最新更新日:2024/11/23
本日:count up10
昨日:444
総数:1393906
この秋☆どんな自分を見つけに行こうか… ☆常中DREAMERS

11月24日 常滑焼

学校ちかくの窯から煙が登っていました。
校歌に「窯煙りたなびきくれば 遠き世の陶のたくみの 血を受けし若人われら いざ立たん技をみがきて 新しき世界の前に 常滑 常滑 常滑中学校」という歌詞があります。まさにそんな風景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 PTAあいさつ運動

PTAあいさつ運動が3日間行われました。
寒い朝、温かいあいさつがとびかいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 魔法のひと言 (ゆう&ゆう より)

画像1 画像1
【保護者の皆様へ】
日に日に寒い日が多くなりました。朝、布団が恋しくなかなか起きられないお子さんもいると思います。そのような時の解決方法が、ゆう&ゆう12月号「魔法のひと言」のコーナーに次の様ように掲載されていました。

お互いイライラする言い方
「何回いわせるの!」「早く起きなさいよ」「おきんかあい!」など
気持ちがはいりやすい言葉は、朝からイライラのもとです。

穏やかに過ごせる言い方
「7時だよ」「7時5分だよ」「7時10分だよ」を淡々と繰り返す。
事実だけを感情を入れずに伝えると、いい関係でいられます。
いろいろ応用してみてください。

※ゆう&ゆう12月号より


11月20日 「地域のつどい」知多地区一斉街頭啓発キャンペーン

11/20(月)朝7:30から、生徒会役員が常中坂の下に立ち、登校する生徒たちとあいさつを交わしました。生徒会役員が全員そろってあいさつをすることで、たくさんのあいさつが返ってきました。
今日から急に寒くなった感がありますが、温かい雰囲気の朝になりました。
画像1 画像1

実践体験作文表彰式

明るい社会づくり運動知多地区推進協議会により、実践体験作文表彰式が行われました。本校からは、会長賞、奨励賞、努力賞など、8名が表彰を受けました。そして、会長賞の作文を全体の前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい体育

画像1 画像1
体育の時間で今卓球をしています。
卓球は地味なイメージのスポーツですが、実はそうでもないです。
映画、アニメ、漫画、スポーツニュースなどに取り上げられています。
私も昔から卓球をしていたので、生徒たちが楽しそうにやっているのを見ると嬉しく感じました。
常滑中から有名選手が出ることを願っています。(に)

11月16日 保護司さん交流会

5名の保護司さんをお招きして、2年生との交流会を行いました。
「社会を明るくする運動作文コンテスト」で最優秀賞を受賞した作文発表を聞いた後、各クラスごとに保護司さんのお話を聞いたり、保護司さんに質問をしたりしました。
普段聞けないような貴重なお話をさくことができ、2年生にとってとても意味のある交流会となりました。 (い)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 読書タイム

朝8時15分から15分間は、読書タイムです。静かな空気の中、思い思いの本を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の6時間目は学校保健委員会でした。昨年に引き続き、あいば接骨院の相羽先生による、ケガ防止のためのストレッチを教えていただきました。いろいろな方法があることがわかりましたね。部活でも体育でも、ケガの防止のためにストレッチはしっかりやりましょう(た)

午後部

最終下校時刻が4時半になってから、部活動の時間がなかなか確保できません。
そんな中でも、どの部活も一生懸命頑張っています。
この時期は基礎練や体づくりをしている部活動が多いです。
すぐには結果が出ませんが、地道に積み重ねていきましょう!(か)

画像1 画像1 画像2 画像2

行事がまた一つ終わりました

11月4,5日に文化祭がありました。
生徒たちはたくさんこの日のために準備をしてきました。
そして、文化祭は生徒たちの心に残る最高の行事となり膜を閉じました。
文化祭の次は期末テストがあります。
大きなテストも残り二回です。
頑張って欲しいです。(に)
画像1 画像1

11月9日 3年生 実力テスト

文化祭が終わって一息つきたいところですが、3年生は5教科の実力テストを1日かけて行いました。これまでの勉強の成果を試すよい機会となったはずです。
体育祭、文化祭とすごいエネルギーを発揮してくれた3年生。これからはそのパワーを進路に向けていってほしいと思います。 (い)
画像1 画像1

11月8日 3年生 お茶を学ぶ会

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年恒例のお茶を学ぶ会が今年も行われました。3年生がおいしいお茶の入れ方にチャレンジです。普段、急須を使ったことのない生徒は、急須の使い方覚えることができました。お茶のお土産ももらいましたから、今日の夜は、お家でおいしいお茶を入れてあげてくださいね。(た)

11月3日 常滑市民剣道大会

常滑市民剣道大会で、男子も女子も団体戦3位となりました。また、女子個人で2位となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日 陶祖祭

天神山で陶祖祭が行われました。
鯉江方寿(伊三郎1821〜1901年)は、常滑焼の陶祖です。急須作りの中国人の招聘や美術研究所の開所、埋立て事業など、やきものの町・常滑の礎を築きました。
その功績を称えるお祭りです。
本校からは、吹奏楽部が参加して、鯉江方壽翁の歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本身体障がい者水泳選手権大会 出場 おめでとう

三年生太田さんは、日本身体障がい者水泳選手権大会の参加標準記録を突破し、11月17〜19日に千葉で行われる本大会に出場します。おめでとうございます。
今日は、市長さんに出場のあいさつに行きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭準備 生徒会

生徒会は、オープニングセレモニー、スタンプラリーの準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビックアート

時計塔のタイル貼りもあと少しです。
今日も有志で集まった生徒たちが朝からタイル貼りをしました。
あともう少しで完成です!(か)
画像1 画像1 画像2 画像2

みんなで、東京オリンピックのメダルを作ろう

みんなのメダルプロジェクトに参加して、東京オリンピックのメダルを作ろう!
バザーの物品とともに、玄関廊下で集めています。
文化祭4日は学校で、5日は文化会館で集めます。
是非、ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAバザー物品が足りません

まだまだバザーの物品が足りません。
出品をお願いします。
学校にお持ちください。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 3年保護者会
2/1 3年保護者会
2/2 3年保護者会
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。