志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

陸上大会から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 接戦!

陸上大会から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 仲間の応援を受けて力走!

陸上大会から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 熱気が伝わってきますね!

大会の様子から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 その2です。

陸上大会から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大会の様子です。

小中連携

 喜久田小学校、喜久田中学校では小中連携を通して子どもたちの9年間の成長を支援していきたいと考えています。今年度、小中合同で先進校視察を行うなど計画を進めております。
 さて、小中連携の一環としてホームページの相互リンクを開始致しました。喜久田小学校のホームページにリンクしておりますので是非、喜久田小学校のホームページもご覧いただければと思います。 

会津の計画

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 パソコンにタブレット。情報機器を活用して計画作成中!

3年総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行の白本を作成中です。なにやら嬉しそう。旅行を思い出した?

授業の様子から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 仙台の旅行の計画&学級目標の決定。どちらも真剣ですね。

先生に報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学年の先生や担任の先生に報告です。みんな満足感でいっぱいですね。

選手団帰校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日間お疲れ様でした!
 
○ 入賞報告 女子走り幅跳び6位入賞
       男子800m 2位入賞
       女子200m 7位入賞
       男子走り幅跳び2位入賞
       女子走り高跳び8位入賞

 みんなよく頑張りました。男子も女子も、先輩も後輩も一丸になって応援していたとのこと。みんなで勝ち取った表彰状ですね! 

食べる子は育つ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学生になるとお弁当箱も大きくなりますね。どんどん食べて大きくなぁれ。

足りないかな??

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お弁当残さずぺろりと平らげましたね。

お家の方に感謝です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美味しいお弁当、お家の方に感謝ですね。

早い子は食べ終わり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もう食べ終わっている子もいました。

本日お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教室の美味しい顔です。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 活動が終わったところ。今日も元気に声を出せましたか?

選手団出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 リラックスの中にも、何かやってくれそうな雰囲気です。

良い雰囲気から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 良い雰囲気から良い結果が生まれます。喜久田中学校、初日で終えた選手も仲間を応援しチームとして頑張ってきてほしいですね。

リラックス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 陸上選手団、朝の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 職員会議
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729