志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

美術ギャラリーから

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 作品展示中。授業参観でぜひご覧下さい。

3年音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式に向けて式歌、気合いが入りますね!

3年英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「○○すべき。」さて、英語でどう表現しますか?中学校英語も、いよいよ最後の締めくくりですね。

生徒総会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 インフルエンザの感染防止のため延期になっていた委員会反省を行いました。感染防止のため、学級ごとの反省になりました。どんな反省が出てきたかな?

図書コーナーより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏目漱石生誕150周年。夏目漱石特集です。この機会にぜひ作品にふれてみてはいかがでしょう。ぜひ図書室まで!

2年英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「○○してもいいですか?」の英語表現。英会話でも使えそうですね!

1年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教科書の朗読CD。なんと、世界的に有名な俳優さんの朗読。思わず聞き入ってしまいますね。少年の日の思い出。

1年数学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 どんな立体?正面からの図、上からの図、これで分からないときは側面からの図。どんな立体か想像ついたかな?

3年音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式歌の練習です。パートごと、しっかり音もとれてきました。

3年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 奥の細道から。どんな気持ちで出発したかが分かるポイントはどこかな?

3年作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美術で作った落款を展示しています。それぞれ個性が出ていますね!授業参観でぜひご覧下さい。

2年家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家の機能について学習中。地域や風土に合わせた家の作りをしているんですね。日本家屋の特徴は?

2年社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地名、山脈、学習シートで整理です。ノートに貼って自分だけの参考書の完成!家庭学習にも使えますね。

図書コーナーより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏目漱石生誕150年!図書コーナーに夏目漱石トリビアが設置されました。猫をめくって豆知識を増やそう!おしるこ食べ過ぎて盲腸になったとか・・・。夏目漱石はかなりの甘党だったようですよ。

3年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業前の漢字テスト、満点取れたかな?こつこつ努力に勝るものなし!

3年英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日試験だった人も教室に戻ってきました。今日試験頑張っている人もいます。緊張の余韻があるのかな?
 英語の授業も締めくくり。まとめの提出物、忘れずに!

本日の下校時刻(14時45分)

 2年生を中心にインフルエンザの罹患が広がっています。更なる感染防止のため次のように対応致しますのでご理解とご協力をよろしくお願い致します。

 1 本日は部活動等を中止とし14時45分下校とする。
 2 大会等を除き、3日(土)4日(日)の部活動を中止。
 3 本日のお迎え時刻の変更が間に合わない場合は学校で待機。

 本日を含め、不要不急の外出を避け、体調管理に心がけるようご家庭でもお声かけお願い致します。

バド部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日の大会反省をもとに、新たな気持ちで練習スタートですね。

卒業文集

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 担任の先生、やたらかわいく仕上がっているという噂。権力使った?

3年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 黒板を参考に要点をまとめてみましょう。できるかな?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 県立2期入試 実力テスト(1・2年)
3/9 県立2期入試
3/12 卒業式場作成準備
3/13 卒業証書授与式
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729