最新更新日:2024/06/28
本日:count up95
昨日:170
総数:946901
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

5年生 100点満点の笑顔

画像1 画像1
画像2 画像2
○11月17日(金)

 5年2組は、算数の授業に取り組んでいました。平均の復習を、一生懸命繰り返し行っていました。複雑な計算が多いですが、集中して頑張る姿が立派でした。

 5年4組は、テスト返しの時間でした。自分の力を発揮できた子が多かったようで、喜ぶ姿が多く見られました。キラキラした笑顔が、まさに100点満点です!

1年生と6年生のペア鑑賞

○ 11月17日(金)
 1年生と6年生のペアで作品展の鑑賞会を行いました。自分の作品のがんばったところ、お互いの作品の良いところを話しながら、仲良く楽しく交流することができました。
画像1 画像1

もくもくそうじ〜「凡事徹底」〜

○ 11月17日(金)
 掃除の時間の様子です。子どもたちは、掃除に集中し、どうすればよりきれいになるか、自分で考えて黙々と掃除に取り組んでいました。
※ 「凡事徹底」…北っ子は、いつもやっていることをだれにも
 負けないくらい一生懸命行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 英単語を聞いて

画像1 画像1
画像2 画像2
○11月17日(金)

 5年1組と3組は、英語に取り組んでいました。英単語を聞いて、絵の中から早く見つけるゲームをしました。発音に気を付けて、ゲームに参加していました。

5年生 サプライズパーティー第2弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○11月17日(金)

 明日は、担任の先生の誕生日!ということで、2組がこっそりと誕生日パーティーを企画しました。突然のサプライズに、担任の先生は喜ぶと同時に驚いていました。最後は、学年全員で大合唱をしました♪

2年生 サツマイモの収穫

○ 11月16日(木)

 生活科で育てていたサツマイモをクラスごとで収穫しました。6月に植えた時は小さかった苗が、ぐんぐん伸びて土の中深くで育っていました。予想よりもずっと奥深くで育っていたので、掘り出すのにかなり苦戦しましたが、グループの子と力を合わせて収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ペアと芸術鑑賞

○11月16日(木)

 本日、ペア学年と一緒に作品展をまわりました。相手のよいところをたくさん見つけて、伝え合いました。「色の塗り方が上手!」「もようがかっこいいね!」など、自分の作品をほめてもらって、嬉しそうな顔がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 先生がんばってね

○ 11月16日(木)

 来週から出産休暇に入られる杉浦先生に向けて「杉浦先生を励ます会」を開きました。杉浦先生から命の愛おしさや出産への不安などを聞き、自分を大切に育ててくれている家族への感謝の気持ちをもちました。その後、代表の子からのメッセージと学年全体から「音楽のおくりもの」の合唱を先生へ送りました。
 次に再会するときに成長した姿を見せることを誓いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 硬筆も大切!

○11月16日(木)

 5年1組は、音楽の授業に取り組んでいました。スキーの歌を鑑賞し、楽しそうに口ずさんでいる姿が見られました。

 5年2組は、書写の授業に取り組んでいました。字型に気を付けて、一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 情景を工夫して

画像1 画像1
画像2 画像2
○11月16日(木)

 5年3組と4組は、図画工作で読書感想画に取り組んでいました。登場人物の気持ちが表れるように背景の色などを工夫していました。

アルミ缶回収・あいさつ運動がありました

○ 11月15日(水)

 今日は、PTAの委員さんによるアルミ缶回収・あいさつ運動がありました。

 少し寒い朝でしたが、元気よく笑顔であいさつを交わすことができました。また、たくさんの児童がアルミ缶を持ってきてくれました。中には、大きな袋を2つさげてきてくれた子もいます。ご協力ありがとうございました。


画像1 画像1

5年生 教室や廊下も作品展♪

○11月15日(水)

 作品展の準備が整いました。教室や廊下の掲示物も、工夫をして取り組みました。「福祉についての提案書」や「作品展のみどころ」を掲示しています。また、鏡を利用した「ミラーステージ」を展示する予定です。学校公開の際、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

5年生 高音と低音に分かれて

画像1 画像1
画像2 画像2
○11月15日(水)

 5年3組は、音楽の授業に取り組んでいました。練習している「ビリーブ」には、高音と低音があります。自分のパートの音程に気を付けていました。

 5年4組は、理科の授業に取り組んでいました。電流計を利用して、電磁石の性質を調べていました。
 

5年生 前へジャンプ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
○11月15日(水)

 5年1組は、体育の授業に取り組んでいました。ハードルに近い場所から跳ぶと、ジャンプが高くなりがちです。どこからハードルを跳べばよいかを考えながら練習していました。

 5年2組は、家庭科の授業に取り組んでいました。自分の周りにあるマークについて、学んでいました。エコマークやJISマークを見つけていました。

5年生 グラフや表をよみとって

画像1 画像1
○11月14日(火)

 5年4組は、国語の授業に取り組んでいました。グラフから内容を読み取り、理解を深めていました。

5年生 誰にとって必要かな?

画像1 画像1
画像2 画像2
○11月14日(火)

 5年1組は、社会の授業に取り組んでいました。現地生産の有効性を、いろんな立場で話し合っていました。

 5年2組は、算数の授業に取り組んでいました。歩幅を利用して、どのように距離を求めればよいかを説明していました。
 

安全レンジャー 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 11月14日(火)


 今日の安全レンジャーは、決めポーズと台詞の確認を中心に練習していました。養護教諭の先生から、アドバイスをもらったことで、動きが大きくなり、決めポーズもかっこよくなってきました。
 学校保健委員会まで、残り2週間です。自分、そして、一緒にがんばる仲間を信じ、一日一日の練習を大切にがんばっていきます。

Jアラートの全国一斉情報伝達訓練が行われました

○ 11月14日(火)

 今日は、3時間目にJアラートの全国一斉情報伝達訓練が行われました。

 緊急地震速報とは違う音に少し戸惑いましたが、先生の指示ですぐに机の下にもぐり、避難の行動がとれました。

 今後、Jアラートのサイレンが鳴ったら、屋外にいる場合は、近くのできるだけ頑丈な建物や地下に避難したり、物陰や地面に伏せて頭部を守る姿勢をとったりしましょう。
また、屋内にいる場合は、できるだけガラス窓から離れたり、できればガラス窓のない部屋へ移動したりしましょう。

画像1 画像1

5年生 雨が降った時は…

画像1 画像1
○11月14日(火)

 雨が降っている時は、通学班ごとに廊下で並び、点呼をしてから下校をします。車に気を付けて、1列で帰ります。

すみずみまで〜凡事徹底〜

○ 11月14日(火)
 お昼の掃除の様子です。口を閉じて、黙々と掃除をしていました。さすが高学年、自分たちでどこを掃除をするとよいか考えて、すみずみまで掃除をしていました。

※ 「凡事徹底」…北っ子は、いつもやっていることをだれにも
 負けないくらい一生懸命行います。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 委員会活動(5・6年)
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221