最新更新日:2024/11/21 | |
本日:15
昨日:104 総数:662003 |
2月14日 『少ないからこそ』最後にゴールする子を今か今かと待っています。 身を乗り出して…。 つま先立ちして…。 学年関係なく応援していました。 全校児童が300人に達しない山名小だからこそできる縦の強いつながり。 これからも大切にしていってほしいと思います。 2月14日 インフルエンザ罹患者の状況町内の学校も罹患者数は落ち着いてきました。 罹患者の数をお知らせしてきましたが、本日で終了とします。 また増加するようなことがありましたら再開します。 ご協力ありがとうございました。 2月14日 ジョギング大会で感じた地域の方々の温かさ「応援しとるでな」 「おっ!今日がいよいよ本番か!」 ジョギング大会の準備をしていると、地域の方から励ましの声をたくさんいただきました。 「子どもががんばっとる姿を見ると、わしも元気になる」 「孫はおらんが、ここで応援させてもらうよ」 ジョギング大会で、ご迷惑をおかけしているにもかかわらず、みなさんからとても温かい言葉の数々、本当に心強いです。 山名小学校が地域のみなさんに育てられ、守られていることを改めて実感することができました。 地域のみなさん、これからも山名小学校をよろしくお願いします。 2月13日 燃えてます! 5年生「先生、ポスターを後ろの黒板に貼ってもいいですか?」 今日の帰りに、一人の大縄リーダーが、そっと後ろの黒板にポスターを貼りました。 チームのため、クラスのためを考え、自主的に動いてくれました。気持ちの面でもみんなのことを支えてくれる、素敵なリーダーさんたちです。 本番まであと少し、全力で頑張りましょう! 2月13日 みんなでミシン練習! 5年生上糸や下糸を付け、ミシン練習布で、実際に縫う練習をしました。 班の仲間と教え合いながら、直線縫いや、縫う方向を変える練習、そして返しぬいをする練習をしました。 次回からは、ついにエプロン作りを始める予定です。 2月13日 会食会 6年生8日に出かけた中学校の入学説明会や明日のジョギング大会の話で盛り上がりました。 会食後は,掲示してある写真を見ながら,両親や祖父母が山名小に通っていた頃の話になりました。 2世代,3世代,4世代で山名小や扶桑北中が母校という家族もいます。 素敵なつながりですね! 2月13日 クラブ活動本年度のクラブも次回(2/27)が最後です。最後までしっかり取り組みましょう。 2月13日 コンピュータ 1年生朝からわくわくの1年生。 今回は、お絵かきソフトを使いました。 1、線を引く 2、色を塗る 3、スタンプを押す 上の3つの方法を教えてもらいました。 先生が線を引いたり、色を塗ったりする様子を画面で見て、 「おお〜!!」 「すごいよ!!」 と、大興奮でした。 教えてもらった後は、とても楽しそうに描いていました。 マウスの持ち方やクリックのしかたも、だんだん慣れてきました。 2月13日 最後の試走 6年生最後の試走を行い、目標タイムを決めました。 今日の自分に勝てるよう、精一杯がんばりましょう! 明日、応援に来てくださる保護者の皆様 体調を崩さないよう、できるだけ温かい服装でお越しください。 子どもたちにも、待っている間に体を冷やさないような防寒具を持たせていただけると助かります。 2月13日 最後のジョギング練習明日がジョギング大会です。今までの練習の成果を発揮して、目標達成を目指してがんばってほしいと思います。 2月13日 インフルエンザ罹患者の状況新たにインフルエンザに罹患したとの報告もありませんでした。 このまま収束することを願っています。 2月9日 『あったか〜い』 5年生『みんな元気にまっています。』 『なぜなら,○○学級は家族だからです。』 家族のようにあたたかい学級。 家族のようにお互いのことを気に掛けられる学級。 心があたたかくなりました。 2月9日 『守口大根物語−完結編−』 5年生
扶桑町の伝統文化を学ぶために,3年生のときの種植えから始まった守口大根。
本日,無事漬け終わり1人1本持ち帰りました。 「3年生のときから自分たちで作ってきた守口大根を早く食べたい」と話す子もいました。 漬け込んだ守口大根を丁寧に管理してくださった,『壽俵屋』の方と記念にポーズ☆ 子どもたちの心に残る1日となりました。 2月9日 緑地公園で走る 6年生学級閉鎖で延期になった試走をしに、緑地公園へ行きました。 走っている最中、 「がんばれ」 「あとちょっとだよ」 と、たくさんの方に温かい声援をいただき、気持ちよく走ることができました。 「ちょっと体力温存しすぎた。次はもっと早く走れそう」 自分の成長のため、がんばりましょう! 天気が良ければ水曜日がジョギング大会本番! 火曜日に、最後の試走をする予定です。 2月9日 「たぬきの糸車」音読発表会 1年生グループごとで、強弱や速さを変えたり、気持ちをこめて言ったりして、練習しました。動作をつける子もいました。 2月9日 2020は東京五輪! 2年生その後、2020年の東京オリンピックのマスコットキャラクターの投票をしました。オリンピックに参画する、またとない大きな機会です。オリンピックへの期待が高まりました。 2月9日 インフルエンザ罹患者の状況月曜日・火曜日に欠席していて一度回復しかけたものの、再び欠席した児童が多いです。 3回目の検査でインフルエンザと診断された児童もいます。 今年のインフルエンザは高熱が出ない症例も多いと聞いています。 引き続きご留意いただきますようよろしくお願いします。 2月8日 おもちゃまつり 2年生3,4時間目に1年1組の子たちを招待して、おもちゃまつりをしました。 緊張しながらも、優しく言葉をかけたり、温かい眼差しで1年生を見守ったりと、成長した2年生の姿を見ることができました。 2月8日 『留守は私たちが守る!』 5年生掃除の時間。 誰もいない6年生の教室前廊下。 すると,5年生の廊下掃除の子たちが廊下の端から端まで掃除し始めました。 6年生がいないことを感じ,進んで6年生の掃除場所まで掃除する姿は大変立派でした。 6年生の留守をしっかり守ってくれました。 2月8日 扶桑北中入学説明会 6年生中学校生活は、小学校生活と何が違うのかな? どんな行事があるのかな? 部活はどんなことをするのかな? それぞれの教室で、中学生が分かりやすく、おもしろく説明してくれました。 最後はお家の人と部活動見学。 4月から、中学校に入学するのが楽しみですね。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |