最新更新日:2024/05/29
本日:count up47
昨日:275
総数:940163
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

5年生 校外学習楽しみだな♪

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月20日(金)

 5年1組は、算数の授業に取り組んでいました。三角形の面積の求め方を利用して、台形の面積の出し方を考えていました。

 5年2組は、秋の校外学習のために話し合いをしていました。グループになり、自分が担当する係を決めていました。「楽しみ♪」という声が聞こえてきました。

リコーダーが上手な3年生

○ 10月20日(木)

 3年生は、長放課になると毎日リコーダーを練習している子がたくさんいます。上手に吹けるようになると、学習室で検定を受けています。今日は合格したかな?

 検定だけでなく、「聖者の行進」を友達と掛け合いながら楽しんでいます。とてもリズミカルで素敵な音色です。 

画像1 画像1

中学生の職場体験学習3日目

○ 10月20日(金)

 今日は、朝のクリーン作戦から中学生が一緒に活動してくれました。さわやかなあいさつとともに率先して動く姿が“さすが中学生!”という印象です。

 長放課は、たくさんの児童に囲まれて楽しそうにお話をしたり、遊んだりしていました。給食の時間には、全校放送でやや緊張しながら、それぞれがあいさつをしました。お話が終わるたびに、教室から、拍手が聞こえていました。

 中学生のみなさん、3日間ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーン作戦

○ 10月20日(金)

 朝からお天気が心配されましたが、昨日延期されたクリーン作戦を本日行いました。

 いつも使わせていただいている通学班の集合場所を中心に、ゴミや落ち葉を拾いました。6年生が率先して声をかけたり、ゴミを集めたりして、あっという間に袋がいっぱいになりました。この6年生の姿を見て、下級生が来年がんばれます。縦割りの伝統的な活動です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 掲示物に注目☆

画像1 画像1
○10月20日(金)

 秋の校外学習が近づいてきました。今回は、トヨタの自動車工場、トヨタ会館、トヨタスタジアムに行きます。自分が調べてきたいことを書き、廊下に掲示してあります。
 明日の授業参観の際、ぜひご覧ください。

ワックスがけでピカピカです

○ 10月19日(木)

 今日は、6時間目に委員会がありました。

 環境委員が教室のワックスがけをしました。丁寧に隅々まで力を入れて作業し、終わったあとは、「腰が痛ーい。」の声。でも、床がピカピカに光って、気持ちがいいです。

画像1 画像1

中学生の職場体験学習2日目

○ 10月19日(木)

 今日も中学生が元気に活動しました。

 朝は、あいにくの雨でしたが、登校する児童達にに校門で元気よくあいさつをしました。授業は、昨日より子どもたちとの距離を縮めて、アドバイスをしていました。掃除の時間は配膳室をあっという間にきれいに片付けてくれました。

 中学生になると、賢くなって力持ちになります。頼れるお兄さん、お姉さんです。

画像1 画像1

5年生 水の流れを確認

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月19日(木)

 5年1組は、理科の授業に取り組んでいました。雨が降っている運動場を見て、水の流れ方を調べていました。

 5年2組は、算数の授業に取り組んでいました。底辺と高さに注目して、三角形の面積を求める公式を導きだしていました。

5年生 すてきな笑顔とともに

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月19日(木)

 5年3組は、家庭科の授業に取り組んでいました。食物の栄養について学び、自分たちの食生活を考え直していました。

 5年4組は、図画工作の授業に取り組んでいました。時間をかけてすてきな作品を仕上げようとしています。作品に負けないくらいキラキラした笑顔で作製していました。

5年生 給食を完食

○10月19日(木)

 5年生から家庭科の授業が始まり、調理実習に励んでいます。自分たちで料理をすることの難しさをしり、給食を作ってくださる方に感謝をしながら食べています。これからも完食を目指します。
画像1 画像1

10月19日(木)のクリーン作戦延期します!

○ 10月18日(水)
 明日のクリーン作戦は、天候不順のため翌日の20日(金)に延期します。20日も天候が心配されますが、開催の有無は明日19日お知らせいたします。

 ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

6年生 励まし合って!

○ 10月18日(水)
 台上前転の練習をしています。まずは、後頭部をマットにつけ、おしりを上げて前転をすることからスタートです。少しずつステップアップさせながら、台上前転に挑みます。友達に励まされ、支えてもらいながら練習をしています。
画像1 画像1

4年生 算数の授業の様子

○ 10月18日(水)

 4年2組で教育実習の先生による算数の授業が行われました。

 長方形や正方形の公式を利用して身のまわりにあるものの面積を求める学習でした。
 
 補助線を引いていろいろな長方形や正方形に分けて求め、自分の考えを仲間に伝えていました。互いの考え方を聞き合うことで、学びを深めることができました。
画像1 画像1

中学生の職場体験学習1日目

○ 10月18日(水)

 今日から3日間、岩倉中学校の2年生4名が職場体験学習で本校で働いています。1年生から4年生までの教室に入り、児童の活動のサポートをしてくれています。

 うさぎの絵を描く1年生に「上手だね」とほめたり、跳び箱をがんばる2年生に拍手を送ったりしていました。

 子どもたちも、お兄さんお姉さんが大好き。少しずつ距離を縮めていく姿が見られました。
画像1 画像1

今月のおすすめ本

○ 10月18日(水)

 図書ボラさんからのおすすめ本です。

 『きぼう』
 
きぼう
それは せかいにむけて
ひらかれた こころ
あなたをだく うでのぬくもり
おやすみなさいのやさしいキス・・・。

 希望はいつも、すぐそばにある。
 日常のささやかなことにも、
 あなたの心のなかにも−。
 子どもから大人まで、
 あらゆる人によんでほしい
 心にひびく写真絵本です。
画像1 画像1

4年生 面積(4−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 10月18日(水)


 4年2組では、教育実習生の先生が面積の授業を行いました。L字型の面積をどのようにして求めたらよいかをペアの子や全体で考えました。子どもたちは、算数プリントに線を書き入れ、工夫して計算していました。

4年生 面積(4−4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 10月18日(水)


 4年4組の算数の授業では、面積の単位について学習しました。岩下先生から「1辺が1センチの正方形の面積は、1平方センチメートルで表す」ということを教えてもらいました。その後、1平方センチメートルと繰り返し唱えたり、教科書の面積の問題を解いたりして意欲的に取り組みました。

5年生 お米を炊くのはまかせてね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○10月18日(水)

 5年2組は、家庭科の調理実習に挑戦していました。今までの復習として、お茶を入れたり、お米を炊いたりしていました。声をかけ合って頑張っていました。

 5年3組は、算数の授業に取り組んでいました。三角形の面積の求め方を利用し、四角形の面積を考えていました。ポイントが対角線であることに気付いていました。

 5年4組は、福祉実線教室の発表練習をしていました。自分たちが学んだことが、しっかりと伝わるよう何度も練習をしていました。

3年生 なりきって動こう

○ 10月18日(水)

 体育の授業で表現運動をしました。一日の生活から思いつくイメージや動きを班の友達と話し合い、作品にしました。何をしているところか写真からわかるでしょうか。発表会では友達の良いところを発見して伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 おはよう読書

○10月18日(水)

 本日、おはよう読書がありました。PTAの方の協力のもと、本を朗読していただきました。「きずな」などのテーマがあり、とても興味深い内容でした。様々な種類の本を選んでいただき、子どもたちは楽しみにしています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 通学班集会 通学班長・副班長会
3/2 仮通学班長・副班長会 奉仕活動(6年) PTA委員総会
3/6 6年生を送る会
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221