志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ICTを活用し、教育コンテンツを用いた学習をしました。計算を視覚的に確認できるので興味を高め集中して取り組むことができました。

女バス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 人数は少ないけど頑張っています。

バドミントン部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一番声が大きいのはだあれ?

バレー部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ミスをしたら腹筋?!体の正面でレシーブできるかな?

走ります!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 サッカー部、ひたすらランニング!

文化部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 作品制作、集中です。

吹奏楽部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音が安定するようにロングトーンの練習です。

放課後活動から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野球部、室内で捕球の練習。ステップの踏み方を確認していました。

3年放課後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業文集や自主学習、面接練習。3年生頑張っています!

電圧計の目盛り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 電圧計、目盛りに数字が3つあります。どの数字を読むの?マイナス端子がポイントですね!

3年授業から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 私立高校受験のため、学級には空席が目立ちます。受験真っ最中です。

美術作品から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年の優秀作品の一部を紹介します。

美術室掲示から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 優秀作品展示中!ぜひ見て参考にしましょう。

図書室から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書おみくじや図書福袋など新春企画が満載!ぜひ図書室へ!!

3年体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 豪快なジャンプサーブが決まりました!

2年数学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 証明の学習です。苦手にする人が多いので順番を追って勉強していきましょう。書き方、黒板を見ながら練習しましょう。

1年英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「私は中学生です。」と「私は喜久田中学校の生徒です。」を英文で言うと語順が変わります。英語特有の表現に慣れましょう!

3年英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 実力テストの反省から。文のキーワードthanに気がついたかな?

2年社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 仙台市の話。並木を切って道路を広くし混雑解消の計画が出されたところ住民から反対意見が出たそうです。渋滞が解消されるのになぜかな?

1年理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 バネののびと力の関係を調べました。グラフにするとどうなった?データには誤差が含まれるので注意ですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 授業参観  PTA合同委員会
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729