本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持てる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

感嘆符 濃霧注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成29年8月24日04時53分の福島地方気象台発表によりますと「会津では、土砂災害や落雷に注意してください。福島県では、高潮や濃霧による視程障害に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております
_________________________________

  郡山市 [継続]濃霧注意報
     
   発表中の警報・注意報等の種別
    濃霧 24日3時〜9時
    
   備考・関連する現象 視程100メートル以下
_________________________________

夏休み最終日!〜明日(第2学期始業式)は元気に登校しましょう!

画像1 画像1
 7月21日(金)からの35日間の夏休みも、本日(24日(木))が最終日となりました。
 明日(25日(金))の第2学期始業式には、全員が元気に登校してほしいと思います。本日中に持ち物や制服の準備をして、余裕を持った登校ができるようにしましょう。

【豆知識】8月23日は「白虎隊の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、戊辰戦争で会津藩の白虎隊20人の隊員が、城下の飯盛山で自刃(じじん)したのが1868(慶応4)年のこの日です。
 白虎隊は16歳から17歳までの少年で編成されていました。
 町に火の手が上がったのを落城と思い自刃しましたが、鶴ヶ城が降伏により開城したのは1ヶ月後のことでした。

【二十四節気】8月23日は「処暑 (しょしょ)」です

画像1 画像1
 1年を24に分けて季節を表す二十四節気の一つが「処暑」です。
 「陽気とどまりて、初めて退きやまんとすれば也」、処暑は暑さが止むと言う意味で、萩の花が咲き、朝夕は心地よい涼風が吹く頃ですが、台風のシーズンでもあります。

【七十二候】8月23日は『綿柎開(わたのはなしべひらく)』です

画像1 画像1
 半二十四節気は月ごとの季節の変化を示していますが、二十四節気をさらに細かく3つに分けて気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候です。
 8月23日は『綿柎開(わたのはなしべひらく)』で、綿を包む咢(がく)が開く頃とされています。

本校ホームページの【アクセス数】が☆93,000件☆を超えました!(今年度スタートして144日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!
(感謝)
 ホームページでは、郡山一中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度のアクセス件数目標を「150,000件」としております。今年度がスタートして144日目の8月22日(火)でアクセス数が☆93,000件☆を超えました!(笑顔)
 今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

【豆知識】8月22日は「チンチン電車の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1903(明治36)年、東京電車鉄道が新橋〜品川間の路面電車の営業を開始しました。この日が東京で初めてチンチン電車が走った日です。
 また、日本で最初の一般道路を走る路面電車が登場したのは、1895(明治28)年2月1日、京都でのことです。琵琶湖の水力で発電した電力で動かしていました。

夏休み中の事故防止をお願いします!〜残り2日間

画像1 画像1
 7月21日(金)から35日間の夏休み(〜8月24日(木)))に入り33日間が経ちましたが、現在のところ大きな事故やケガはありません。夏休みの残りは2日間です。
 学校では夏休みの事前指導を行いましたが、なおご家庭でも事故防止のためにお子さんへ十分なご指導をお願いいたします。
 何よりも大切なのは、子ども一人ひとりの命です。大切なお子さんの身体や心が傷つくようなことが絶対あってはなりません。よろしくお願いします。
 下記の点にご指導いただきたいと思います。
_________________________________ 

1 夏休みの意義
(1)現在までの学習、生活の反省を行い、2学期に向けての決意と今後の抱負を持つ。
(2)家庭や社会の一員としての理解や経験を深める。
(3)自主的、自立的な生活態度を身につけ、自分の行動に責任をもつ。

2 家庭生活について
(1)学習は計画表にそって実行しよう。
(2)夏休み中の生活予定表に基づいて、充実した生活にしよう。
(3)家の手伝いをしっかりやろう。
(4)テレビ、パソコン(ゲーム)等は時間のけじめをつけよう。
(5)良書を選んで、大いに読書をしよう。
(6)一日のうち、家族の人と団らんの時間をもとう。

