個性を伸ばし 創造性を高めよう 「Look Forward !」「自分に打ちかて!」

土日の大会

県中地区中学校新人野球大会
10月7日(土) 長沼球場 
  11:30 一回線 対 田村市立船引中
  14:00 二回線 対 須賀川市立西袋中・明健中の勝者
10月8日(日) 長沼球場 
   9:30 準決勝 
  14:00 決 勝
10月9日(月)予備日
応援よろしくお願いします。

男子バスケットボール
福島県ジュニア新人バスケットボール大会県中地区大会
期日 10月7日(土)、8日(日)、9日(月)
会場 7日:郡山第一中学校 8日:郡山第三中学校 9日:郡山市西部体育館
日程
   第4試合 対 須賀川二中 

応援よろしくお願いします。

女子バスケットボール
福島県ジュニア新人バスケットボール大会県中地区大会
期日 10月7日(土)、8日(日)、9日(月)
会場 7日:郡山第一中学校 8日:郡山第三中学校 9日:郡山市西部体育館
日程
   第1試合 対 郡山七中 

応援よろしくお願いします。


3学年だより 10.6 お知らせにアップしました

〇 郡山市小中学校合奏祭
○ 避難訓練
○ 後期任命式
○ 友垣祭にむけての活動に熱が入ってきました

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

吹奏楽部 銀賞

市小中学校音楽祭は自分たちの集大成の演奏ができましたが、銀賞でした。
応援ありがとうございました。

平成29年度 郡山市音楽祭第2部 合奏 まもなく本番

郡山市民文化センター 大ホール にて
14:47 本番演奏になります。

朝練や放課後の練習の成果を発揮する場です。
応援よろしくお願いいたします。

第2学年通信 9.29 お知らせにアップしました

〇 新人戦を終えて
○ 10月行事予定

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

3学年だより 9.29 お知らせにアップしました

〇 郡山市新人総合大会の主な結果
○ 来週は郡山市小中学校合奏祭が行われます
○ 後期学級役員が決まりました
○ 森林体験学習について
○ 来週から衣替え完全実施となります

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

第1学年通信11号 お知らせにアップしました

〇 努力は実になる、花になる
○ 暑さ寒さも彼岸まで。体調管理に十分注意をしましょう。
○ 10月の主な行事予定
○ お知らせとお願い

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

小原田ing『次期「学習指導要領」の見方part18』 27をアップしました。

保護者の方々には、中体連新人大会の応援、ありがとうございました。どの競技でも悔し涙を流す子ども達の姿が見られました。力を付けてきた証だと思っています。
 さて、今回は次期要領の基で「何が必要か」について、文科省の予算要求と併せて考えてみました。
 

市中体連新人戦速報2日目 その6

体操結果
女子団体3位
男子個人では、種目別のあん馬で
阿部選手の6位が最高順位でした。
女子個人では、種目別の平均台で
古川選手の4位が最高順位でした。
3位入賞には届きませんでした。
応援ありがとうございました。

市中体連新人戦速報2日目 その5

野球結果
郡山二中との準決勝は1−5で敗退でした。
3位です。
応援ありがとうございました。

卓球結果
男子シングルス1名、男子ダブルス2組、
女子シングルス1名が出場しましたが、
残念ながら県中大会出場権を得るまでには至りませんでした。
応援ありがとうございました。

市中体連新人戦速報2日目 その4

ソフトテニス部 個人戦結果
男子4ペア、女子4ペアが出場しました。
その中で、吉田・森谷ペアと若松・内山ペアが
ベスト32に入り、県中大会出場権を獲得しました。

応援ありがとうございました。

市中体連新人戦速報2日目 その3

野球結果
郡山三中との対戦では、最終回に1点を返されましたが、
4−1で逃げ切りました。
ベスト4です。

13:30から郡山二中と準決勝で対戦します。
ふるさとの森球場です。
応援よろしくお願いいたします。

市中体連新人戦速報2日目 その2

女子バレーボールの結果
フルセットの末、1−2逢瀬中に敗退。
応援ありがとうございました。

市中体連新人戦速報2日目 その1

バレーボール対戦相手が決定しました。
抽選の結果
第1試合 逢瀬中学校です。
応援よろしくお願いいたします。

市中体連新人戦速報 その8

男子バスケットボール
21−96 郡山四中 敗退
応援ありがとうございました。

市中体連新人戦速報 その7

女子バレーボール部
行健中学校との対戦結果
1セット25−13
2セット16−25
3セット25−21
セットカウント2−1で勝利しました。
予選Hブロック1位通過です。
明日のベスト16の決勝トーナメントに進みます。
応援よろしくお願いいたします。

市中体連新人戦速報 その6

男子ソフトテニス部
予選Hブロック
2−1大槻中に勝利。
1−2守山中に敗退。
2位通過。
決勝トーナメント1回戦
0−2郡山六中
ベスト16でした。
応援ありがとうございました。

剣道部
個人戦
柳沼、細田両選手が1回戦突破するも、
残念ながら全員敗退しました。
応援ありがとうございました。

市中体連新人戦速報 その5

野球部
3−2郡山五中に勝利
応援ありがとうございました。

女子ソフトテニス部
予選Dブロック
0−3富田中
2−1緑ヶ丘中
2位通過
決勝トーナメント1回戦
1−2安積二中 
ベスト16でした。
応援ありがとうございました。

市中体連新人戦速報 その4

女子卓球部
団体戦
5−0安積中に勝利
3−2郡山一中に勝利
Cブロック1位
1−3守山中に敗退
応援ありがとうございました。

男子卓球部
団体戦
2−3郡山三中に敗退
2−3郡山一中に敗退
Cブロック3位
応援ありがとうございました。

これから、個人戦が始まります。
応援よろしくお願いいたします。

市中体連新人戦速報 その3

剣道 男子 団体戦
郡山四中に勝利、郡山七中に敗退、緑ヶ丘中に引き分け。
予選Dブロック3位敗退。
応援ありがとうございました。

午後は個人戦になります。
応援よろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 12年通知票清書提出
3/20 給食なし 12年通知票下書提出
3/21 春分の日
3/22 県立3期選抜 給食なし
3/23 修了式 給食なし 小学校卒業式 県立3期選抜合格発表
郡山市立小原田中学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田三丁目20−41
TEL:024-944-5225
FAX:024-944-3414