最新更新日:2025/01/11
本日:count up12
昨日:109
総数:977514
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

5年生 読み聞かせありがとうございました

画像1 画像1
○7月5日(水)

 本日の朝の時間に、読み聞かせをしていただきました。大きな紙芝居のような形式や実物投映機を使用する形式など、いつもとは違う読み聞かせでした。ボランティアの方、お忙しい中お越しいただけることに感謝いたします。

あさがおを軒下に避難しました

○ 7月4日(火)

 今日は、これから強い雨と風が吹く予報です。2年生がミニトマトの鉢を避難させる様子を見て、1年生も大急ぎで朝顔の鉢を軒先に避難しました。

 これで明日からも元気に花を咲かせてくれそうです。
画像1 画像1

5年生 振りを合わせて

画像1 画像1
○7月4日(火)

 本日のソーラン節練習は、こまかいところに気を付けて取り組みました。手の伸ばし方や回転の方向などを確認しました。みんなの息が合ってきたように思います。

5年生 きれいな歌声を意識して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○7月4日(火)

 5年3組は、音楽の授業に取り組んでいました。息の吸い方などを学び、きれいな歌声を響かせていました。

5年生 □を使って

画像1 画像1 画像2 画像2
○7月4日(火)

 5年4組は、算数の授業に取り組んでいました。□を使って式をたて、答えを導いていました。

5年生 食料はどこから届いているのかな?

○7月4日(火)

 5年2組は、社会の授業に取り組んでいました。自分たちが食べている食料の産地調べをしました。あらゆる地域から届いていることに驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 相手に分かりやすく伝えよう

画像1 画像1
○7月4日(火)

 5年1組は、国語の授業に取り組んでいました。「千年の釘にいどむ」を読み、ポップ作りに取り組んでいました。大切なところを考え、上手にまとめていました。

5年生 夏休みに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○7月4日(火)

 もうすぐ1学期も終わりです。夏休みにやってみたいことやがんばりたいことを書きました。色鮮やかな掲示物ができました。保護者会の際に、ぜひご覧ください。

岩倉市小中学校PTA連合会教育懇談会

○ 7月3日(月)
 岩倉市役所で、校長及びPTA会長、PTA役員の皆様が参加し、平成29年度の岩倉市小中学校PTA連合会教育懇談会が開催されました。まず、各校PTAの活動及び運営について報告しました。その後で、当面する諸問題について、久保田市長や長屋教育長をはじめ行政担当の皆様に聞いていただきました。
 これからも、学校、保護者、行政が連携を密にして、子どもたちの健やかな成長のために取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1

通学班長会を行いました

○ 7月3日(月)

 通学班長会が行われました。

 学校到着時刻が少し早い班が多いので、通学班の集合場所の出発時間の確認を行いました。
 また、夏休みのプール開放時の出発時間も確認しました。この話し合いをもとに、18日に通学班集会が行われます。
 
画像1 画像1

5年生 今日もソーラン節に燃えています!

画像1 画像1
画像2 画像2
○7月3日(月)

 今日もソーラン節の練習を行いました。暑い中、体を動かしながら踊るソーラン節はとても楽しいものです。子どもたちの気持ちも、とても熱くなっています。

5年生 おきかえて考えよう

○7月3日(月)

 5年3組は、算数の授業に取り組んでいました。問題文をもとに、おきかえて考え、答えを導き出していました。積極的に挙手する様子が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 ゴムで動く車をつくりました

○ 7月3日(月)

 理科の時間にゴムで動く車をつくりました。

 みんなワクワクしながら車の部品を組み立てました。今日はちょっとだけ試運転。教室の床を走らせてみました。

 今度は、広い体育館で走らせたいです。 
画像1 画像1

5年生 英語カードに親しんで

画像1 画像1 画像2 画像2
○7月3日(月)

 5年1組は、英語カードを作製していました。上手に切りとり、自分の名前をローマ字で記入していました。すっかり英語にも慣れたみたいです。

5年生 プール気持ちいい♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○7月3日(月)

 本日、5年生は水泳の授業に取り組みました。とても暑い中だったので、子どもたちは大喜びでした!!

5年生 国語の読み取り

画像1 画像1 画像2 画像2
○7月3日(月)

 5年4組は、国語の授業に取り組んでいました。古代の釘の特徴を、丁寧にまとめていました。

朝礼が行われました

○ 7月3日(月)

 今日は、朝礼が行われました。

 校長先生から“そふとあじ”の“じ”の話がありました。

 授業開始が5分遅れたり、よそ事をしていたりすると、1日が5時間授業なので25分を無駄にしてしまいます。1週間(5日間)で125分、1年間(学校がある期間40週)で5000分になります。時間を守って生活することと、友達の時間も無駄にしないよう心がけることが大切という内容でした。
画像1 画像1

茶の湯体験

○ 6月30日(金)
 MOAの美楽食の会の方を講師に迎え、茶の湯体験を行いました。
 今日の講習では、お茶の作法について教えていただきました。お茶を入れ、おもてなしをすることは、相手を思いやる心が大切さであることを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 どうやって計算しよう

○6月30日(金)

 5年2組は、算数の授業に取り組んでいました。式をどのようにすれば、より正確に計算できるかを考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 裁縫が上手になってきました

画像1 画像1
○6月30日(金)

 5年3組は、家庭科の授業に取り組んでいました。針の動かし方に気を付けて、なみぬいに挑戦しました。友達同士で教え合う優しい姿が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 アルミ缶回収
1/26 授業公開(北っ子まつり)1〜3時間目
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)