南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

9月11日(月)【今日の献立】

ご飯 牛乳  スタミナ汁 
秋ざけのフライ(ソース) パインゼリー

 体育大会の練習を頑張るみなさんに、しっかりスタミナ補給をしてほしいという思いから、スタミナ汁を出しました。

 ポイントは「おろしにんにく」です。
豚肉と野菜がたっぷり入ったみそ汁に、おろしにんにくを加えて仕上げました。
すりおろしたにんにくに含まれるアリシンには、疲労回復の効果があります。
画像1 画像1

9月11日(月) 学年種目練習 (3年生)

 学年種目の4人5脚の練習を行いました。
初めはなかなかうまく進めず苦戦していましたが、声を掛け合いながら一生懸命練習することができました。
本番はどのクラスが1位になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月) 海外派遣報告会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市中学生海外派遣の報告会を行いました。イタリアの学生や現地で活躍する日本人との交流を通して学んだことや日本とイタリアの生活文化のちがいなど、参加した3名の生徒が各自のテーマに沿って発表しました。

9月9日(土) ソフトボール部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮田中学校で宮田中学との練習試合を行いました。新チームとなって試合を行うのは初めてで、結果は2試合とも敗戦という結果に終わりました。投手の制球力と守備を磨くこと、バットを強く振ることなどたくさんの課題が見つかりました。西尾張大会も近づいており、大会に向け今日の練習試合を生かして練習に取り組んでいきましょう。

9月8日(金) 先輩から後輩へ(3年生)

画像1 画像1
 今日の2・3年生男子の組立体操の練習のひとコマ。組立体操をしめくくる「南中マッスル!!」を、3年生の有志が2年生に教えています。先輩から受け継いだ南中の伝統になりつつあるこの技を、後輩へ伝授します。

9月8日(金) 体育大会の練習で(1年生)

画像1 画像1
 体育大会で行われる女子全体演技の「竹取物語」の練習中の様子です。先輩たちと一緒に行う競技のため、遅れをとらないように取り組んでいます。
 全体での説明を聞く姿勢、そこからも気持ちが伝わります。常に姿勢を整えて、練習に臨んでいる1年生です。

9月8日(金) 2年生体育大会練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の体育大会練習の様子です。女子生徒はダンス、男子生徒はボディパーカッションの練習を行いました。男女とも互いに教え合いながら、完成度を高めていく様子が見られました。

9月8日(金)【今日の献立】

ご飯 牛乳 菊のすまし汁 
れんこんサンドフライ しそ味ひじき  

明日9月9日の重陽の節句です。
古代より、奇数は縁起の良い数とされ、桃の節句(3月3日)、端午の節句(5月5日)のようにお祝いをする日でした。
特に、一桁のうち最も大きい奇数が重なる9月9日は、不老長寿を願う日です。旧暦では菊の花が咲く頃なので、菊の節句とも呼ばれています。

そのため、今日の給食には菊の形をしたかまぼこが使われていました。
見た目も美しくなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金) 授業に集中しています!!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1枚目は3年1組の社会、2枚目は3年4組の国語の授業の様子です。
 体育大会という大きな行事を控えた中ですが、集中して学習に取り組む姿が見られます。きちんと気持ちの切り替えができている証です。

9月8日(金) 美術授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 南中作品点に向けて、「点描」による自画像作品を制作しています。点の粗密によって陰影を表現します。細かい作業ですが、集中して作品制作しています。完成が楽しみです。

9月7日(木) 体育大会の練習(2年生)

 本日、体育大会に向けて、応援グッズ作成と応援練習を行いました。先輩方から教えてもらった応援を、応援リーダーが中心になって各クラスに伝達しました。どの軍団も負けじと大きな声で練習していました。
 最高に盛り上がる体育大会にするために頑張れ2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(木) 体育大会の練習(1年生)

 今日は駆け足の練習をしました。腕の角度、足を上げる位置など細かいことを意識して、元気よく行うことができました。
 応援グッズの作成、練習も始まりました。いろんな教室から応援の歌声が聞こえ、体育大会に向けて賑やかな雰囲気になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木) 組立体操の練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学年全体で組立体操の1人演技から3人組までの練習をしました。3人組は、先生が付いて1組ずつ出来を確認していきました。

9月7日(木) 【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 ちゃんこ汁 
豆腐バーグのごまみそだれ アーモンド小魚


濃いめの味つけのごまみそだれがおいしいと好評です。

午後の体育大会の練習に向けて、しっかりエネルギー補給ができました。


9月7日(木)朝のボランティア活動(1年生)

画像1 画像1
 今朝、登校する生徒たちの中に、昇降口を黙々と掃除する生徒2名と先生を発見しました。
 昨日の雨天後の体育大会の練習で、1年生の昇降口は一面の砂まみれ。
今日の掃除の時間に昇降口担当の生徒たちに頑張ってもらおうと思っていました。
 しかし、心ある生徒たちが率先して掃除してくれていました。
その姿を見て、さらに2人、ボランティアが増えました。
 南中1年生の輝く姿がまた一つ見つかりました。
 
 ありがとう! 

9月7日(木) 秋季校外学習オリエンテーション(3年生)

 1時間目に、10月19日(木)に実施する秋季校外学習のオリエンテーションを行いました。行き先は滋賀県希望ヶ丘文化公園野外活動センターで、デイキャンプやレクリエーションを行います。持ち物など詳細は、新しい生活班が組織される10月上旬に決定していきます。

※写真は、当日の活動場所の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水) 南中体操の練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育大会に向け、1年生は南中体操を練習中です。
1年生全員での南中体操。1年生の一致団結した姿を披露できるようにがんばりましょう。

9月6日(水) 学年競争種目練習(2年生)

 今日の体育大会練習では、学年競争種目のルール説明と入退場練習を行いました。また、駆け足の練習も学年全体で行い、回数を重ねるたびに、気持ちがそろっていくのを感じました。本番当日までさらに練習を重ね、すばらしい学年競争種目を2年生全員でつくり上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水) 体育大会学年競争種目の練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育大会の練習は、学年競争種目の練習。流れやルールなどの確認をした後、運動場で入退場の練習をしました。駆け足での入場も演技の一つ。しっかりと気持ちをつくって、練習に臨みました。

9月6日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
ナン  牛乳  キーマカレー
ミックスジュレ
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 事故、けがゼロの日 公立全日制志願変更(27日まで)
2/27 定時制前期出願(〜28)
3/2 予餞会 公立推薦、一般選抜特別検査(音楽科のみ)
3/3 公立推薦、一般選抜特別検査(音楽科のみ)
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549