最新更新日:2024/11/21 | |
本日:24
昨日:528 総数:1391694 |
〈生徒会新企画〉 あいさつクラスMVP
給食MVP賞と一緒に、授業前後のあいさつをチェックします。審査基準は、大きな声で爽やかに言えているか、正しい姿勢でお辞儀をしているかの2つです。次の朝会で1番良かったクラスを表彰します。
今のクラスで過ごすのもあと少しです。今まで積み上げてきた絆を発揮して、頑張ってください。 〈生徒会より〉 〈生徒会新企画〉 常中給食MVP週間
生徒会は、今日から常中給食MVP週間として、給食で残菜ゼロのクラスを表彰します。
給食センターの人たちが、私たちのために一生懸命作ってくれています。当たり前のように食べている給食だからこそ、感謝をしながら食べてもらいたいです。給食をしっかり食べて、インフルエンザに負けない元気な体をめざしましょう。 〈生徒会より〉 2月5日 私立一般入試説明会自分が乗る電車、当日の持ち物、試験の時間などしっかり下調べをして当日の朝に焦ることのないように準備してくださいね(た) 介護予防フェス ボランティア
介護予防フェスボランティアに8名がボランティア参加しました。おじさん、おばあさんと楽しい時間を過ごしました。
ボランティアを募集!
ボランティアを募集しています。
自分も楽しみ、こころも磨けるボランティアに参加を! 生徒会あいさつ運動
生徒会あいさつ運動は、毎朝7時10分から30分まで、金曜日は8時まで行っています。
笑顔であいさつを交わしましょう! 2月2日 2日後には春が立つ
昨日から2月になり、下校時刻が17時になりました。今までは午後部の時間も短く、なかなか練習できませんでしたが、プラス30分部活の時間が増えました。日が長くなり、17時頃でもまだこんなに明るいです。
今日の給食は節分豆が出ました。まだまだ寒いけれど、春がこれから近づいてくるんですね。(か) キレイな歌声を届けたい
あっという間に二月に入りました。
二月には学年末テストもありますが、三年生を送る会もあります。 三年生を送る会では、一年生は三年生に歌をプレゼントします。 短い期間で曲を完成させるのは大変です。 でも、生徒たちは先輩に思いを伝えるために一生懸命練習をしています。 本番まであと少しですが、曲を完成させ、三年生に気持ちが届くと嬉しいです。(に) 2月1日 私立推薦入試
いよいよ入試本番、今日は私立推薦入試がありました。14校に36名の生徒が受験しました。
頑張れ!常中生! ※皆既月食は見えましたか? ※写真提供はN先生 1月31日 皆既月食
満月が地球の影に入り、暗くなる皆既月食が31日夜、日本全国で起きます。
全国で見られる皆既月食は2015年4月4日以来、約3年ぶりということです。 国立天文台によると、31日午後8時48分ごろから月の一部が欠ける部分食が始まり、同9時51分から皆既月食に。約1時間20分後の同11時8分から再び部分食となり、1日午前0時11分に終わります。 皆既月食は太陽と地球、月が一直線に並んで起きます。皆既月食中も太陽光の一部が地球の大気を通って月面を照らすため、赤黒い「赤銅(しゃくどう)色」に見えるということです。 今夜の天体ショーをお楽しみに! 1月31日 2年生 こころのもやもやを解消しよう
2年生は、総合学習の時間にスクールカウンセラーの鈴木先生の授業を受けました。
テーマは、「こころのもやもや」。悩みや苦しみを抱えた場合、どのように対処すればよいのかを教えていただきました。 鈴木先生がとくに生徒のみんなに伝えたかったことは、「誰でもこころが苦しいときがある」「どんな苦しみも必ず終わりはある」「誰かに相談できる力をもつことはすごく大事」ということでした。誰かに相談することで、悩みが深刻化していかないということも教えていただきました。 もやもやする気持ちがたまってきたら、一人で抱え込まず、家族や先生、友達などに相談するように心がけていきましょう。 (い) 1月30日 私立一般出願 その2
出願を終えた生徒は、受験票と入試当日の案内などを受け取り帰ってきます。
1月30日 私立一般出願1月29日 朝会なし
本日は、月曜日ですが、朝会は行いませんでした。先週末インフルエンザによる欠席が27名となり、流行予防のためです。三年生はどのクラスも落ち着いた雰囲気で読書タイム
1月29日 3送会の歌練習
今日の1限に、2年生はパートごとに分かれ、3送会に向けての歌練習をしました。3年生に楽しんでもらえるよう、各学年や生徒会など動き始めています。(か)
まだまだ寒さが続いています今日の朝やお昼頃も雪がちらついていました。 溶けた雪が寒さで凍り、滑りやすくなっているところがたくさんあります。 気をつけて登下校をしてほしいです。 また、気温が低くいため体調も崩しやすくなっています。 手洗いうがいをしっかりして、病気にならない対策を行ってほしいです。(に) 1月25日 寒波到来!生徒の皆さんは、登下校の際、事故に遭わないようにいつもより気をつけましょう。保護者の皆様も車の運転は十分、気をつけてださい(た) 1月24日 2年生 職業講話 その2
各講座の様子
1月24日 2年生 職業講話 その1
1年生に引き続き、今日は2年生に対して職業講話が行われました。「観光情報発信」「システムエンジニア」「出版社」「ケーブルテレビ」「写真店」「空港」という分野の異なる職業の方に来ていただきました。
声の出し方のトレーニングや積み木を使った貨物の積み方など、いろいろな体験をすることもでき、生徒たちは興味深く講師の方の話に耳を傾けていました。そして、真剣に自分の仕事のすばらしさやその意義を語る講師の方は、とてもかっこよく見えました。 (い) 1月24日 1年生の理科の授業
1年生の理科の授業では、いろいろな「力」の性質について勉強しています。
今日習った「力」は、「張力」「弾性力」「磁石の力」「摩擦力」です。 普段の生活で「力」を意識することはあまりありませんが、私たちはたくさんの「力」の影響を受けながら生活していることがよく分かる授業でした。 (い) |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |