最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:65 総数:494109 |
1/25【雪】昨日の夕方から大治町周辺も雪が降りました。 今朝には雪はやみましたが、 一面の銀世界となりました。 時間をかけて慎重に登校する生徒の 様子がみられました。 1/24【AED講習】今日から2年生全9クラスがAED講習を順次行います。 AEDは自動体外式除細動器のことです。 心室細動を起こした人に電気ショックを与えることで、 正常なリズムに戻すための医療機器です。 最近は多くの公共施設に設置されるようになってきました。 大治中学校にも設置されています。 万が一のときに、救急車が到着するまで、 応急手当をすることにより、 その人の命を救える可能性が高くなります どの生徒も真剣に講習を受けています。 1/23【面接練習】愛知県の入試では多くの学校で面接試験があります。 3年生は、面接練習を授業後などを使って行っています。 面接官は大治中の先生です。 なかなか慣れないこともあって、 珍回答をしてしまったり、 なかには緊張しすぎて泣き出してしまう生徒もいます。 面接練習はとにかく回数をこなしてくださいね。 友達同士や家庭でも練習をしてみましょう! 1/19【小学校へ出前説明会】町内の3つの小学校へ生徒会執行部が 出前説明会に行きました。 対象はこの4月から中学生となる6年生。 内容は中学校生活について。 スライドを使いながら説明を行いました。 どの小学校の6年生も真剣に話を聞いていました。 質問コーナーで小学6年生からの鋭い質問もありましたが、 中学生の先輩たちは笑顔で答えていました。 1/18【入学説明会】平成30年度の新中学一年生の保護者を 対象にした入学説明会がありました。 「中学校生活の概要」「学校生活のきまり」 などについての説明となりました。 また、縁エキスパート株式会社による 「保護者のためのスマホ教室」も行われました。 保護者のみなさま、忙しい中のご参加 大変ありがとうございました。 片付けは生徒が下校しているため 本校職員が行いました。 1/17【入学説明会準備】明日18日に行われる入学説明会の準備がありました。 準備したのは3年生。さすが3年生です。 慣れたもので限られた時間であっという間に 会場設営をすることができました。 1/16【第3回あいさつ運動】第3回あいさつ運動がありました。 寒い中でしたが、多くの方々が参加しました。 今回で3回目のあいさつ運動でしたが、 生徒もさわやかな声であいさつを返すことができました。 1/15【表彰伝達】
1/15(月)
放送朝礼の中で表彰伝達がありました。 【柔道部】 ・第37回海部津島地区少年柔道大会 中学男子の部 準優勝(団体) 中学女子の部 準優勝(団体) 中学女子2・3年の部第3位(個人) 中学女子1年の部 準優勝(個人) 第3位(個人) 中学男子2・3年の部 第3位(個人) 中学男子1年の部 第3位(個人) 【女子バレー部】 ・第5回暁カップ 中学生バレーボール研修大会 優勝 【吹奏楽部】 ・平成29年度愛知県アンサンブル コンテスト西尾張地区大会 サキソフォン四重奏 金賞(2組) 金管八重奏 金賞 打楽器六重奏 銀賞 【サッカー部】 ・平成29年度 海部地区中学校(U-13) サッカー選手権大会 第3位 【男子卓球部】 ・第2回海部地区中学校卓球個人リーグ 準優勝(個人) 1/15【放送朝礼】幸いにも大治中学校では、風邪等で休んでいる人は 少ないですが、今日は放送朝礼となりました。 いつもと同じように各教室でしっかりと、 朝礼に臨むことができました。 1/12【極寒の蕾】名古屋気象台の最低気温が −3.1度を記録しました。 この冬一番の寒さでしたが、 生徒たちは朝練習をがんばっています。 こんな寒い中ですが、校庭横の桜を見ると 蕾(つぼみ)がありました。 これから少しずつですが蕾は膨らんでいきます。 まだまだ寒い日が続きますが 桜の蕾に負けないようにがんばってください。 生け花定期的に来校され、職員室前に飾っていただいています。 本年度もよろしくお願いします。 1/9【3学期始業式】始業式で校長先生が2年生の生徒が賞をいただいた 「社会を明るくする運動作文」に触れられました。 2年生の「にこにこボランティア」に参加して感じたことが 書いてありました。 【伝達表彰】 ・「第67回社会を明るくする運動作文コンテスト」 愛知県推進委員会委員長賞 12/28【ありがとうございました】今日は平成29年の仕事納めです。 今年1年、大治中学校のホームページを ご覧いただきありがとうございました。 酉(とり)年の平成29年の ホームページの更新は、 今回がラストとなります。 来年は戌(いぬ)年です。 みなさんに“トリ”まして、 平成30年もいっそう “ワン”ダフルな 一年でありますように! 12/27【1年生 職員作業】夏休みに作業した階段の壁に引き続き、 冬休みは教室の扉と廊下の壁のペンキ塗りを行いました。 このペンキ塗りによって、 古い傷や汚れがほとんど目立たなくなくなり きれいな壁に生まれ変わりました! 今回は背の高い先生方が大活躍し、 天井まで美しく全体的に明るくなりました。 よい年を迎えるとともに、 新学期には元気な大治中生のみなさんと よいスタートが切れることを願っています。 12/27 科学部「卵を使って」白身と黄身を反転させるために、ストッキングに生卵を入れて回転させました。根気強く回転を与えましたが、ゆであがった卵は、残念ながら普通のゆで卵でした。 また、ゆで卵の殻にヒビを入れ、食紅の溶液に30分ほど漬けるました。殻をむくと、色が浸透し、白身に模様がつき、恐竜の卵のようになりました。殻の内側の卵膜の性質について確認しました。 最後は、おいしくいただきました。 12/22【終業式】2学期終業式がありました。 冷え込んだ体育館の中、 凛と張り詰めた雰囲気で式が始まりました。 校歌の斉唱の後 各クラスから選出された、アレスポ行動表彰の 27人が壇上に並びました。 校長先生からは 自分自身や家族・まわりの人と「向き合う」というお話を いただきました。 明日から年末年始を挟んでの休みがはじまります。 楽しい行事もたくさんあると思いますが、 規則正しい生活に心がけましょう。 3学期の始業式は1月9日(火)です。 ST開始が11・12月と比べて10分繰り上がって 8:30となります。 12/21【学年集会】各学年の学年集会がありました。 各クラスのリーダーの話や 学年の先生のお話がありました。 2学期も残すところ明日1日のみです。 12/19【3年生思春期講義】3年生で思春期講座が行われました。 自分たちの未来について考える内容でした。 自分を大切にする気持ちや 相手を思いやる気持ちについて 考えることのできる良い時間になりました。 「水の交換実験」など 実際に目で見て感染症の恐ろしさを 学ぶこともでき、充実した時間になりました。 12/18【3年6組授業研究】3年6組で国語の授業研究がありました。 題材は島崎藤村の「初恋」 生徒たちの初恋の経験も踏まえ、 盛り上がった授業となりました。 12/18【表彰伝達】
12月18日(月)
表彰伝達がありました。 【ロボコン部】 ロボカップジュニア東海ブロック大会 日本リーグ レスキューライン ・チーム名 「べにあずま大佐」準優勝 日本リーグ On Stage ・チーム名 「かぶきたいむ」 準優勝 【ソフトボール部】 ・平成29年度海部地区中学生 ソフトボール親善大会 優勝 ・第8回あま市民ソフトボール大会 中学生の部 優勝 【男子卓球部】 ・愛知県中学生卓球大会尾張地区大会 優勝(個人3名) 【英語部】 ・東邦高校英語スピーチコンテスト 佳作(個人) 【赤い羽根】 第69回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール 愛知県共同募金会 佳作 ・ポスターの部(個人) ・書道の部 (個人) 大治町共同募金委員会 会長賞 ・ポスターの部(個人) ・書道の部 (個人) 【大治町明るい選挙啓発ポスター】 ・特選(個人3名) ・入選(個人3名) ・佳作(個人4名) 【人権作文】 第37回全国中学生人権作文コンテスト ・愛知県大会 奨励賞(個人) 【書写コンクール】 尾張教育研究会書写作品コンクール ・特選(個人29名) ・優等(個人68名) ・入選(個人97名) |
大治町立大治中学校
〒490-1137 住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地 TEL:052-444-2026 FAX:052-443-7874 |