最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:370
総数:857364
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

校長先生と楽しく会食 6年3組1日目【6年生】

校長先生との会食も,60名ほどの児童が終了し,3組の番に入りました。
普段なかなか校長先生と直接話す機会が少ないので,児童も最初は緊張している様子でしたが,だんだん打ち解けてきて,将来の夢などの話で盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ごはん
牛乳
いわしのかば焼き
節分の煮物
変わり漬け

今日は節分献立です。
いわしを使った料理にしました。

留守番電話対応のお知らせ

2月より早朝、夕刻・夜間の留守番電話対応を始めました。

緊急のご用件については、留守番電話録音をご利用ください。

第2回 ぐるぐる道徳 その2 【1年生】

つぎは、4組・5組のようすをのぞいてみましょう!

2年生も、残りわずかとなりました!

今後も学年全体で、子どもたちの成長を支援していきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 ぐるぐる道徳 その1 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回 ぐるぐる道徳をおこないました!

2年生に向けて、落ち着いて授業に取り組む姿が印象的でした!

まずは、1組・2組・3組のようすをのぞいてみましょう!

おには〜そと! ふくは〜うち! 【1年生】

一足はやく 豆まきをしました!

自分の中の退治したい鬼のお面をかぶり、

楽しく鬼退治をすることができました! 
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび大会

 各クラスごとにかんばって取り組んできた持久飛び(1分)と大縄飛びの成果を発揮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学 【3年生】

画像1 画像1
来年4年生に始まるクラブ活動。
その見学をしました。
「何クラブに入ろう?」
「○○クラブに入りたい!」
「面白そう。」などと言いながら,楽しく数多くのクラブをまわりました。

なわとび集会 【1年生】

画像1 画像1
なわとび集会をおこないました!

心を一つにして、長縄を跳ぶ姿に成長を感じました!

1年生も残り、あとわずかです!

今後もクラスの絆を育てていきたいです!

ミラクルミラーステージ【5年生】

画像1 画像1
 図工では,工作でミラクルミラーステージを作っています。
 鏡のもつ面白さや不思議さを生かして,映る仕組みを活用した作品にします。
 奥行きを出す,数を多く見せるなど,児童なりに考えて作り始めました。
 なかなか,力作ができそうです。

2/1 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立

五目ごはん
牛乳
鶏肉のごまだれかけ
豆乳みそ汁
野菜のおひたし

みそ汁に豆乳を入れることによって、まろやかでやさしい味になります。
寒い季節には体も温まります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 城東中学校入学説明会(6年)
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287