最新更新日:2024/11/25
本日:count up192
昨日:86
総数:894959
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

プール開き【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目,1回目のプールに入ることができました。風が吹くと,少し肌寒く感じましたが,元気に動き回っていました。今日は,ルールの確認と水なれでした。次回から,コース別に分かれて,泳力を伸ばしていきましょう。

6/12 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立

麦ごはん
牛乳
豚肉のしょうが焼き
豆乳みそ汁
抹茶わらび餅

たまねぎをたっぷり使った豚肉のしょうが焼きです。
しょうがの香りで食が進みます。
たまねぎは犬山産です。

プール開き

今日から水泳の授業がスタートです。

1年生は、小学校のプールへ初めて入りました。

どんなだったのかな?

幼稚園や保育園と比べて、大きなプールと感じたのかな?

ちょっと寒そうでしたが、歓声を上げながら、水に入っていましたね。

いっぱい泳げるようにしようね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

今日からプールに入ります。

少々寒い感じがしますが、水泳の授業が始まります。

6年生が、まず、プールに入りもう一度落ち葉等の浮遊物を取り除いてくれました。

朝一番、ちょっと寒い中、6年生の皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

6月8日に、5年生の音楽の授業を参観しました。
「故郷の人々」を演奏していました。

それぞれ異なる楽器を選んで練習をし、最後に合わせてミニ演奏会です。

リコーダー
鍵盤楽器
トーンチャイムなどなど

みんな楽しそうに楽器を演奏していたのが印象的でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし集会【2年生】

 今日,ペア学級でなかよし集会をしました。
5年生がいろいろなゲームを考えてくれて2年生は本当に楽しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

国語「とも子さんはどこかな」 【2年生】

 国語の学習「とも子さんはどこかな」の学習では、CDを聞きメモの取り方を考えながら、迷子をさがすゲームをしました。今度は、自分たちが、アナウンスをします。分かりやすく伝えるため、友達と聞き合って練習をしました。どの子も名アナウンサーに近づいてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

歌声集会発表にむけて【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月の歌声集会では、2年生が全校の前で発表をします。そのため、毎朝今月の歌の練習を頑張っていますが、今日は音楽の遠藤先生に来ていただき、歌の指導をしてもらいました。音程で気をつけること、音を余分にのばさないことなどを教えてもらいました。これからは、教えていただいたことを意識しながらさらに練習していきます。

6/9 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立

きしめん
きしめんの汁
牛乳
かき揚げ
レモンソーダゼリー

かき揚げは大豆とたくさんの野菜が入っています。
給食室でひとつひとつ揚げました。
手作りかき揚げです。

ホタル鑑賞会

日時 6月10日(土)19:00〜21:00

墓所 田口洞川堤

城東小学校区コミュニティが主催して行われます。

明日は天気も良さそうです。

参加してみてはいかがですか?

画像1 画像1

学校探検【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日に学校探検を行いました!

秘密の指令をクリアするために
グループで力を合わせ、一生懸命探検しました!

きっと城東小学校のことがもっと好きになったと思います!

生活科まちたんけん発表会 part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで準備・練習を重ねてきました。今日は1年生への発表会。「どきどきしてきた。」とつぶやいていた子どもたち。でも、いざ発表を始めると 絵地図を一生懸命に見て、話を真剣に聞いてくれる1年生に、2年生も練習の通りに自信をもって発表することができました。

町探検発表【2年生】

 今日は1年生に町探検で見つけたものを発表しました。
緊張しながらも一生懸命発表することができました。一年生に感想を聞いてみると,「町探検に行きたくなった。」といってもらえましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ごはん
牛乳
揚げぎょうざ
切り干し大根の中華サラダ
わかめスープ

食物繊維が豊富な切り干し大根をサラダに使用しました。
今日は中華味です。
シャキシャキとした食感でさっぱりといただきました。

調理実習をしました!【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習で野菜いためとスクランブルエッグを作りました。スクランブルエッグは火加減や加熱時間を調節して、好みに合わせて作りました。どの班も協力して手際よく進めることができました。

授業研究4 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年の授業研究4番目は2組!
子どもたちは,先生の話を聞く時や待つ時間はとても静かでしたが,心の中は燃えているという感じでした。(問題をたくさん解いてやるぜ!という感じ)
ペアでの活動では,目標人数を目指しながら楽しく友だちと交流し,説明をしました。 

生活科「まちたんけん」その後2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たんけんに行ったことをグループで絵地図にまとめたその後、1年生に知らせたいことを選び、発表原稿を仕上げました。今日は、いよいよ発表練習に入りました。グループでお互い聞き合い、アドバイスをしたり、動きを確認したりしました。明日が本番。1年生が楽しんで聞いてくれるといいですね。

全国小学生歯みがき大会

一生使う歯です。

虫歯のない、健康な歯を保ちたいですね。

健康意識、歯みがき習慣を身につけていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国小学生歯みがき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鏡を見ながら、正しい歯みがきの仕方を実践しています。
みがきかたを覚えて、毎日歯みがきする習慣を身につけたいですね。

全国小学生歯みがき大会への参加

6月6日・7日の2日間に分けて、5年生が全国小学生歯みがき大会へ参加しました。
大会への参加といいましても、各学校にて学級ごとに、配付されたDVD教材を視聴しながら学習することです。

歯垢について
歯肉について
歯みがきの基本的な考え方と実践
歯みがきを毎日続けることの意義

ライオン株式会社より、学習ドリル、未来宣言シール、デンタルフロス、歯ブラシ、歯みがき粉の提供がありました。

よい歯みがき習慣が身につくことを期待したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 探鳥会 委員会
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287