最新更新日:2024/11/24 | |
本日:80
昨日:71 総数:894761 |
第1回 ぐるぐる道徳 その1 【1年生】
隣のクラスに先生が移動し、道徳の授業をしました!
第1回は、野村先生・・2組 武内先生・・3組 北薗先生・・4組 木村先生・・5組 林先生・・1組です! 上の写真・・2組 真ん中の写真・・3組 下の写真・・4組 です! 歩け歩け芋煮会&餅つき大会
城東小学校区コミュニティの催しです。
歩け歩け芋煮会&餅つき大会 歩け歩け大会 日時:11月26日(日) 8時30分集合 会場:城東小学校グランド出発 コース:ラビットコース 東海自然歩道犬山コース 持ち物:水筒 芋煮会&餅つき大会 11時30分ごろを予定 芋煮会だけの参加もOKとのことです。 秋のひとときを楽しんでください。 おはなしポケットスペシャル高学年【5・6年生】
毎年恒例の,城東小図書ボランティアの方々による,おはなしポケットスペシャルがありました。
体育館で,絵本「魔王」の朗読と,ストーリーテリングの形式によるオランダの昔話「世界一美しいもの」を聞いたのち,最後には,人形劇「魔法使いの弟子」を鑑賞しました。 朗読やストーリーテリングでは,ボランティアの方々の熱のこもった朗読に,みんな引き込まれ,話を聞きながら頭の中で想像を膨らませる楽しさを味わいました。 人形劇では,表情豊かな人形の動きにみんな釘付けとなり,時折笑いも交えながら,楽しく鑑賞することができました。 地層はどうやってできるのかな?【6年生】
地層はどうして縞模様に見えるのか,どのような仕組みでできるのかを調べる実験をしました。
川に見立てたといに,砂とどろを置き,水で流すと,海に見立てた水槽の中でどのように堆積するのかを観察しました。 流れる水のはたらきによって,実際に縞模様ができる様子にみんな驚いていました。 学習発表会『世界の国から犬山の未来へ』【6年生】
各学級でグループごとに,これまで調べてきた各国の文化について発表しました。
それぞれの国の人々の生活の様子や,衣食住について,絵や写真を交えて分かりやすく発表することができました。 それぞれの国の様子を伝えるとともに,犬山市を国際的なまちにしていくために,各班が考えた未来計画も発表しました。 また,しめくくりとして,合唱曲『絆』を歌いました。 高音と低音の美しいハーモニーにのせて,感謝の気持ちを伝えました。 歩け歩け芋煮会&餅つき大会
11月26日(日)にコミュニティの催しがあります。
参加してみてはいかがですか? 城東小学校 8時30分集合です。 お話ポケットスペシャル
今日は子ども達が楽しみにしていましたお話ポケットのスペシャルがありました。
寒い日になりましたが、低学年、中学年、高学年にわかれて、体育館で鑑賞しました。 今日の日を迎えるまで、お話ポケットのみなさんは何回も練習や打ち合わせを重ねて、ご準備いただきました。 スクリーンでの大型紙芝居、読み聞かせ、人形劇の3本立てです。 さすがに、すばらしいできばえです。 子ども達も引き込まれるようにして見入って、聞き入っていました。 本当にありがとうございました。 11/22 本日の給食麦飯 牛乳 ポークと豆のカレー 大根サラダ 栗のムース 今日は大豆入りのカレーでした。 家庭でもとりにくい豆類を上手に食べることができます。 11/21 本日の給食白飯 牛乳 照り鶏 切り干し大根のみそ汁 ほうれん草のたくあん和え 照り鶏は鶏肉をから揚げにしたあとに、甘辛いたれとからませました。 いつもの鶏のから揚げとはまたちがう味を楽しみました。 学習発表会3【5年生】たくさんの保護者の皆様に参観していただき,児童は緊張しておりましたが,一生懸命学習したことを伝えようと頑張りました。 ぜひ,ご家庭でも今日の発表を話題にしてください。 学習発表会2【5年生】学習発表会【5年生】福祉交流会や実践教室を通して学んだことを,自分たちなりにまとめて発表しました。 各学級,発表の仕方を工夫しました。 ※写真は1組です。 11/18 本日の給食愛知の米粉パン 牛乳 れんこんサンドフライ ポトフ ブロッコリーのごまドレッシングあえ ポトフは鶏肉、じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ、にんじんなどを給食室の大きな釜で煮込みます。野菜のうま味がスープによく溶けこんでました。 生活科「うごくおもちゃをつくろう」【2年生】そこで、さまざまな材料を使って思い思いのおもちゃ作りに挑戦しました。 「こうするともっとおもしろくなるよ」 「大きいとあまりとばないなあ」 など気づきや工夫もたくさん出てきました。 11/17 本日の給食白飯 牛乳 ごぼうのメンチカツ 抹茶すいとん入り秋の味覚汁 はくさいのおかか和え きびだんご 今日は “味わおう!ふるさとの秋”給食でした。 収穫へ感謝し、地元でとれた食材を味わいました。 犬山産の食材として、 メンチカツには栗栖地区でとれたごぼう、秋の味覚汁には善師野地区の日比野製茶さんの抹茶と栗栖地区でとれた里芋を使いました。 11/18 学習発表会 ご案内
一日を通して各学年が順に発表をしていきます。時間をご確認いただき来校してください。
駐車場は城東中学校をお借りしています。朝は児童の登校が完了する8:20からの開放となります。校門前の安全確保にご協力ください。 また、降雨も予想されていますので、お足元にもご留意ください。 日 時:平成29年11月18日(土) 場 所:各教室(但し、4年生は体育館。たんぽぽ・ひまわり学級はひまわり1教室) 各学年の発表時間 第1時限 ( 8:50〜 9:30) 1年生 第2時限 ( 9:40〜10:20) 5年生 第3時限 (10:30〜11:10) 3年生 第4時限 (11:20〜12:00) 6年生 第5時限 (13:15〜13:55) 2年生・たんぽぽ・ひまわり学級 第6時限 (14:05〜14:45) 4年生 ○ 各教室(4年生は体育館)で行います。 ○ 1・2年生の保護者の皆様は、南館中央脱履をご利用ください。 ○ 駐車場は、「城東中学校グランド」を駐車場としてお借りします。マナーを守ってご利用ください。 体育館前駐車場は、来賓駐車場になりますので、ご利用はお控えください。 ○ 11月20日(月)は、振替休業日となります。 一日宜しくお願いします。 アルファベット【2年生】この日はリズムにのって歌ったり、カルタとりをしたりして楽しくアルファベットに親しむことができました。 今日はクラブがありました。【野鳥クラブ】今まではいなかった「バン」を多く見ることができました。 いつもいるカモも,あいさつをするように出てきてくれました。 まどをひらいて【2年生】
すてきな窓が,できました。
中の様子はどんな感じにしようかな。 家の形ができてきました。 保健歯科指導【4年生】
今週は歯の衛生週間です。
乳歯と永久歯が入れ替わる時期の4年生にとって歯の磨き方はとても難しいです。 一人一人にあった磨き方を学習しました。 |
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |