最新更新日:2024/06/22
本日:count up24
昨日:378
総数:1747820
6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

最後の授業・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校日はまだ2日間ありますが、実質最後の授業の様子です。

 1組は社会科。
 入試問題にチャレンジ。
 最後の追い込みです。

 2組は英語。
 英作文にトライしています。

 3組は国語。
 乾先生の結婚式では15万円を包みますね(笑)。

2年生の調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 コンピュータ室に入って、修学旅行に向けての調べ学習です。

3月2日集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生がそろう最後の集会です。

 お金の作文、読書感想文とそれぞれ表彰伝達がありました。

 生活委員会が「あいさつ」を見直していきたいと委員長自らの決意が伝えられました。

 あいさつのできる東中生復活を期待します。

あと1回

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、机をくっつけての給食です。
 
 これまで当たり前だったことが、あと1回になってしまいました・・・

 こうやって過ごすことの「意味」「価値」そして「ありがたさ」


 義務教育最後の(ほとんどの人にとって最後の)給食が月曜日に・・・

メンタルヘルスたより「カスミ草」第6号

画像1 画像1
画像2 画像2
メンタルヘルスたより「カスミ草」第6号←ここをクリック

何気ない朝のひととき

画像1 画像1
画像2 画像2
 登校したての朝の様子

 歌のフレーズにありました。
♪何気ない・・・
 ここに別れ告げよう♪

 今日を含めて、3年生、あと3日です。


同窓会入会式

画像1 画像1
画像2 画像2
 御多用中にもかかわらず、
 稲垣副会長様、滝澤会計様、藤田幹事様、樋田幹事様
 の4名をお迎えして、第34回卒業生の同窓会入会式を挙行いたしました。

 素晴らしい学年代表の返事

 役員を代表して、稲垣様の心温まるお言葉をいただきました。

 五千三百人を超す同窓生

 何年か先に、この中からまた同窓会入会式に来てくれる人がいることでしょう・・・



 役員の皆様、本日は本当にありがとうございました。

給食調理員さんへ

画像1 画像1
 3年生が、毎日おいしい給食を作ってくださった調理員さんに感謝の気持ちとして色紙が渡されました。
 今日は給食委員と有志のみでしたが、3年生全員が感謝の気持ちで一杯です。

 給食を食べることができるのもあと二回。楽しい会食にしましょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

年間計画

学校メール配信

学校紹介

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

SCだより

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744