最新更新日:2024/11/21 | |
本日:3
昨日:140 総数:894613 |
応援練習
今日の朝の活動の様子です。
いよいよ応援練習がスタートです。 今日は高学年がそれぞれのクラスで赤白に分かれて応援歌の練習です。 発育測定 【1年】
先週のこと。
小学校生活2回目の発育測定を行いました。 4月からみんな体がおおきくなっていましたね! 成長しています!! 9/11 本日の給食麦ごはん 牛乳 竹輪の茶衣天ぷら 豚汁 変わり漬け 今日は犬山でとれたお茶を使用した、竹輪の茶衣天ぷらです。 豚汁のごぼうも犬山産です。 地元でとれた食材を味わいました。 第2回全校練習
今日は運動場にて全校集会を実施しました。
運動会に向けて6年生のリーダーシップの大切さと1年から5年までのフォロアーシップの大切さについて話しました。 低学年には少し難しい言葉になったかもしれません。 協力することの大切さ、支える側の大切さが少しでも分かってできるようになるといいな、と思います。 集会に続き、全校練習です。 開閉会式の内容、応援合戦の位置取りや犬山音頭の練習等がありました。 運動会本番まで2週間となりました。 全校でしっかり取り組んでいきます。 運動会の練習がんばっています【2年生】
毎日暑くても子どもたちは元気に運動会の練習を頑張っています。
先日は、5年生といっしょに練習をしました。 そして、今日はかけっこの練習をしました。 並び方がそれぞれに変わって大変ですが、しっかり覚えています。 ゆびで絵をかいたよ【2年生】
図工の学習で、とろとろ絵の具を使って指や手を使って思いのままに楽しく描きました。
市音に向けて
市音に向けて、学年練習が始まりました。12月2日の本番まで、なんと後2ヶ月少し!皆さんに感動を届けられるように気合いを入れてがんばります。
理科の授業【5年生】「丸いつぶつぶが見える」 「何かカリフラワーみたい」 「花粉って本当に黄色い」 たくさんの発見がありましたね。 ジャクリーン・シュピーザさんによるドイツのお話
犬山市の国際交流員であるジャクリーン・シュピーザさんをお迎えして,6年生の児童がドイツの文化について話を聞きました。6年生は,夏休みに各自で外国調べを行っており,総合的な学習の時間を通して国際理解を深めているところです。
ジャクリーンさんには,ドイツ各地の観光地や食べ物,風習などについて,日本と比べながら分かりやすく説明していただきました。ドイツは学生も社会人も日本より休暇が多いことや,小学生は夏休みの宿題がないことなど,日本との大きな違いに6年生の児童も驚いている様子でした。最後には,多くの質問があがり,ジャクリーンさんには一つ一つ丁寧に答えていただきました。外国の文化について,体験者から直接詳しい話を聞くことができ,とても有意義な時間となりました。 ふれあい運動会に向けて
ふれあい運動会に向けて
駐車場整備を行いました! 本番が待ち遠しいです! 9/8 本日の給食冷やし中華 牛乳 春巻き 梨 今日はデザートに梨がつきました。 今が旬の果物です。シャリシャリとした食感でおいしくいただきました。 「香水」という種類でした。 運動会練習【よ〜い ドン!】今日の練習では、自分の場所をしっかり覚えました! 運動会本番が待ち遠しいです! 犬山音頭の練習
今日は朝の活動の時間に2回目の犬山音頭の練習の時間がありました。
6年生が1年から5年生の教室に講師役で出かけて指南役を務めてくれています。 1・2年生の教室でも実際に踊りながら動く練習が始まっていました。 6年生のみなさんありがとう。 みんながんばってね。 通学路点検
四季の丘、もえぎが丘方面の後期からの通学路変更に向けて、今日は実際に変更予定の通学路を試行しました。
通学班の集合場所に教職員が出向き、児童と一緒に通学路を点検しながら歩きました。 PTA役員や地区委員、旗当番の人にも協力をいただきました。 たいへんありがとうございました。 善師野駅の北側の道、伏屋の町内、伏屋の公民館のトイレ、伏屋の踏切等をチエックしました。 伏屋の町会長さんや地域の人にも、登校の様子を見ていただくことができました。 ありがとうございました。 特に伏屋のトイレは、一見見落としてしましそうなきれいな建屋になっています。 町内の理解が得られましたので、児童の登校時に利用させていただけます。 実際に、新しい通学路への変更は、後期から朝のみとなります。 休み時間の様子さすがは6年生,休み時間も自発的に練習しています。 努力は裏切らないよ、これからも頑張ろうね! ぼうしのすいぞくかん教室には、いろいろなアイデアいっぱいの海の生き物が並んでいます。自分だけの帽子をかぶって記念写真を撮りました。 9/6 本日の給食ホットドッグ 牛乳 レタススープ ひとくちゼリー スープには主にサラダで食べるレタスを入れました。 さっぱりとしたスープです。 犬山音頭の練習始まりました紅白対抗リレー 選考会【5年生】初めてのパソコン 【1年】外部の講師の方を招いて、パソコンの電源の付け方、マウスの使い方を学習しました。 そして、マウスを上手に使って、楽しく自由にイラストを描きました。 |
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |