最新更新日:2024/11/13 | |
本日:30
昨日:165 総数:730000 |
9月19日 お花いっぱい高雄小!真っ赤でとても品のあるお花です。「彼岸花」というだけあって,まさに秋のお彼岸で見事な姿を見せてくれました。 お花から四季折々の日本の風情を味わうことができますね。 9月19日 4年生・校内防災設備探検それぞれの教室に煙感知機があり、各階に非常ベル・消火器・消火栓・防火シャッターがあることが分かりました。たくさんの設備があり、守られていることを感じることができました。 自分の住んでる地区や家にもこのような設備や施設がないか調べていきます。 また、消防署にも見学に行き、火事を消す工夫などを調べるのが楽しみです。 9月19日 3年生・巻尺ではかろう校庭にあるくすのきの周りの長さも、友達と協力して計ってみました。 子どもたちは、予想した長さと比べながら、楽しんで活動に取り組んでいました。 9月15日 お花いっぱい高雄小!本年度の高雄小学校は見事「地域花壇優秀賞」を受賞しました。PTA環境整備委員さんを中心に各地区の力を合わせてつくりあげていただいた地域花壇が高い評価をいただきました。 これまで本校のFBC活動に関わっていただいたすべての皆さんの努力のおかげです。本当にありがとうございました。 今後ともお花づくりを通して,すてきな高雄小校区をつくっていきましょう! 9月14日 お花いっぱい高雄小!しかし,昨日と今日で春花壇に向けた種まきがすすめられました。今回は,5・6年生の皆さんに協力してもらって,小さな小さなお花の種を一粒ずつ丁寧にまきました。 今回まいた種が春にはたくさん花を咲かせ,高雄小学校の卒業式や来年度の入学式を彩ります。今からとても楽しみですね! 協力してくれた児童の皆さん,ありがとうございました。また,来週,活動してもらう学級もあります。高雄小学校のみんなの力を合わせて,お花いっぱいの高雄小にしていきたいですね! 9月14日 4年生・運動会まであと少し!
4年生は、棒引き、80メートル走の練習に励んでいます。
棒引き練習では、赤白の旗持ちの子の「いくぞー!」の合図で、全員が元気いっぱい、気迫あふれる入場をします。棒を引き合うときも、赤も白も一生懸命に引き合い、どちらが勝ってもおかしくないくらいの迫力です。 80メートル走では、入退場の列をそろえる練習をし、ピシっと揃って入場ができるようになりました。さすが4年生です。全力で走る姿と、きれいに揃った入退場を楽しみにしていてください。 9月14日 2年生・ダイコンのたねまき最初に、畑の先生から「たねのまき方」を教えてもらいました。 「一人3粒を三角形になるようにまきます。まいたら、土を少しかけ、軽く2回押さえて完了です。」 お店で見るのは立派なダイコンですが、種は直径3ミリほどです。子ども達は、手のひらにのった種の小ささに、ちょっと驚いていました。 芽が出て、葉が数枚になるまで、水やりをがんばりましょう。 9月13日 お花いっぱい高雄小!またまたまた…「アンネのバラ」が美しいお花を咲かせてくれました。くり返しくり返しつぼみをつけ,花を咲かせ,そして,花が枯れたかと思うと,またつぼみをつけます。 なんとたくましいことでしょう。美しくたくましいバラの姿を見習いたいですね! 9月13日 5年生 種まき9月13日 文化庁巡回公演ワークショップバレエの歴史を聞いたり、バレエの基本の動きを学んだり、メイクの実演を見たりする中で、どの子もバレエの楽しさを体感できたようです。 体育館は笑顔でいっぱいとなりました。 27日は、いよいよ公演当日です。今から楽しみです。 9月13日 3年生・運動会練習がんばっていますそれでも、3年生は、限られた時間を集中して、暑い中、仲間と練習をがんばっています。 練習の前後には、各クラスの代表の実行委員が、障害物走の器具準備を担当しています。リーダーとして頼もしい姿がうれしいです。 ぜひ、運動会でがんばる子どもたちの成長した姿をご期待ください。 9月13日 2年生・英語活動今回のテーマは、「フルーツ」です。 まず、くだものの名前を英語で言いました。 つぎに、くだものの絵を見て、「two bananas」のように、数と種類を言っていきました。 2つ以上の数の時は、「banana」ではなく「bananas」のように、くだものの名前の後ろが変わることを、教えてもらいました。 最後に、「フルーツかるた」を楽しみました。 子どもたちは、聞き漏らさないように、真剣な面持ちで耳をすまし、分かった瞬間、「ぱちっ!」とカルタを押さえ、笑顔いっぱいでした。 これからも、英語に親しみ、英語を通じてたくさんの友達と、コミュニケーションをとっていきましょう。 9月12日 1年生・運動会の練習9月12日 お花いっぱい高雄小!しかし,コリウスのお花も近くに寄ってじっくりと見てみると,水色の小さなかわいらしいお花がたくさん並んですてきです。 ただ,大きくなりすぎるとあまり美しく見えないので,花が伸びると切ってしまうことにしています。コリウスのお花を見つけたときには,ちょっと立ち止まって観察してみてくださいね。 9月12日 2年生・応援練習まず、応援団のお兄さん・お姉さんがやって見せてくれました。その後、教えてもらいながら、一生懸命練習しました。言葉や言い方を覚えながら、何度も練習しました。「オー!」と、みんなで声をそろえてこぶしを上げるところも、教えてもらいました。 運動会では、声を合わせて、心を合わせて、元気いっぱい応援をしていきましょう! 9月11日 お花いっぱい高雄小!黄色とピンクの色彩が美しいお花で,蛍光ペンのように鮮やかな発色です。 ぜひ見に来てくださいね! 9月11日 今日の給食主食 ごはん 主菜 かぼちゃのグラタン 副菜 ミートボールのトマト煮 ぶどうゼリー 牛乳 でした。 3の2では「いただきます」をすると同時に、担任の先生がごはんやおかずをすべて配食していました。 みんなニコニコして、とても和やかな雰囲気の給食時間でした。 「かぼちゃのグラタンは調理員さんの手作りだから食べてね」と声をかけると、「かぼちゃおいしい!」「これ好き!」と声があがりました。 苦手な子もいましたが、一口は食べていました。これが大事です。 学童期は味覚が発達する時期です。 この時期に、味の記憶を残すことは大人になってからの食生活に大きく影響すると言われています。 苦手でも一口は食べましょう。 9月11日 手作りかぼちゃのグラタン北海道のかぼちゃを使いました。 ベーコン、たまねぎ、ホワイトソース、チーズをかぼちゃとあわせて、 一つ一つアルミカップに盛り、オーブンで焼き上げました。 愛情たっぷりです。 9月8日 2年生・運動会練習前半は、「レッツぐるぐる ベジタブル(台風の目)」の練習をしました。棒を持つ3人の息も合ってきて、カラーコーンを上手に回っています。そして、隊列を組む子どもたちの足の下を棒が通るときの、ジャンプのタイミングも上手になり、足を引っかける場面もぐっと減りました。 後半は、「力のかぎり かけぬけろ!(40m走)」の練習をしました。入場、待機、スタート、走り終えた後の動きを練習しました。運動場での練習は初めてでしたが、がんばって動き方を覚えました。本番は、颯爽と走る姿を見せられるようにがんばります。 9月8日 お花いっぱい高雄小!高雄小学校自慢のクスノキが青空に映えて,美しい風景を作り出していました。 運動会もこのようなさわやかな天候になって,多くの人に美しい高雄小学校を見ていただけたら,うれしいです。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |