志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

3月8日お弁当

 明日は県立高校入試のため、給食はありません。お弁当となります。1,2年生は実力テストがあります。水曜日ですのでぜひ、ノーメディアでテスト勉強を頑張ってみてはいかが?

昼練!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 応援団、最後の見せ場に向けて練習中。

工事完了間近

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 汚染土の除去工事、順調に進んでいます。後は整地です。もうすぐ校庭で部活動が出来ますね。

がんばれ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭学習でも頑張りましたね!ゼッタイ合格!!

学習コンクールから

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 目指せ合格!

おまけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ペンケースにも個性が出ますね!

2年英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日に迫った学習コンクール。クラスが全員合格できるよう、1人1人が頑張るぞ!

2年理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 実力テストに向けて、過去の問題に挑戦。ポイントの暗記方法も紹介していただきました。時間内に出来なかったところは家でもやってみよう!

1年数学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 データを整理すると何が分かるかな?平均値以外にもこんなまとめ方が出来るのです。数字から何が見えるかな?

1年美術

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ご当地マンホールをデザイン、制作中。カッターで凹凸をつけた後、どう変わるのかな?

3年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「初恋」の文の構成を分析しました。どの言葉に注目したのか、お互い情報交換です。

3年数学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入試直前要点チェック!図形の問題、解法のポイントを解説です。これで5点アップ!

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 在校生が式歌の自主練をしています。素晴らしいですね!

2年理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日の実力テストに向けて過去の入試問題に挑戦しました。手応えは?

1年社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 時差の計算に取り組んでいます。15度で1時間。理科でも出てきますよ!

3年音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 式歌、最後の仕上げです。心を込めて!

3年社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日の期試験に向けて重点強化プリントに取組中〜

1年英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習コンクールに向け最後の鋳込み!

おまけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 何気ないワンシーンが思い出になっていくんですね。

全校合唱

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 感謝の気持ちを込めて!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 県立2期入試 実力テスト(1・2年)
3/9 県立2期入試
3/12 卒業式場作成準備
3/13 卒業証書授与式
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729