志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

空!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 空が高いですね。お天気崩れそうな雲。台風心配ですねぇ。

ぶたはしゃべる?!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 整備した自転車に乗ることも大事。ブレーキ、タイヤ、ハンドル、車体、ベル。頭文字をとって「ぶたはしゃべる!」日が短くなると夜間走行も増えます。ライトも忘れず確認しましょうね。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自転車運転に潜む危険について確認しました。安全に勝るものありません。どんなところに気を付けて運転すればよいかわかりましたね。

合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラス合唱、まずはパート練習。ピアノとCD大活躍。

自由落下

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 重いもの、軽いもの、落ちる速さを測定しました。ほとんど変わらないのはなぜ?

ヨーロッパの国々

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 海外に進出したのは何のため?何を求めて海外進出したのか考えました。

綿花栽培

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み中、家で育てた綿花栽培、どんな苦労がありましたか?水やり忘れなかったかな?

育児体験学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お風呂に入れるのも大変。動くのだってこんなに大変。育てていただいたこと、感謝ですね。

育児体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生、講師の先生をお迎えして育児体験学習を行いました。赤ちゃんって重いんですねぇ。

アイロンも上手です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ブックカバー、形ができてきましたね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 県立3期入試 PTA会計監査
3/23 県立3期合格発表 修了式
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729