最新更新日:2024/11/09 | |
本日:6
昨日:121 総数:729517 |
5月25日 緑の募金活動ご協力あって 12,408円の募金が集まりました。 高雄小のお花いっぱい緑の活動も、頑張っていきたいと思います。 今後も、ご協力よろしくお願いします。 5月26日 あいさつキャンペーン最終日今日も朝から元気いっぱい、笑顔であいさつをする姿が輝いていました。あいさつをすると、すっきりしますね。 また、キャンペーン中毎日記入した、あいさつチャレンジカードについては、全日目標達成した人たちに、代表委員会から賞状が贈られます。お楽しみに! キャンペーンはこれでおわりですが、これからも、いつでもどこでも誰にでも、先がけあいさつのできる高雄っ子でありたいですね。 5月25日 4年生・ミニ集会5月26日 3年生・交通安全教室飛び出し事故にならないための大切なことや、自転車の安全な乗り方について教えていただきました。ヘルメットの正しい取扱いについても、初めて知ったという児童が多くいました。代表児童による、自転車シュミレーターでは、映し出されたスクリーンを観ている児童から大歓声が上がっていました。 この教室で学んだことを生かして、自分たちの命を大切にしていきたいです。 5月26日 3年生・扶桑文化会館と中央公民館見学扶桑文化会館と中央公民館の見学に出かけました。 扶桑文化会館では、観客席や、普段は入れないステージの舞台裏も見学させていただきました。建物の広さや、ステージのライトなどに子どもたちは、びっくりしていました。 中央公民館では、手芸作品の展示や、ちょうど開かれていたパンづくりなどの生涯学習の講座の様子なども、見学させてもらいました。子どもたちは、いろいろな活動が行われていることに、驚いているようすでした。 見学で学んだことを友達と深め合い、もっと扶桑町をよく知ることにつなげていきたいです。 5月26日 お花いっぱい高雄小!一つ一つのお花が,うまい具合に整列して,大きな一つのお花のようになっています。ぜひ見に来てくださいね! 5月26日 お花いっぱい高雄小!2年生の野菜たちも1年生のあさがおも,子どもたちから元気をもらってぐんぐん成長中です。 今から花が咲いたり,野菜が実ったりするのが楽しみですね!お世話をしっかりお願いしますね。 5月26日 1年生・あさがおのお世話
毎日あさがおに水をあげています。
「葉っぱが増えたよ」「土が見えなくなるくらい葉っぱが大きくなっている」と喜んでいます。 「はやくおおきくなあれ」と話しかけながらお世話しています。 きれいな花が咲くといいです。 5月26日 今日の給食主食 ごはん 主菜 さわらのみそかけ 副菜 青菜のおひたし 汁もの とうもろこしのうすくず汁 牛乳 でした。 今日の魚はさわらです。さわらは魚辺に春「鰆」と書きます。 今が旬の魚です。 白みそ、みりん、さとう、すりごまでおいしい味噌を作ってかけました。 ごはんが進みます。 今日の青菜はチンゲンサイでした。これも今が旬です。 旬の食べ物は栄養価も高いので、季節を感じながら、健康な体をつくりましょう。 5月25日 お花いっぱい高雄小!雨に誘われたのか,高雄小学校のあじさいが少しずつ花を開き始めました。とてもきれいな水色です。 高雄小学校にはさまざまな場所に多くのあじさいが植えられています。もう少しすると,きっと見事な姿を見せてくれるはずです。乞うご期待! 5月25日 今日の給食主食 みそラーメン 主菜 揚げぎょうざ 副菜 杏仁フルーツ 牛乳 でした。 給食前に廊下で会った3人に、「みそラーメン楽しみ!」と言ってもらいました。 給食のラーメンは具だくさんです。野菜もたっぷり食べられますよ。 杏仁フルーツのシロップは調理場の手作りです。 白ワインの香りが杏仁豆腐によく合います。 「シロップがあるよー」と先生が声をかけると、欲しい子がたくさんいました。 手作りの味を分かってくれたのかな?うれしいです。 5月24日 お花いっぱい高雄小!自分の手で植えた植物は何だか愛おしくなるようで,学校に来るとすぐにお水をあげにいく子どもたちの姿が大変多く見られます。 植物を育てる活動を通して,思いやりのある心を育てていけるとすてきですね! 5月24日 1年生・はな*はな1年生の子どもたちには初めての読み聞かせで,みんな大喜びで体育館の和室に向かいました。 「名古屋うみゃあもんのうた」のお話を聞き,どの子もおもしろかったと笑顔で帰ってきました。 次の読み聞かせも楽しみです。 5月24日 募金をお願いします環境委員が毎朝、担当場所で「募金おねがいしま〜す」と、声を出してがんばっています。 募金をしてもらうと「ありがとうございます」と笑顔で応えていました。 明日が最終日となります。ご協力いただけるとうれしいです。 5月24日 お花がいっぱい*高雄小ほっとできる空間にしていただき、本当にありがたいなあと感じています また、近所の方からもお花をいただき、校務員さんがとても素敵に生けてくださいました。 お花がいっぱいの高雄小です。 自然のものは心を豊かにしてくれますね。 5月24日 今日の給食主食 麦ごはん 主菜 さんまのみぞれ煮 副菜 えだまめサラダ 汁もの じゃがいもだんご汁 牛乳 でした。 さんまのみぞれ煮はごはんにもよく合うおかずです。 みぞれ煮というのは大根おろしで煮込む料理をよびます。 大根おろしに火が通って半透明になった姿がみぞれに似ているところからそう呼ばれるようになりました。 4の1へ給食時間に伺いました。 給食当番以外は静かに読書をして待っていました。 給食の配膳が終わると、係の子が前に立ち「手を合わせてください」と言ってクラスを見渡しました。 みんなが手を合わせるのを確認すると「すべての恵みに感謝して、いただきます!」とあいさつをしていました。 思わず「ステキー!!」と声を上げそうになりました。 食べ物があふれているこの時代に、毎日感謝の気持ちを込めて食事をするというのは難しいことかもしれませんが、せめて「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつには感謝の気持ちを込めたいものです。 5月23日 2年生・歯みがき教室2年生のテーマは、「第1大臼歯をていねいにみがこう」です。 まず、第1大臼歯は、「歯の王様」といわれとても大事な歯であること、歯ぐきがかぶっていたり、高さが低かったり、隙間があったりして、汚れがたまりやすいことを教えてもらいました。 次に、歯垢の染め出しをして自分の歯を観察しました。 「歯の上の溝が赤くなっている」「横も赤いね」など、子どもたちから驚きの声があがっていました。 最後に、第1大臼歯をていねいにみがくコツを教えてもらいました。歯ブラシは鉛筆のように持つこと、歯ブラシのつま先とわき、かかとを使って、こちょこちょみがきをすることなどです。 子どもたちは、さっそく真剣な表情で鏡をのぞきこみながら、熱心に歯ブラシを動かしていました。 ていねいに磨くと、つるつるして気持ちがいいです!これからも、今日の学習を生かして、自分の歯を大切にしていきましょう! 5月23日 2年生・英語活動今回はCOLOR(色)を練習しました。 10種類のCOLOR(色)を繰り返し発音して覚えました。 レッドやブラックの語尾、「D」「CK」などの日本語ではあまり使わない発音に気をつけました。 後半は四角い色板を駒にして方眼すごろくゲームで盛り上がりました。 楽しく英語活動ができました。 5月23日 4年生・ペア交流今後、ミニ集会やペア読書で交流することがあります。 今日は、自己紹介カードを渡し合いました。 知っていてすでに仲のよいペアもあれば、初めて顔を合わせるペアもあり、それぞれでしたが、楽しく笑顔で自己紹介をすることができました。 ペア活動だけでなく、普段の生活から交流できればと思います。 5月23日 目指せ!あいさつ名人初日の昨日は1・6年生があいさつロードをつくり、キャンペーンを盛り上げました。 2日目の今日は、2年生が担当です。元気いっぱい一生懸命あいさつをする2年生のおかげで、朝から高雄小学校があいさつでいっぱいになりました。 明日は3年生、木曜日は4年生が担当し、最終日は5年生と、扶桑北中生が参加します。 みんなで先がけあいさつを意識して、高雄小学校に「おはよう」のあいさつを響かせましょう。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |