志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

在校生から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 歌のプレゼント!

応援!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 応援団による最後の応援!

思い出の写真!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 懐かしい写真がいっぱい!みんな、成長しましたねぇ。

各部のビデオメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 後輩から感謝の言葉多数!

3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いきなりのサプライズ!!校長先生から歌のプレゼント!ドイツ語と日本語で第九の独唱!

各種表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 マーチング全国大会での特別賞や作文表彰など、文武両道すばらしいですね。

3年生からもたくさん意見が出ました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業生からも貴重な意見がたくさん出されました。後輩達のために真剣に考えてくれました。

質疑応答

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 喜久田中を良い学校にするために、どんな意見がありますか。一人の気づきをみんなで考え、みんなで実行!

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒会本部から、活動について報告がありました。

運搬も準備です〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 間に合うかな〜。

生徒総会準備〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 リハーサル入念に準備中〜。

3年体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 バレーボール。人数差を付けて男女で対戦!結構良い勝負ですねぇ。

1年技術

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本棚、形になってきましたね!

色も香りも

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 共通食材はタマネギのみ。こんなに違いが出ましたね。

1年家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 班ごとにドライカレー調理中!独自の野菜を入れオリジナルカレーに!

2年理科(昨日の授業から)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地震の波の伝わり方について勉強中です。時間差で二種類の波が到着するんですね!びっくり!

2年社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業終盤、まとめの問題に取り組んでいます!

3年英語(昨日の授業から)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教科書を訳します。キーワードを理解できないと的外れな訳になりますよね。ポイントを押さえよう!

3年社会(昨日の授業から)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 単元のまとめテストです。全部解けるかな?

響きを確認

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 きれいに響き合う所、聞かせ所。音が安定しないと感動の歌にはなりません。繰り返し練習ですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 県立2期入試 実力テスト(1・2年)
3/9 県立2期入試
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729