最新更新日:2024/11/21
本日:count up19
昨日:30
総数:382576
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は3種類の作品を展示しました。絵画では、「手袋を買いに」を読み、雪や木、きつねを表現することに苦労しながら、心に残った場面を一生懸命描きました。工作では、木と釘を効果的に使って、今にも動き出しそうな動物や乗り物を制作しました。また、今年度から始まった書写。4月から少しずつ上達し、「にじ」という字を丁寧に書くことができました。会場内では、「見て!ここを頑張って作ったんだよ!」という子どもたちの声が聞こえ、保護者の方々が「上手にできたね!」とほめたときの子どもたちの嬉しそうな笑顔が見られました。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
頑張って仕上げた作品が、体育館いっぱいに飾られました。

4年生は、毛筆作品は「秋」「星」から選択し、各自組み立てに気を付けて書きました。

大すきな物語の絵では、お話しを聞いて心に残った場面の様子や、自分の気持ちが表れるように描きました。

立体作品では、液体粘土に浸した布から想像を膨らませて、自分の世界をつくりあげました。

どの作品にも、子どもたちのいろいろな思いが込められていて、見る人の目を引き付けていました。

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 立体作品「立ち上がれ!マイライン」では、針金を自分の思ったように曲げることに苦労していましたが、発想力豊かに、個性輝く作品ができました。

平面作品「伝え合いたい思いや気持ち」では、自分の思いが伝わるように、色の組み合わせや塗り方に気を付けて描くことができました。

 

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、“自然”をテーマに描いた「墨絵」、将来の自分をイメージした立体作品「12年後のわたし」、修学旅行で描いた「絵付け」の陶器、書道作品「旅立ちの時」、の4点を展示しました。6年生にとっては、小学校生活最後の作品展です。気持ちを込めてつくった作品の1つ1つから、6年間の自信とこれからの決意を感じることができたように思います。

2年生 給食センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、学級ごとに給食センターへ行きました。給食センターでは、大きな鍋がいくつもありました。市内の小・中学生の給食のために、朝から準備をしていることを知ると、子どもたちは目を丸くしていました。スパテラという大きなしゃもじで窯をかき混ぜる体験もさせていただき、その大きさ・重さを実感することができました。給食センターの皆様、ご協力、ありがとうございました。

2年生 校外学習 愛知牧場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習で、愛知牧場に行ってきました。子どもたちは、乳しぼり体験やバター作り、小動物とのふれあい体験やえさやり体験を行いました。その中でも、普段食べたり飲んだりしている牛肉や牛乳が、牛の命をいただいていることを知り、食べ物の大切さを実感しました。実りある校外学習になりました。ご協力、ありがとうございました。

5年生 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日にトヨタ高岡工場とトヨタスタジアムへ行ってきました。
 
 トヨタ高岡工場では、社会の授業で勉強したことを見て学ぶことができました。働く人が工夫や努力をしていることを体験しながら学びました。

 トヨタスタジアムでは、名古屋グランパスの選手のサイン入りTシャツを着て写真撮影をしたり、ウォームアップルームでサッカーボールを蹴ったりしました。大変貴重な体験をすることができました。

3年生「キリンビール工場」見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、社会「工場ではたらく人」の学習で「キリンビール名古屋工場」に見学に行きました。ビールの原料や作り方など、たくさんのことを学ぶことができました。また、麦芽を試食したりホップの香りを嗅いだり、麦汁を試飲することができ、子どもたちはビールの味を体感していました。最後に、ジュースを片手にみんなで乾杯。大切な思い出がまた一つ増えました。

4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(金)4年生は校外学習として、大治浄水場と木曽三川公園に行きました。

今回の学習のめあては、大治浄水場では、私たちのくらしに欠かせない水がどのようにして処理され、私たちの街に届くのかを知ることです。

木曽三川公園では、木曽三川分流工事や愛知用水を開いた人たちの歴史を見たり、触れたりすることを通して、先人たちの思いや願いを理解することをめあてとしました。

浄水場では水を浄化する広大な貯水池や、巨大な給水塔などにを見て児童は驚いていました。

木曽三川公園では、先人たちの思いが詰まった千本松原を展望タワーから眺めたり、芝生広場でお弁当を食べたりしながら、自然を楽しむ姿が見られました。

くらしに身近な水や自然を大切にする子どもたちに育ってほしいと思います。

1年生校外学習に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 河川環境楽園に校外学習に行きました。とてもいい天気で子どもたちもはりきって出かけました。
 河川環境楽園では、自然観察ビンゴを行いました。「見る、聞く、触る、においをかぐ」を使って、たくさんの自然を感じることができました。
 その後は、おうちの人が作ってくださったおいしいお弁当を食べ、大満足の校外学習でした。

6年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日(金)6年生は校外学習として「明治村」に行きました。ガイドの方にお話を聞いたり、市電や蒸気機関車に乗ったりするなど、文明開化によって、西洋化していった日本の歴史を肌で感じることができた一日になりました。

3年生 校外学習「日本昭和村」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、秋の校外学習で日本昭和村に行ってきました。グループ行動で村内を回りながら、昭和時代の家の中や建物の特徴を学んだり、動物とふれ合ったりしました。万華鏡作りの体験活動を行い、子どもたちは夢中で自分だけのオリジナル万華鏡を作りました。最後に、お弁当をおいしく食べ、楽しい思い出をつくることができました。これまでの学校生活で学んだことを生かしてしっかりと行動することができました。社会の「古い道具と昔のくらし」の学習に、今日の学びを生かしていきたいと思います。

2年生 茶巾絞り作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で育てていたさつまいもを収穫し、そのさつまいもを使って茶巾絞りを作りました。保護者のボランティアの方々には、調理にご協力いただき、子どもたちは、最終工程である「絞って形をつくる」活動をしました。出来上がった茶巾絞りを、みんなでおいしくいただきました。ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(火)講師の先生方を招いて、福祉実践教室がありました。

4年生は車いす体験、5年生は認知症理解、6年生は手話について学びました。

どの児童も一生懸命体験に参加し、福祉について理解を深めました。

今日学んだことを生かして、誰にでも優しく接することができる児童に育ってほしいと思います。

講師の先生方、お忙しい中貴重な体験をさせて頂き本当にありがとうございました。

交通少年団任命式

画像1 画像1
10月16日(月)交通少年団任命式が行われ、新しい班長・副班長が任命されました。

新しい班長・副班長を中心として、安全に登下校をしてほしいと思います。

2年生 エリザベス先生と、スペイン語の授業!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月16日に、2年生のどのクラスも、エリザべス先生と一緒にスペイン語を使って楽しく学習しました。スペインという国は、日本からとても遠い場所にあることを知ると、みんな驚き、また、バルセロナという都市はサッカーで有名だから知っている子も大勢いました。スペイン語の挨拶や、自己紹介、じゃんけんの言い方を教えてもらい、最後は、サイン集めゲームをして盛り上がりました。

2年生 さつまいも掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春に植えた、さつまいもの収穫をしています。畑には、緑色の葉っぱや、紫色のツルがぐんぐん伸びていました。土の中からさつまいもが顔を出したら、少しずつゆすったり、周りの土をどかしたりしながら掘りました。この日は、小ぶりのさつまいもが20個ぐらい採れました。

2年生 図書館・美術館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日・12日に、2年生の生活科の勉強で、清須市立図書館とはるひ美術館へ見学に行きました。図書館では、働いている人のお仕事について質問をしたり、本の貸し出しを行ったりしました。また、美術館では、展示されている布や糸を使った作品について、一つ一つ学んだり、美術館でのマナーについて教えてもらったりしました。ご協力、ありがとうございました。

わいわいカーニバル 手作りボランティアの活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月25日の「わいわいカーニバル」に向けて、手作りボランティアの皆さんが集まって、マスクや雑巾、バッグを作ってくださいました。
 この手作りボランティアの活動は、今日で2回目。11月2日にも行われ、飛び入りの参加も大歓迎。

 わいわいカーニバルでは、ボランティアの皆さんが作ってくださった素敵な手作り品が並びます。お楽しみに。

3年生 「キシショッピングセンター」見学

 3年生は、社会の「店ではたらく人」の学習で「キシショッピングセンター」に見学に行きました。店内をグループごとに見学し、店員さんやお客さんに進んでインタビューすることができました。また、レジ打ち体験をさせてもらったり、お店の裏側を見せてもらったりしました。お店の工夫や働いている人が気を付けていることなど、たくさんのことを学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
熱中症指数
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健室

災害時の登下校について

部活動

お知らせ

清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772