最新更新日:2024/12/12
本日:count up125
昨日:146
総数:974272
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

春の遠足(その2)

 みんなで仲良く楽しくお弁当と食べました。たくさん歩いた後のお弁当は格別でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足

○4月27日(木)

 給食センター「ゆめミール」に行きました。調理員さんや栄養士さんから給食の秘密を教えていただきました。子どもたちは、時折感嘆の声をあげながら、真剣に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足

 春の遠足で小牧市さかき公園に行きました。ルールを守りながら、知らないお友達とも仲良くじゃんけん大会をしたり、タンポポの笛を作ったりして遊びました。遊びの後には、お家の方が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当を嬉しそうに食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 1年生〜4年生の遠足は予定通り行います!

○ 4月27日(木)

 今日の1年生〜4年生の遠足は、予定通り行います。

 弁当、水筒のご準備をお願いします。

 今日は、給食がありません。5年生・6年生も弁当、水筒を忘れないようにお願いします。5年生・6年生は、体力テストを行います。暑くなりそうですので、十分なお茶の準備をしてください。

重要 アルミ缶回収にご協力ください!

○ 4月27日(木)
 
 明日28日(金)は、今年度最初のアルミ缶回収日です。
 
 本館正面玄関東側と運動場西側駐輪場で、7時50分〜8時15分に行います。

 ご家庭で不要なアルミ缶がございましたら、中をすすいで、お子様に持たせていただき
ますよう、ご協力お願いします。

明日天気になーれ!

○ 4月25日(水)

 4年生は、6時間目にふれあいルームで明日の遠足のオリエンテーションを行いました。

 遠足のしおりを見て、日程やルール、マナーなどを確認しました。

 五条川左岸浄化センターの役割や働く人々の様子を見学します。明日は、晴れるといいです。 
画像1 画像1

雨の日

○ 4月26日(水)

 今日は、登校後すぐに雨が降ってきました。長放課も昼放課も外で遊べなくて残念。中庭もひっそりしていました。

 そんな中、1年生のクラスでは雨の「あ」の学習をしました。とっても難しくて、バランスよく書くことが大変でした。

 帰りの支度でランドセルカバーをきちんとかけている子がいました。大事なお気に入りのランドセル。これからも大切にしていきましょう。 
画像1 画像1

雨の日の長放課

○ 4月25日(水)

 3年生・4年生の長放課の様子です。

 雨だと外に出られませんが、先生からトランプを借りたり、家から折り紙を持ってきたりして遊んでいます。

 遊ぶものが何もなくても…。「いっせせのせ!」とみんなで指遊びをしていました。子どもたちは遊びの天才です。
画像1 画像1
画像2 画像2

片付けありがとう

○ 4月26日(水)
 
 6年生が、体育館の机やいすの片付けを行いました。

 全員が素早く動き、椅子を両手に持ってどんどん運びました。中には右手の3客、左手に3客の合計6客を運ぶ強者がいました。

 片付けが終わるのに要した時間は、14分。さすがです。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA総会を開催しました

○ 4月25日(火)

 授業参観後、PTA総会を開催しました。

 多くの会員の皆さんにご参加いただき、28年度の事業報告・会計決算報告と29年度の事業計画・予算案が承認されました。あわせて、本年度の新役員も承認されました。
画像1 画像1

授業参観 6・7・8組の様子

○ 4月25日(火)

 6組・7組・8組ではそれぞれ生活単元の学習に取り組みました。
 
 最後には保護者の方もゲームに参加していただき、楽しい参観となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観 5年生・6年生の様子

○ 4月25日(火)

 5年生・6年生の様子です。

 高学年にふさわしく落ち着いた雰囲気の中で、集中して学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 3年生・4年生の様子

○ 4月25日(火)

 3年生・4年生の授業参観の様子です。

 新しい学年で去年よりちょっぴり成長した姿を見てもらいました
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 1年生・2年生の様子

○ 4月25日(火)

 1年生は初めての授業参観。朝から張り切っている子が多くいました。
 「どうぞよろしく」というテーマで自己紹介カードを作り、クラスのお友達と交換しました。お家の方がとなりでアドバイスしてくれたので、自信をもってがんばれました。

 2年生は算数や国語を学習しました。「たし算とひき算」を数え棒を使って確認したり、「春がいっぱい」をテーマに作文をしました。発表の時に少しドキドキしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会の体育館準備の様子

○ 4月25日(火)

 6年生がPTA総会の体育館の準備をしました。

 卒業式、入学式に続いて3回目です。指示に従ってきびきびと動き、あっという間に会場ができあがりました。

 
画像1 画像1

サンサン下校をしました

○ 4月24日(月)

 今日は、サンサン下校の日です。

 1年生も岩北小にすっかり慣れて、通学班の班長さんや副班長さんの顔を覚えたので、自分から探して合流して並ぶ姿がありました。

 いつものように隣に並ぶお兄さん、お姉さんと手をつないで下校しました。
画像1 画像1

家庭科室の探検をました

○ 4月24日(月)

 5年4組の家庭科の授業で、家庭科室の探検をしました。

 家庭科室は、調理の設備や道具、ミシンや裁縫に必要な道具がたくさんあります。今日は、道具探しを中心に調理器具の名前を学習しました。

 これから、この部屋でおいしい料理をたくさん作ったり、素敵な作品を作ったりしましょう。


画像1 画像1

朝令が行われました

○ 4月24日(月)

 今日の朝礼は、はじめにMOA美術館全国児童作品展書写の部の表彰がありました。全国レベルでの受賞です。みんなのよいお手本になりました。

 次に校長先生より、「よき選手である前に、よき人間であれ」の話がありました。いろいろなスポーツでがんばっている岩北っ子です。これからも選手としてがんばるとともに、人としてもっと大きく成長できるように、一つ一つのことをきちんとがんばってもらいたいものです。

 最後に、集団行動の練習をしました。「休め!」、「気をつけ!」、「前へならえ!」を順に練習した後、元気に行進して教室に戻りました。まだまだ1年生は行進の足が合いませんが、今日教えてもらったので、次はもっと上手にできると思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の授業

○ 4月21日(金)

 1組から楽しそうな声が聞こえてきました。のぞいてみると、外国語活動でゲームをしていました。先生からそっと教えてもらった言葉を前の席の友達に“Whisper!ウイスパー(ささやく)”する伝言ゲームです。みんなで伝え合った言葉は、「안녕하세요!アンニョンハセヨ(こんにちは)」と「Bonjour!ボンジュール(こんにちは)」でした。どこの国の挨拶かわかりますか?

 2組は、算数のテスト返しをしていました。間違えたところを次に間違えないように、わかるまでやりきることが大切です。テスト直しをし、もう一度自分で解いてみましょう。

 3組は、算数で体積の公式を学習していました。公式を暗記するには、何回も声に出して言うことが大切です。

 4組は、社会で地球儀を使って地図や緯線経線の学習をしていました。くるりと地球儀を回転させると世界一周旅行ができます。グローバルな視点で物事を考えられる人へ成長してほしいです。
画像1 画像1

4年生の授業

○ 4月21日(金)

 1組は、図工で蝶の絵に彩色をしていました。色がグラデーションになるようそれぞれが工夫してオリジナルの蝶を描きました。授業参観でぜひ、作品を見てください。

 2組は、理科でビオトープや教室の温度を温度計で測っていました。「メモリは目の高さに合わせてから読むんだよ。」と声をかけ合っていました。ちなみに教室の温度は25度でした。これからどんどん気温が上昇しますね。

 4組は、社会で「水はどこからくるのでしょう」と題して山やダム、浄水場の働きを学習していました。来週の校外学習で浄水場に出かけます。事前学習になりました。 
 

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 6年生を送る会
3/9 ベルマーク収集
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)