3 外出
(1)外出するときは中学生らしい服装で出かけよう。
(2)帰宅時間は午後6時を目安とします。それ以降は保護者と同伴すること。
 ○次の場所については、問題行動発生の温床となる可能性が高いので、保護者同伴でいくようにしましょう。
  ゲームセンター・カラオケボックス・ボウリング場・ファミリーレストラン・映画館
 ※ 「インターネットカフェ」や「漫画喫茶」への入店は禁止とします。
(3)先輩(後輩、同級生)や他校生とのトラブルがない、郡山一中生としての自覚ある行動をとろう。
(4)友人宅への外泊は絶対にしないこと。
 (飲酒・喫煙などの問題行動や夜間外出、家出のきっかけになりやすいです。)
(5)学校に登校する際は、運動着か制服とします。私服では絶対に登校しないこと。
(6)水難事故にあわないように気をつけること。
 ※ 遊泳禁止区域での遊泳や立ち入り禁止の場所で釣りなどを行わない。

4 健康面での留意点
(1)規則正しい生活を心がけ、不規則な食事や夜更かしをやめよう。
(2)病気の予防に努めよう。
(3)虫歯・目の病気などの治療は休み中に行い、完治させよう。

5 交通道徳
(1)交通ルールを守り、交通事故に気をつけよう。
(2)自転車に乗る場合は安全運転に心がけ、マナーを守ろう。
(3)バイク、自動車等は絶対に運転しない。

7 宿泊や会合について
(1)長期の旅行をする場合は、担任に連絡しよう。
(2)友達同士で集まって、喫煙や飲酒などは絶対にしない。

8 その他
(1)お互いに責任をもって行動し、悪いことに対して注意し合える友人関係をつくろう。
(2)悩みごとや困ったことがあったり、問題だと思われる場面に遭遇したら、親や先生に相談しよう。
(3)部活動には、部の計画にしたがって積極的に参加しよう。
(4)夏期講習や塾等で帰宅時間が遅い場合には、必ず保護者に迎えに来てもらいましょう。
(5)万が一、交通事故等に遭った場合は、「大丈夫です。」という返答ではなく、「すみません、私の親に連絡してください。」と応答するようにしよう。
 ※ 相手の名前、連絡先、車の特徴、ナンバーなどをメモすることも大切です。
(6)心配事や問題だと思われる点があるときは、学校や担任に連絡しよう。
(7)インターネット、携帯電話、メール交換、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)などのトラブルが全国的に問題になっています。使用は必要最小限にとどめ、モラルやマナーを守り、トラブルに遭わないようにしましょう。
※ 休業中に事故が起こったり,何か心配なことが生じたりした場合は,連絡(学校又は担任)をお願いいたします。重大な事故の場合は,まず警察に通報し,その後学校へ連絡してください。
(学校:932−5313)
_________________________________

【豆知識】8月21日は「献血記念日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1964(昭和39)年のこの日、それまでの売血制度をやめ、輸血用血液は献血により確保する体制を確立するよう閣議で決定されました。
 1974(昭和49)年に民間商業血液銀行が預血制度を廃止したことにより、すべてを献血で確保する体制が確立しました。

感嘆符 濃霧・低温注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成29年8月21日10時12分の福島地方気象台発表によりますと「会津では、21日昼過ぎから21日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。中通り、浜通りでは、22日昼前まで濃霧による視程障害に、21日まで低温に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております
_________________________________

  郡山市 [継続]濃霧,低温注意報
     
   発表中の警報・注意報等の種別
    濃霧 21日9時〜22日12時
     低温 21日9時〜24時

   備考・関連する現象 視程100メートル以下
_________________________________

『全国中学校相撲大会』<個人戦>で、本校の清田くん(2年)が☆ベスト32☆入り!(拍手)

 8月18日(金)〜、宇佐市総合運動場相撲場(大分県)に於いて『全国中学校相撲大会』<個人戦>が行われ、本校の清田くん(2年)が出場しました。
 清田くんは順調に3回戦まで勝ち進みましたが、残念ながら惜敗しました。結果、☆ベスト32☆入りを果たしました!(拍手)

8月21日(月)朝の菜根は△曇り空△〜気温「22度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝7時00分頃の菜根は△曇り空△で、気温は「22度」です。
 本日は夏期休業日第32日目です。

【豆知識】8月20日は「交通信号の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1931(昭和6)年のこの日、銀座の尾張町交差点(銀座4丁目交差点)や京橋交差点などをはじめ、34カ所の市電交差点に、日本初の三色灯の自動信号機が設置されました。
 向かって右から赤・黄・青ですが、この3色が使われたのは光の波長が長く、見やすい色だからです。
 また、信号の青色は正確には青緑色です。なぜかと言うと、人間の目には緑色を感じる細胞が多く、緑に近い色をより強く認識できるからです。

『クリクラカップバスケットボール大会』で、本校男子バスケ部が郡山二中に勝利する!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月19日(土)、郡山第一中学校体育館に於いて『第12回クリクラカップバスケットボール大会』(予選リーグ)が開催され、本校男子バスケ部が出場しました。
 予選リーグ戦では明健中と郡山二中と対戦し、郡山二中に勝利するなど子どもたちは最後まで粘り強く頑張りました。
 保護者や地域の皆さまには、何かとお忙しい中、会場で子どもたちに熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)

感嘆符 濃霧・低温注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成29年8月20日02時20分の福島地方気象台発表によりますと「福島県では、20日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。中通り、浜通りでは、21日まで低温に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております
_________________________________

  郡山市 [継続]濃霧,低温注意報
     
   発表中の警報・注意報等の種別
    濃霧 20日0時〜12時
     低温 20日0時〜21日3時

   備考・関連する現象 視程100メートル以下
              以後も注意報級
_________________________________

『クリクラカップバスケットボール大会』で、本校女子バスケ部が善戦する!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月19日(土)、郡山第一中学校体育館に於いて『第12回クリクラカップバスケットボール大会』(予選リーグ)が開催され、本校女子バスケ部が出場しました。
 予選リーグ戦では郡山六中と明健中と対戦し、子どもたちは最後まで粘り強く頑張りました。
 保護者や地域の皆さまには、何かとお忙しい中、会場で子どもたちに熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)

【豆知識】8月19日は「俳句の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、正岡子規研究家の坪内稔典さんらが提唱し、1991(平成3)年に制定しました。
 「は(8)い(1)く(9)」の語呂合せで、夏休み中の子供達に俳句に親しんでもらう日となっています。

【速報】『全国中学校相撲大会』<個人戦>で、本校の清田くん(2年)が第2日目に勝ち進む!(拍手)

 8月18日(金)〜21日(月)、宇佐市総合運動場相撲場(大分県)に於いて『全国中学校相撲大会』<個人戦>が行われ、本校の清田くん(2年)が出場しています。
 第1日目の予選リーグ戦の結果は2勝1敗で、第2日目に勝ち進みました!(拍手)
 第2日目の活躍に大いに期待したいと思います!(期待)

【豆知識】8月18日は「高校野球記念日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1915(大正4)年、大阪の豊中球場で第1回全国中等学校優勝野球大会が開会しました。全国73校から地区予選を勝ち抜いた10校が参加し、京都二中が優勝しました。
 第10回から会場が甲子園球場になり、学制改革により1948(昭和23)年から全国高校野球選手権大会となりました。

【七十二候】8月18日は『蒙霧升降(ふかききりまとう)』です

画像1 画像1
 二十四節気は半月ごとの季節の変化を示していますが、二十四節気をさらに細かく3つに分けて気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候です。
 8月18日は『蒙霧升降(ふかききりまとう)』で、深い霧が立ち込める頃とされています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/2 新入生保護者説明会
2/5 部活動休止
2/6 部活動休止
2/7 部活動休止
2/8 定期テスト4(1・2年) 部活動休止
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312