最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:64
総数:731219
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

1月12日 6年生・はな*はなさん読み聞かせ

画像1 画像1
 今朝は、はな*はなさんからの読み聞かせがありました。

 今年初めの読み聞かせも、心温まるお話を聞かせていただきました。

 絵本から考えさせられることが多くあると思います。一人一人感じ方・考え方の違いはあるかもしれませんが、真剣に聞く姿が見られました。

 

1月12日 5年生・あさがおタイム

画像1 画像1
今朝のあさがおタイムは「さいころトーキング〜冬休みバージョン〜」を行いました。「自分の考えを、友達に伝えよう」「友達のよいところを見つけながら、友達の話を聞こう」というめあてのもと、サイコロをふって、出た目の内容の話をしました。

友達の話に耳を傾けながら、「そうなんだ!がんばってね」「ぼくもそのテレビ番組見たよ。一緒だね」と温かく声をかける姿がみられました。

あたたかい雰囲気の中で、行うことができました。

1月12日 6年生・租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の2、3時間目に6年生対象の租税教室がありました。

扶桑町役場の職員の方を講師に招いて、集めた税金が身近でどのように使われているのか、税金制度がないとどのような不都合が世の中で起こるのかと、いった内容を資料やビデオで学習しました。

また、1億円のサンプルが入ったアタッシュケースを代表者数人が試しに持ってみました。1億円の札束があるとおよそ10kgほどの重さになるそうです。

なお、クイズとして高雄小学校を税金で建てるとしたら何億ぐらいになるかも教えてもらいました。その答えは、授業を受けた高雄小6年生の子に聞いてみましょう!

1月11日 5年生・身体測定

画像1 画像1
 今日は5年生3度目の身体測定でした。成長期の子どもたちには、好き嫌いをせずによく食べて大きくなってほしいです。
 身体測定の後は、岩原先生から「悩みやイライラはどこからくるの?」「古い脳と新しい脳について」などのお話を聞きました。「イライラしたときこんな対処法があるよ」「体と同じように心もどんどん成長しているよ」といったお話を聞いて、安心した気持ちになったりなるほどと思ったりしました。
 次の身体測定をする頃はもう6年生です。みんなの心と体の成長が楽しみですね。

1月11日 不審者対策訓練を実施しました。

画像1 画像1
 今日の高雄小学校では,第3回避難訓練として「不審者対策訓練」を実施しました。

 今回は,刃物を持った不審者の侵入を発見した際の対応について訓練を行いました。

 迅速な初期対応により不審者を校舎内にいれないようにするとともに,教室では内鍵をかけて児童の安全確保を図ります。児童は,事前指導をしっかりと生かし,緊張感をもちながらも迅速に適切な行動をすることができていました。

 訓練後には,全校で集まり,不審者に対する適切な行動を確認しました。その後,防災ガイドブックを活用して,反省・感想をまとめました。

 いざというときに自分や仲間の命や体を守ることができる力をしっかりと身に付けたいですね。

1月11日 2年生・あさがおタイム

画像1 画像1
 今日のあさがおタイムは「ドンマイじゃんけん」をしました。失敗して落ち込んだ友だちに「ドンマイ!」と声をかけ勇気づける練習をしました。

 はじめの活動は、紙に書かれた失敗談を発表してくれた友だちに、「ドンマイ!」と声をかけることです。グループで行いました。
 本当に自分が失敗したのではないけれど、「ドンマイ!」と言ってもらうと、笑顔になれることが分かりました。

 次の活動は、列を作って「ドンマイじゃんけん」をしました。先頭の子同士がじゃんけんをします。じゃんけんで負けたら、後ろにつながる子が「ドンマイ!」と言って励まします。先頭を交替しながら何回か行いました。

 何回も繰り返しているうちに「ドンマイ!」「ありがとう!」という言葉が自然に出てくるようになりました。2年生、これからもお互いに励まし合っていこう!

1月11日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 子どもたちが「先生,すごいものを見つけたよ!」と,キラキラの笑顔で教えてくれました。

 グラウンドのバックネット裏に,何かのさなぎが発見されました。これほど寒い日が続いているのに,虫たちも春に向けて準備をしているのですね。

 春になったら,お花がいっぱいの高雄小の校庭をたくさんの虫たちが飛び交う姿が楽しみですね!

1月10日 5年生・書き初め会

画像1 画像1
 5年生で書き初め会を行いました。

 静かな雰囲気の中、一人一人自分の字に集中し、丁寧に書いていました。
 書き上がった「明るい年」に冬休みで作った消しゴムはんこを押して飾りました。

 2018年も明るい年になるようがんばりましょう!

1月11日 1年生・避難訓練

 今日は不審者の対応の避難訓練がありました。

 校内放送で不審者がどこから入ってきたのかを知り,指示を静かに聞きすばやく教室の南側に逃げることができました。

 「つ・み・き・お・に」の約束も確認しました。
画像1 画像1

1月11日 1年生・あさがおタイム

画像1 画像1
 今日のあさがおタイムは「どんまいじゃんけん2」でした。

 前にもどんまいじゃんけん1をしたことがあったので、やり方が分かっていたこともあり、勝った時には「ナイス」負けてしまった時には「どんまい」と声をかけ合い楽しく活動することができました。

1月11日 ひまわりタイム

画像1 画像1
 冬の寒さに負けず、今日も休み時間の運動場は沢山の高雄っ子の遊ぶ姿がありました。

 また、運動場のバスケットゴールですが、冬休み期間に工事を行いました。
 今まで壊れて使えなかったゴールがきれいに直り、バスケットがやりたい児童にはうれしいニュースでした。

1月10日 全校大縄練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1月18日木曜日の学校公開日に行われる大縄大会に向けて、ひまわりタイムに全校児童一斉に大縄の練習をしました。

大縄を跳ぶ回数は途中で引っかかっても続けて数えることができるため、失敗してもいかに間を空けずにテンポよく続けることがポイントになります。

練習後半には3分間の挑戦時間を設けて、各学年で跳んだ回数を競いました。

どのクラスもよりよい記録を目指して努力を重ねながら、学級の団結力を高めていきましょう!

1月10日 6年生・給食や掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みが明けて今日は2日目の学校生活ですが、6年生のみんなは元気に過ごしています。

これから残り3か月で卒業を迎える大事な時期です。学習面や生活面で目標を立て、残りの期間を過ごしていきましょう。

また、小学校の給食や掃除などの日常生活で関われる友達や先生との時間も残りわずかです・・・。何気ない日常の時間も大切にしてほしいと思います。

1月10日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も大変寒い朝になりました。

 高雄小学校の校庭には,きれいな霜柱ができ,畑の葉には霜が氷のように大きな固まりをつくっていました。今朝の霜柱はとても立派だったので,子どもたちが踏んではザクザクという音を楽しんでいました。

 まだまだ寒い日が続くようです。かぜやインフルエンザなどにかかる人も増えてきました。健康に気を付けて生活したいですね!

1月9日 4年生 スタート

画像1 画像1
 今日から、残り3ヵ月がスタートしました。この3ヵ月は、4年生のまとめ、そして5年生に向けて、とても大切な期間となります。「二分の一成人式」「6年生を送る会」「卒業式」と短い期間の中に、大きな行事があります。どんなことにも意識を高めて、取り組んでいけたらと思います。

保護者のみなさま
 引き続き、ご協力をお願いします。18日の「二分の一成人式」も、ご参観、よろしくお願いします。

1月9日 平成30年初めての朝礼

画像1 画像1
 冬休みが終わり,今日から学校生活が再開されました。

 高雄小学校では,全校が集まって朝礼から平成30年のスタートを切りました。

 校長先生からは,「1月〜3月は多くの行事等があり,あっという間に過ぎてしまうので,1日1日を大切にして,校訓である『強く 明るく 正しく』成長できるように生活しよう。そして,高雄っ子1人1人の心の中に,ぽかぽか花・にこにこ花・きらきら花を咲かせましょう」とのお話がありました。

 丹羽先生,小川先生からは,「学校生活のリズムをしっかり整えて,3月に向けて1年のまとめをできるようにがんばりましょう」とのお話がありました。

 新しい年を迎えました。気持ちも新たにがんばっていきましょう!

1月9日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月に入り,厳しい寒さが続いています。

 高雄小学校では,お花をはじめ植物が寒さに耐え,春を待ちわびているようです。夏には日に日にグングン大きくなった植物も,冬にはなかなか生長することができません。

 それでも,寒さに負けずお花を咲かせる植物もあります。校庭の南側にある「高雄っ子の森」に,ただ1輪だけ咲いたサザンカを見つけました。

 皆さんも寒さに負けず,新しい年をがんばっていきましょう!

1月9日 6年生・書初め会

画像1 画像1
 新年最初の学年行事・6年生書初め会を行いました。落ち着いた雰囲気の中、真剣に書く姿が見られました。

 字は人の心を表すといいますが、まさに真剣さが伝わる素晴らしい作品がたくさんできました。

 子どもたちが今回書いた、「希望の春」の字通りに、6年生にとっては新生活が始まる季節です。希望に満ち溢れた未来へ進むため、残り50日となった小学校生活を悔いなく過ごしてほしいと思います。

1月9日 6年生・新年初授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年もどうぞよろしくお願いします。

冬休みが明けて、本日から授業が始まりました。
6年2組での新年最初の授業は理科でした。去年末に学習した、てこのつり合いを利用して『モビール』という道具を作成しました。

ストローの左右に吊り下げたおもりが上手くつり合うように、紐を吊るす場所を調節します。途中でストローがバランスを崩して傾くことが多いのでみんな苦労していましたが、根気強く取り組むことができました。


1月4日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 新しい年が迎えました。本年もどうぞよろしくお願いします。

 今日はさわやかな晴天ですが,外に出ると手足がかじかむような寒さが続いています。しかし,そのような気候にも関わらず高雄小学校のプランターに植えられたFBCのお花たちは元気に花を咲かせ始めました。

 寒さに負けず,美しい花を咲かせるパンジーやビオラを見て,私も負けずと新しい年をがんばろうと感じることができました。

 児童のみなさん,1月9日の登校日に向けて心も体もしっかりと準備を整えてくださいね!みなさんが学校に登校するときには,みんなの力を合わせて育てたFBCのお花がすてきな姿で迎えてくれますよ。ぜひ注目してください!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 6年修了式 卒業式場準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 修了式 大掃除 教室移動 一斉下校
3/24 春休み
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322