最新更新日:2024/11/22 | |
本日:59
昨日:85 総数:813471 |
「おはようございます」が響き渡ります
「おはようございます」が響いています。あいさつ運動がありました。生徒会執行部、1年生代議員、1年生ボランティアの子どもたちが元気よくあいさつをしていて、一日の始まりを爽やかにしてくれています。
インフルエンザでの欠席
3年生は学年末テストを行っています。最後のテストですが、容赦なくインフルエンザが襲ってきています。インフルエンザに罹患すると、「学校保健安全法施行規則」に基づいて出港停止になります。出席停止の期間も「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」と変わりました。インフルエンザには「型」があって、何度も罹患してしまうこともあります。
鬼崎中学校のインフルエンザによる欠席者数は 月12 火34 水37 木40 金34 です。職員も現在3名がインフルエンザに罹患しています。人混みを避け、休養・栄養をしっかり取りましょう。調子がおかしいと感じたら、すぐに医師に受診してください。写真は、換気に特に注意している本校の窓の開け方です。 最後の
3年生の学年末テストがはじまりました。1年生の中間テストが定期テストのはじめでした。そして中学生活15回ある定期テストの、今回が15回目になります。がんばっている子どもたちに「がんばれ!」は失礼ですが、やっぱり「がんばれ3年生!」です。
今日から の2
今日から常滑市民会館で常滑市小中学校書写作品展が開かれます。鬼中の生徒の作品も展示されています。ぜひご覧ください。
今日から の1
今日から常滑市民会館で「かがやき展」(常滑市小中学校特別支援学級作品展)が開かれます。どの作品もあたたかなすてきな作品ばかりです。鬼中の生徒の作品も展示してあります。ぜひご覧いただきたいと思います。
インフルエンザが猛威をふるっています
鬼崎中学校ではインフルエンザが猛威を振るっています。そこで今日の朝会は中止しました。今回は特に1・2年生に欠席者が多く出ています。熱が出て体中が痛くて本当につらいと思います。しっかり栄養・休養を取ってほしいと思います。
いよいよ東京
5時間目に2年生が体育館で修学旅行の準備をしていました。東京での班別研修について、目的地別の班をつくっていました。4月になればクラスはかわりますが、同じ目的をもった子どもたちがつくったこの班は、引き継がれます。これからこの班でいろいろ調べていきます。
百人一首大会へ
5時間目、3階から小倉百人一首を読む声と歓声が聞こえてきました。学年で百人一首大会を来週行います。その準備でした。学級によって4人で札を取る練習をしたり、2人でしたり、またプリントを使って覚えたり。いろいろな取組がされていました。楽しみながら、日本古来の文化に親しんでほしいと思います。
出初式(2)
先ほどお知らせしたCCNCの放送時間が、以下のように変更になりました。
・1/ 9(火) 18:30〜、21:00〜、23:00〜 ・1/10(水) 5:30〜、7:00〜、12:00〜 です。よろしくお願いいたします。 インフルエンザ警報発令
12月28日、愛知県にインフルエンザ警報が発令されました。健康管理に気をつけていたたいと思います。
力強いスピーチ
3学期の始業式が行われました。式の後、各学年の代表者がスピーチを行いました。3人ともに今までの反省を基に、新たな思いを力強く語ってくれました。
出初式
1/7(日)にイオンの駐車場で行われた消防出初式で、鬼中吹奏楽部が演奏をしました。
出初式の様が、CCNCで以下の日時に放送されます。 ・1/ 9(火) 18:30〜、21:00〜 ・1/10(水) 5:00〜、12:00〜 思いを伝えました
各学年の代表者がスピーチをしました。どの子も、しっかりとした思いをもって2学期を過ごし、確実に成長したことを実感しました。素晴らしいスピーチでした。
2学期終業式
2学期の終業式が行われました。2学期は鬼中祭や合唱コンクールがあり、また学年でもいろいろな取組がありました。子どもたちの「一生懸命な姿」はやっぱり「かっこええ」です。たくさんの場面で一生懸命な姿や思いを見せてもらいました。3学期にまた元気に会いましょうと話しました。
ブログも冬期休業中がお休みします。よろしくお願いします。 2学期のまとめ 1年学年集会
5時間目に1年生が学年集会を剣道場で開きました。各クラスの代表のスピーチを聞いていました。1年生にとっては初めての鬼中祭や合唱コンクールでした。いろいろな思いを発表していました。冬休みも充実したものにしてほしいと思います。
2学期のまとめ 2年学年集会
2年生も、5時間目に学年集会を柔道場で開きました。2学期のまとめをするとともに冬休みの生活について、あと少しで最高学年になること、1年後には確実に来る進路決定についてなどの話がありました。自覚をもって過ごすことができるといいですね。
2学期のまとめ 3年学年集会
5時間目に学年集会を行いました。3年生はインフルエンザによる欠席者が多いため、会場を体育館から教室にかえ、放送による学年集会となりました。司会進行を子どもたちが行っていました。代表者がアスピーチを行い、平林Tが最後に話していました。3年生は学年末テストが3学期はいってすぐです。学校へ登校するのも2ヶ月と少しです。最後を締めくくる充実した生活を送ることができるといいですね。
ぴかぴか
6時間目終了後、ワックスがけを行いました。鬼崎中学校の校舎は古く、いろんなところが痛んでいます。でもこうやって大切に使われてきた校舎なんですね。3年生にとってはあと3か月しか通いません。次に使う子どもたちに、大切に使うことと、大切に思う心をを引き継いでいきたいものです。
ちっちゃいね
2年生が保育園実習に出かけています。当たり前ですが何もかもがちっちゃいです。いきなり大人にはなりません。必ず誰もがこの時期を過ごします。鬼中の子どもたちは、それぞれが手作りしたネームバンドを腕に巻いて、保育園の子どもたちと一緒に遊んでいました。保育の難しさや楽しさを感じ取ってくれたはずです。
時間との勝負
AEDの設置場所が変わります。今までは保健室前廊下(写真1)と武道場内に設置されていましたが、運動場から保健室に向かう職員出入り口(写真2)と、武道場の玄関脇(写真3)の2カ所に設置されました。中身は1月1日に納入されるそうです。学校では職員と2年生生徒が研修を毎年受けています。(2年生は体育科の授業で行っています。)使わないに越したことはありませんが、使うときには時間との勝負になります。的確に対応ができるようにしたいと思います。
|
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |