本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

市中体連陸上大会速報

共通男子走幅跳
鈴木さん 8位
入賞おめでとうございます!

市中体連陸上大会速報

共通走高跳
鈴木さん 1位(県大会出場)
おめでとうございます!

市中体連陸上大会速報

共通女子800m
松尾さん 3位(県大会出場)
おめでとうございます!

市中体連陸上大会速報

共通男子3000m
末永さん 4位(県大会出場)
おめでとうございます!

『市中学校陸上競技大会』(1日目)の1・2年女子4×100mR(予選)で本校チームが☆大会新記録☆を出す!(拍手)

画像1 画像1
 昨日(17日(水))、開成山陸上競技場に於いて『郡山市中学校陸上競技大会 兼 第60回福島県中学校体育大会 郡山支部予選大会』(1日目)が開催され、本校の陸上部(男女)が出場しました。
 子どもたちの活躍が素晴らしく、1・2年女子4×100mR(予選)で本校チームが今までの大会記録(53秒18)を更新する☆大会新記録(52秒77)☆を出しました!(拍手)

『市中学校陸上競技大会』(1日目)の3年女子100mで大槻さんが見事☆第2位☆入賞!(拍手)

画像1 画像1
 昨日(17日(水))、開成山陸上競技場に於いて『郡山市中学校陸上競技大会 兼 第60回福島県中学校体育大会 郡山支部予選大会』(1日目)が開催され、本校の陸上部(男女)が出場しました。
 子どもたちの活躍が素晴らしく、3年女子100mで大槻さんが見事☆☆第2位☆☆入賞を果たしました!(拍手)
 県大会出場決定おめでとうございます!

『市中学校陸上競技大会』(1日目)の3年男子100mで田中くんが見事☆☆第1位☆☆入賞!(拍手)

画像1 画像1
 昨日(17日(水))、開成山陸上競技場に於いて『郡山市中学校陸上競技大会 兼 第60回福島県中学校体育大会 郡山支部予選大会』(1日目)が開催され、本校の陸上部(男女)が出場しました。
 子どもたちの活躍が素晴らしく、3年男子100mで田中くんが見事☆☆第1位☆☆入賞を果たしました!(拍手)
 県大会出場決定おめでとうございます!

『市中学校陸上競技大会』(1日目)の1年女子200mで酒巻さんが見事☆☆第1位☆☆入賞!(拍手)

画像1 画像1
 昨日(17日(水))、開成山陸上競技場に於いて『郡山市中学校陸上競技大会 兼 第60回福島県中学校体育大会 郡山支部予選大会』(1日目)が開催され、本校の陸上部(男女)が出場しました。
 子どもたちの活躍が素晴らしく、1年女子200mで酒巻さんが見事☆☆第1位☆☆入賞を果たしました!(拍手)
 県大会出場決定おめでとうございます!

『市中学校陸上競技大会』(1日目)の共通女子走幅跳で福富さんが4位入賞!(拍手)

画像1 画像1
 昨日(17日(水))、開成山陸上競技場に於いて『郡山市中学校陸上競技大会 兼 第60回福島県中学校体育大会 郡山支部予選大会』(1日目)が開催され、本校の陸上部(男女)が出場しました。
 子どもたちの活躍が素晴らしく、共通女子走幅跳で福富さん(2年)が4位入賞を果たし、県大会出場が決定しました!(拍手)
 県大会出場決定おめでとうございます!

5月18日(木)朝の菜根は△曇り空△〜気温「14度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時10分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「14度」です。
 本日も市中学校陸上大会(第2日目)が開催され、本校の陸上部の子どもたちが出場します。

【豆知識】5月17日は「世界電気通信記念日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、国際電気通信連合(ITU)が1986(昭和43)年に制定しました。1865年のこの日、ITUの前身である万国電信連合が発足しました。世界中の国とより速く、より正確に連絡を取る手段として、電気通信の普及と理解を深める日です。

学校だより「菜根」第15号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校だより「菜根」第15号を発行いたしました。
 記事の内容は「全校生を対象に『情報モラル講習会』を開催する」です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより「菜根」>の第15号をご覧ください。

市中体連陸上大会1日目

女子低学年リレー
大会新記録で予選を突破!
明日のさらなる記録更新を期待します。

市中体連陸上大会1日目

3年男子100m
田中さん 1位 県大会出場
おめでとうございます!

本日の全日程が終了しました。
一中生が,明日も活躍することを期待します。

市中体連陸上大会1日目

3年女子100m
大槻さん 2位 県大会出場
おめでとうございます!

市中体連陸上大会1日目

1年女子200m
酒巻さん 1位
おめでとうございます!

市中体連陸上大会1日目

共通女子走幅跳
福富さん 4位 県大会出場
おめでとうございます!

『情報モラル講習会』が開かれる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(16日(火))午後、本校体育館に於いて全学年を対象に『情報モラル講習会』が行われました。この情報モラル講習会は、以下の目的のために行われたものです。

○ 情報通信機器を使用する際の問題点や、他者への影響について考えることにより、正しい使い方を理解し、情報モラルを守る意識をもつ。
○ より身近となった携帯電話やスマートフォンを正しく使用し、トラブルを起こしたり、逆にトラブルに巻き込まれたりしないよう、正しい知識と使用を心がける機会とする。

 講師に福島県教育センター情報教育チーム主任実習講師 目黒朋子様をお迎えし、講義を受けました。目黒様からは、インターネットは公共の場であること、インターネット上では次々と拡散してしまうこと、インターネット上の記録を全て消すことはできないこと、人に対する配慮や思いやり・将来の自分自身に対する思いやりが大切なこと、パスワードの管理やアップデートとウィルス対策が必要なことなどについての話がありました。大切なのは「未来を予想し、今を決定できる人になる」ことです。

 この機会に、ご家庭でも情報モラルについて話し合っていただきたいと思います。

本校ホームページの【アクセス数】が☆29,000件☆を超えました!(今年度スタートして45日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「150,000件」としております。今年度がスタートして45日目の5月15日(月)でアクセス数が☆29,000件☆を超えました!(笑顔)
 今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

5月17日(水)朝の菜根は△曇り空△〜気温「13度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時10分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「13度」です。
 本日は市中学校陸上大会(第1日目)が開催され、本校の陸上部の子どもたちが出場します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 美化運動(3年)
3/8 1・2年実力テスト(予定)
3/12 卒業式会場作成
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312