最新更新日:2024/11/21
本日:count up52
昨日:129
総数:731038
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

10月20日 4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
 今朝は、はな*はなさんの読み聞かせがありました。毎回、子どもたちの興味をひく本を読んでいただけるので、子どもたちはすぐに本の世界に引き込まれます。11月には、どんぐり読書週間があります。どんどん本を読んで欲しいです。
 はな*はなさん、今日もありがとうございました。

10月20日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭の南側に写真のようなピンクのお花がたくさん咲きました。

 苗を植えたわけではなく自然に生えてきたものですが,あっという間に大きく大きく育っていました。自然のたくましさを感じさせられます。

 色鮮やかで美しいお花ですが,歩道にはみ出してきてしまっているので,そろそろ刈り取ってしまわなければなりません。早めに見ておいてくださいね!

10月20日 6年生・はなはなさんの読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、はなはなさんによる読み聞かせがありました。今までに見たことのないような形の読み物や話し方など、工夫を凝らした読み聞かせに皆真剣に聞き入っていました。今日見た話し方の工夫を、国語をはじめとする学習活動や、さまざまな生活の場面で生かしていけるといいなと思います。

10月23日(月)給食中止のお知らせ

 10月23日(月)の給食は、台風21号の接近により、中止といたします。
 暴風警報が発表されていない場合や6時30分前に解除された場合は、弁当の用意をお願いします。
 なお、本日、お子様を通じて案内文を配付しますので、必ずご確認ください。

10月19日 1年生・遠足

 雨が心配でしたがお弁当の時間には,奇跡的に天気がよくなりみんなの思いが通じました。
 いろいろな動物を間近に見て,たくさんの感動があったようです。図工で動物の絵を描くのが楽しみです。
 保護者のみなさま,おいしいお弁当ありがとうございました。
画像1 画像1

はなはなより「ひまわりタイム」

画像1 画像1
後期に入ってはじめてのひまわりタイムでした。
久しぶりの晴れの日、みんな外で遊ぶのかなーと思っていたら沢山のお子さんが花*花の部屋に来てくれました。
 タペストリーシアター「こびとのくつや」はとてもほのぼのするお話です。人形の動きが入ってちょっとした劇をみているようで惹きつけられていました。
 大型絵本「こわーいはなし」はハロウィンにちなんでオバケのお話。こわーいけどとってもおかしなお話に爆笑の子ども達でした。

 少しずつ寒くなって元気のなかった花*花さんですが、みんなの笑顔で元気をもらいました。ありがとうございました。

10月19日 2年生・秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていた秋の遠足。あいにくの雨天の中、元気に出発しました。

 午前中は、アクア・トトぎふを見学しました。館内は、班で活動しました。クイズラリーの問題を協力して解きながら、進んで行きました。
 世界の淡水魚のエリアでは、メコンオオナマズ(メコン川)やピラルクー(アマゾン川)など、自分の身長より大きな魚たちを見て、とても驚いていました。

 見学の最後に、飼育員の方の話を聞きました。仕事の内容や必要な道具を手作りしていることが分かり、ビックリしていました。

 午後からは、環境楽園の自然発見館で、体験活動をしました。草染めポストカードづくりをしました。
 野外で野草の葉や花を集めてきて、それを指で揉んでやわらかくし、ポストカードにこすりつけました。葉や花から出た汁で、絵を描きました。濃い緑や薄い緑、黄色、赤などのいろんな色を見つけることができました。

 さまざまな活動をした秋の遠足。たくさんの実りがありましたね。

10月19日 6年生・秋の社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生憎の雨の中ではありましたが、無事に秋の社会見学に行ってきました。

 岐阜県瑞浪市の化石博物館では、化石や地層から大昔の瑞浪市の様子について学習しました。
 クイズラリーも取り入れ、楽しみながら学習する様子が見られました。
 地球回廊では、地球誕生から現代までを歩きながら展示を見て学び、最後にはシアターで映像を通して学習しました。
 サイエンスワールドでは、液体窒素の実験ショーを見たり、実際に液体窒素を使った実験を体験することができました。
 お昼ご飯を食べた後は、化石のレプリカ作りをしました。
 4種類の化石の中から一つを選び、型に石膏を流しいれて作ります。とてもいいお土産になりました。
 地層や化石について理科の授業で取り扱うので、これからの学習につなげていきたいと思います。

10月19日 5年生・自動車工場の秘密を見つけたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、社会見学で3つの施設へ行ってきました。

 まずは、愛知県児童総合センター。愛知県で1番大きい児童館です。
 大きな遊具やタワーに目を輝かせながら元気いっぱい遊びました。

 2つ目は、今日のメイン、TOYOTA自動車工場です。
 社会で、自動車工場について学びはじめた5年生。実際に自動車を作っているところを間近で見学し、教科書には載っていない秘密まで見つけることができました!

 最後には、トヨタ会館を見学し、最先端の自動車や技術を知ることができました。

 今日1日で多くのことを学んだ5年生。
 今日の学習を今後の授業にいかしていけるといいですね!

10月19日 4年生・秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、名古屋市科学館へ行ってきました。

 あいにくの雨でしたが、館内も比較的空いていて、予定通りに行程を進めることができました。
 プラネタリウムでは、星の見え方や惑星の話を聞きました。
 各階のホールでは、たくさんの体験をしました。サイエンスショーを見た班もありました。
 どの子も、けがや気分を悪くすること無く、元気に行ってくることができました。

 保護者のみなさま、お弁当や準備など、ご協力いただき、ありがとうございました。「毎日、お弁当がいい」と喜んで食べていました。

10月19日 3年生・秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は,森永乳業と138タワーに行きました。
 
 森永乳業では,工場の様子を見学させていただいたり,ビデオやお話を聞かせていただきました。
 初めて見る工場にどきどき,わくわく!
 詳しく説明してくださって,「お〜!」と素直な声が聞こえてきました。
 アイスの試食もさせていただいて,とても勉強になりました。

 138タワーでは,あいにくの天候でしたが,室内や屋根のある場所で仲良くお弁当を食べました。
 その後,雨が止んだり,小降りになったりしたので,予定通りスタンプラリーも行うことが出来ました。
 グループで声をかけ合いながら,協力してスタンプを押すことができました。

 充実した楽しい一日になりました。

 保護者の皆様,今日もおいしいお弁当や準備の手助けなどありがとうございました。
 気温も低い一日だったので,温かくしてゆっくり休んでください。

10月18日 2年生・秋花壇の整備

画像1 画像1
 雨天の日が続く中、久しぶりに青空がもどりました。今日は2年生が、メイン花壇の整備をお手伝いしました。

 はじめに、校務の先生から、花がまだ残っているのに引き抜くのは、春花壇の準備をするためということと、抜きとった株の処理の仕方の説明を聞き、活動をスタートしました。

 一株ずつ抜いて、根についた土を、地面にトントンたたきつけて落とし、大きな袋に入れていきました。

 全員ががんばったので、20分ほどで作業を終えることができました。

 2年生も手伝った春の花壇。来年、きれいな花がいっぱい咲くのが楽しみです。

10月18日 授業研究をすすめています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後は,校外から教科指導員の先生をお招きして,全職員で授業研究会を行いました。

 1年生の道徳の授業を全職員で観察し,その後,その実践について研究協議を行い,研修を深めました。

 学校を代表しての授業ということで,1年生は気合い十分でした。授業前には全員で「がんばるぞ〜!」「オ〜!」と声をかけ,授業が始まると一生懸命に考え,手をあげ,自分の意見をしっかりと発言することができていました。これまでクラスで築いてきたチームワークのよさが伝わってくるすてきな授業となりました。がんばってくれた児童の皆さん,ありがとうございました!

 来年度から道徳が「特別な教科 道徳」となり,さらなる充実が求められています。これまで以上によりよい授業を児童とともにつくり上げていけるよう,これからも授業研究をすすめていきます。

10月18日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 玄関前の寄せ植えのバラがまたまたきれいなお花を咲かせました。

 きれいなピンク色の花びらが見事に重なり,美しい形を生み出しています。

 とても美しいお花がいくつも咲きましたので,ぜひ見に来てくださいね!

10月17日 2年生・くすのき発表会の初練習

画像1 画像1
 くすのき発表会の一か月前になり、2年生の初練習を行いました。

 2年生は、生活科で野菜作りに取り組んでいます。その活動を通して、野菜について学習したことを紹介します。

 今日は初練習なので、練習に取り組む心構えを確認しました。そして台本を見て、発表内容も確認しました。そして、発表の中で歌う歌の練習をしました。

 観客の方の心に残るような、すてきな発表を目ざし、2年生、がんばろう!(おー!)
 

10月17日 6年生・くすのき発表会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよくすのき発表会に向けて練習を開始しました。
 第1回の今回は、台本読み合わせと場面ごとの打ち合わせを行いました。あえて台本は未完成のままで、最終的には場面ごとの話し合いで完成させるという、6年生ならではの方法で行いました。
 今までの学習を生かした劇になっているので楽しみにしていてください。

10月17日 お花いっぱい高雄小!

 秋は深まっています。

 毎日,目にしていると実感がわきませんが,写真のように時間の経過を比べてみると一目瞭然です。

 上の写真は10月4日に撮影したもの,下の写真は今日撮影したものです。わずか2週間程度ですが,紅葉の赤は確実に深まっています。

 日に日に変化していく季節を楽しみたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
 まさに満開!

 写真のように高雄小学校の花壇のマリーゴールドがたくさんのお花を咲かせています。きれいな黄色のお花が所狭しと咲き誇り,とても美しいです。今日は雨降りですが,花壇はとても色鮮やかです。

 しかし,今週中には春に向けた土づくりのために,すべての花を抜いてしまう予定です。もったいないですが,計画的な花壇づくりのためには仕方ありません。今週中に,ぜひマリーゴールドを楽しんでくださいね!

10月13日 鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高雄小学校では,今日は鑑賞会が行われました。劇団ポプラの皆さんをお迎えし,ミュージカル「チョコレート戦争」を鑑賞しました。

 歌ありダンスありで大変テンポよくストーリーが展開され,児童は引き込まれるように集中して鑑賞することができました。

 児童のお礼の言葉には,「くすのき発表会につなげたい」との前向きな発言がありました。また,下校時には劇中の歌を口ずさむ児童がたくさんいるなど,楽しい1日になりました。

10月13日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月に5・6年生とともに種まきをした苗は順調に生長しています。

 すっかり本葉も開き,2〜3センチくらいになりました。温室から外に出し,自然の環境に慣れるようにしています。

 これらの多くの苗が,高雄小学校や各地域の花壇を飾る日が今から楽しみです。今後の生長にも,ぜひご注目くださいね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 PTA実行委員会
3/8 朝礼
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322