最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:64 総数:731219 |
2月13日 お花いっぱい高雄小!校内をグルグル巡っても,なかなかお花を見つけることができません。 しかし,ついに見つけました!場所は,校長室。白い梅のお花です。鉢の中の小さな木にびっしりとお花が咲いていて,とてもかわいらしいです。 外は寒いのでまだまだ梅のお花は見かけませんが,室内なら見事に咲くのですね。「早く春よ,来い。早く暖かくなれ!」と心から願ってしまいました。 2月13日 小中連携あいさつ運動今回も、北中の生徒のみなさんが来てくれました。また、6年生は中学からのバトンを引き継ぐため、5年生は、6年生からの最高学年になるバトンを引き継ぐために、中学生と一緒にあいさつロードを作って、キャンペーンを盛り上げました。 4年生以下の学年の子たちも、自分から進んで、元気いっぱいあいさつをすることができている人がたくさんいました。 寒さに負けずに笑顔であいさつをする姿、とても素敵です。 朝から高雄小に、にこにこ花がたくさん咲きました。 はなはなより「絵本の紹介」絵:長谷川 智子 脚本:すぎのこ保育園 みんなの中にもオニがいる?!節分にちなんだ紙芝居です。楽しい豆まきはできたかな?よいタイミングで読めました。 「ええところ」 作:くすのき しげのり 絵:ふるしょう ようこ 自分の「ええところ」は手が温かい事だと言われたあいちゃん、嬉しくてみんなの手を温めていたら、手が冷たくなってしまって・・・ 絵が可愛くて、心も温まるお話です。 2−2の教室で読みました。 はなはなより「絵本の紹介」作:ふくべ あきひろ 絵:かわしま ななえ 節分が近いということで、鬼の絵本を選びました。悪いことをすると地獄が待っている。さて、どんな地獄が待っているかちょっと覗きに…。嘘をつくと、1日舌抜き地獄!弱い子をいじめると1日うんち地獄!などなど色々と地獄が… 悪いことをする子が減りますように。 「おかあさんだいすきだよ」 作・絵:みやにし たつや 生活科の学習で、小さな頃の様子を振り返っている2年生に。 ぼくね、おかあさんだいすき。おかあさんは「はやく起きなさい!またねぼうでしょ」ていうけれど… やさしく「おはよう」ていいながらぎゅうって抱っこしてくれたらぼくね、もっとおかあさんの事だいすきだよ。 ガミガミ叱ってばかりのおかあさん。だけど、やっぱり子供たちはみんな、おかあさんがだいすき。本当は、叱らずにそばにいて励ましてくれたらいいのになぁと子供たちの声が聞こえてきます。もちろん、おかあさんもそんな気持ちはわかっているものの、叱ってばかりの自分に反省の毎日。 みんな真剣に聞いてくれ、担任の先生からも朝から優しい気持ちになれたね!といっていただきました。 2−1の教室で読みました。 2月8日 お花いっぱい高雄小!毎日毎日,1年生のみなさんがお水やりなどのお世話をコツコツしているチューリップは着々と生長を続けています。 以前は土の中にいたはずなのに,今では多くの球根が土の上に芽を出しています。土をかき分け,姿を見せた新しい芽は何だか大きなエネルギーを感じます。 春には,それぞれの鉢にチューリップのお花が咲き,たくさん並んで,新しい1年生を迎えてくれるはずです。その頃には,1年生のみなさんはお兄さん,お姉さんになっているのですね! 春はいろいろと楽しみなことがありますね! 2月8日 朝礼先日の大なわ大会の表彰式が行われました。各学年の金賞(優勝)学級の表彰が行われ,代表の児童が胸を張って賞状を受け取りました。すばらしい記録が出たことが紹介され,来年度のさらなるやる気につながったように感じました。 校長先生からは,明日から始まる平昌オリンピックについてお話がありました。「オリンピックは参加することに意義がある」との言葉が紹介され,勝敗だけが大切ではなく,自分のベストを尽くすことやスポーツを通して絆を深めることなどの大切さを教えていただきました。大なわ大会でも,学級ごとのがんばりがあり,それこそが重要であり,自分自身の成長になることがわかりましたね! また,油井先生からは,「安全について考える会・はるこいコンサート」で全校合唱する「ふるさと」を歌うときのポイントについてお話がありました。その後,各学級で一生懸命に練習する歌声が聞こえてきました。 これまでお世話になった多くの方に感謝の気持ちを伝える全校合唱です。高雄小学校の全校児童の力を合わせて,すてきな合唱にしたいですね! 2月7日 お花いっぱい高雄小!以前紹介したときには,まだまだ球根から少しだけ顔を出していた芽が少しずつ少しずつ生長し続け,写真のように大きくなりました。 色も濃い緑色で,何だかたくましさを感じます。 さらにグイグイ生長して,きっと立派なお花を咲かせてくれることでしょう!今からとても楽しみですね! 2月7日 1年生・はなはな(ひまわりタイム)
今日のひまわりタイムに,はなはなさんによる読み聞かせがありました。1年生の子も誘い合ってうきうきと出かけていきました。
さかさまになるとまた違う絵になる,手作りの紙芝居を掛け合いをしながら読んだり,ジェンカを教えていただき,みんなでつながって楽しくジェンカを踊ったりしました。 2月6日 1年生・新1年生との交流会新1年生の子に,「学校は楽しいよ」「こんな勉強するんだよ」「できるようになったことはこんなことだよ」ということを各クラス,グループごとに発表しました。 緊張しながらも,一生懸命伝えようと大きな声でがんばりました。 最後に作った紙コップけん玉をひとりひとりにプレゼントしました。もらって喜んでいる新1年生の子の様子を見て,少しだけお兄さん,お姉さんの顔になっていました。 2月7日 ひまわりタイムに「はな*はな」さん!今回は,登場するキャラクターがひっくり返って活躍する「さかさでさかさ」で子どもたちの心を温めていただき,その後,「ジェンカ」で体も温まることができました。 子どもたちはもちろんのこと,一緒に参加した大人たちもみんなで「ジェンカ」で盛り上がり,会場は熱気に包まれました! 毎回毎回,本当に楽しい企画をありがとうございます。心も体も温かくなり,幸せな気持ちになりました。 2月6日 4年生・大なわ大会延期してからも、練習に励んで、今日までどの学級も記録を伸ばそうとがんばってきました。 全員の気持ちを一つにしないと記録は伸びません。 団結することの大切さを感じることのできた大なわ大会となりました。 保護者のみなさま 急な開催にも関わらず、朝からたくさん応援ありがとうございました。 2月6日 お花いっぱい高雄小!本当に小さいのですが,写真のように真っ赤な色がとても印象的です。冬は周囲に色鮮やかな植物がない分,とても目立ちます。 春や夏に咲くお花は暖かい気候で元気に飛び回る昆虫たちに受粉を助けてもらいますが,冬は寒いので昆虫が少ないです。そこで,冬に咲くお花の受粉は鳥たちが助けてくれるそうです。 あの美しい赤色は,鳥たちの目にもしっかりと目立つためのものなのですね! 2月6日 みんなで合奏♪自分が演奏したい楽器を選択し、リズムよく演奏していました。 みんなとても楽しそうで、見ているこちらも笑顔になりました。 2月6日 3年生・大なわ大会寒い中でしたが、どの学級も練習の成果を発揮して、全力を出し切ることができました。 3年生は、3分間で269回を跳んだ1組が優勝しました。 この記録は、高雄小学校3年生の歴代新記録です。 優勝した1組のみなさん、おめでとう。 また、善戦した2組・3組のみなさんも本当によくがんばりました。 今回の取組で高まった学級の団結力を他の分野にも活かしながら、1年のしめくくりをしっかりとしていきたいと思います。 2月5日 お花いっぱい高雄小!ビックリするほどの黄色です。本当に鮮やかな透き通るような色彩で,周囲の人の目を引きます。 パンジーやビオラのお花は他の色もたくさん咲いているのですが,黄色パンジーは一際華やかです。ぜひ見に来てくださいね! 2月2日 5年生・はな*はなさんの読み聞かせ聞き終わって「ほっ」とする話、「ぷっ」と笑ってしまう話、「なるほど〜」とためになる話などなど、毎回、色々な本を選んで読んでくださり、本当にありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。 2月2日 お花いっぱい高雄小!何気なく通り過ぎてしまいそうになりますが,よぉ〜く見てみると多くの木々はちゃんと新しい芽を出し,少しずつではありますが生長させています。 写真は,ハナミズキの木です。枝の先にタマネギのような形の芽を膨らませています。何だかかわいらしい姿です。 暖かくなって,新しい葉が茂り,美しいお花が咲くことが,今からとても楽しみにですね! 2月2日 2年生・はな*はなさんの読み聞かせ明日の「節分」に関係するお話や、家族や友だちとの絆に関係するお話を聞きました。 はな*はなさんの読み聞かせで、心がほっこり。子ども達は、楽しい時間を過ごすことができました。 はな*はなさんの読み聞かせは、今日が最終でした。1年間ありがとうございました。 2月2日 4年生・守口大根漬け(2回目)2月2日 2年生・節分
明日は、節分。2年生では、節分の日にちなみ、自分の心と向き合ってみました。
「鬼は外」としたい、自分の直したいところや、「福は内」としたい、自分のよいところを考えました。 「朝ねぼうおに」「好き嫌いおに」「わすれんぼうおに」など、子ども達は自分をふり返って、カードに書いていました。 「元気なところ」「友達にやさしいところ」「明るいところ」など、自分のよいところも、うれしそうに書いていました。 そして、今日の給食には、「節分豆」が出ました。掲示してある自分のカードに向かって、「鬼は外、福は内」と唱えている、ほほえましい姿も、あちこちに見られました。 明後日は、立春。3年生まで、あとわずか。よりよい自分に向かって、進んでいきましょう! |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |