本校のページをご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りのもてる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

【二十四節気】7月23は「大暑 (たいしょ) 」です

画像1 画像1
 1年を24に分けて季節を表す二十四節気の一つが「大暑」です。
 「暑気いたりつまりたるゆえんなれば也」、最も暑い頃という意味ですが実際はもう少し後です。

感嘆符 【速報】『福島県中学校体育大会相撲競技』<個人戦>で、清田くんが見事☆☆準優勝☆☆を果たす!〜◇全国大会◇出場決定!(拍手)

 本日(23日(日))、会津若松市立第六中学校相撲場に於いて『第60回福島県中学校体育大会相撲競技』が開催され、本校の2名の子どもたちが参加しました。
 結果、清田くん(2年生)が<個人戦>で見事☆☆準優勝☆☆を果たし、◇全国大会◇出場が決定!ました!(拍手)
 ☆☆準優勝☆☆おめでとうございます!(拍手)

【速報】『福島県中学校体育大会ソフトボール競技』2回戦で、本校女子ソフトボール部が惜敗!

 本日(23日(日))、東風の台運動公園に於いて『第60回福島県中学校体育大会ソフトボール競技』が開催され、本校女子ソフトボール部が出場しました。
 トーナメント2回戦の相手は強豪田島中で、善戦しましたが残念ながら惜敗しました!
 保護者や地域の皆さまには、何かとお忙しい中、会場で子どもたちへ熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)

【速報】『福島県中学校体育大会軟式野球競技』2回戦で、本校野球部が勝利!(拍手)

 本日(23日(日))、南部スタジアムに於いて『第60回福島県中学校体育大会軟式野球競技』が開催され、本校野球部が出場しました。
 トーナメント2回戦の相手は平二中で、4対3で勝利しました!(拍手)
 保護者や地域の皆さまには、何かとお忙しい中、遠い会場で子どもたちへ熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)

【速報】『福島県中学校体育大会ソフトボール競技』1回戦で、本校女子ソフトボール部が勝利!(拍手)

 本日(23日(日))、東風の台運動公園(白河市)に於いて『第60回福島県中学校体育大会ソフトボール競技』が開催され、本校女子ソフトボール部が出場しました。
 トーナメント1回戦の相手は尚英中で、10対0のコールド勝ちしました!(拍手)
 保護者や地域の皆さまには、何かとお忙しい中、遠い会場で子どもたちへ熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)

【速報】『福島県中学校体育大会サッカー競技』1回戦で、本校サッカー部が惜敗!

 本日(23日(日))、相馬光陽サッカー場に於いて『第60回福島県中学校体育大会サッカー競技』が開催され、本校サッカー部が出場しました。
 トーナメント1回戦の相手は矢吹中で、延長戦の末、残念ながら0対1で惜敗しました!
 保護者や地域の皆さまには、何かとお忙しい中、遠い会場で子どもたちへ熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)

『夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動』実施中(〜25日(火))

画像1 画像1
 平成29年7月16日(日)から25日(火)までの10日間、下記の要領で『夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動』が実施されています。保護者の皆様にも『夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動』のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
_________________________________

 みんながね ルール守れば ほら笑顔

○運動のスローガン
 「交通ルール 守れるぼくは 金メダル」

○運動の基本
 「子供と高齢者の交通事故防止」

○運動の重点
(1)歩行中・自転車乗用中の交通事故防止(自転車については、特に福島県自転車安全利用五則の周知徹底)
(2)後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
(3)飲酒運転の根絶
_________________________________

 なお、詳細につきましては、<お知らせ>の【各種情報】の中をご覧ください。

【七十二候】7月23日は『桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)』です

画像1 画像1
 二十四節気は半月ごとの季節の変化を示していますが、二十四節気をさらに細かく3つに分けて気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候です。
 7月23日は『桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)』で、桐の実がなり始める頃とされています。

【豆知識】7月22日は「著作権制度の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1899(明治32)年、日本の著作権制度が創設されました。著作権制度は、著作者や演奏者の権利を定め、著作物等の公正な利用を図ることでその権利を保護し、文化の発展につくすことを目的としています。

【速報】『福島県中学校体育大会軟式野球競技』1回戦で、本校野球部が勝利!(拍手)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(22日(土))、小名浜野球場に於いて『第60回福島県中学校体育大会軟式野球競技』が開催され、本校野球部が出場しました。
 トーナメント1回戦の相手は棚倉中で、先取点を許しましたが直ぐに逆転し、結果4対2で勝利しました!(拍手)
 保護者や地域の皆さまには、何かとお忙しい中、遠い会場で子どもたちへ熱い声援をいただきありがとうございました!(感謝)

『福島県中学校体育大会』における【大会参加におけるマナーの改善(お願い)】について、ご協力をよろしくお願いします!

画像1 画像1
 本日(22日(土))から県内各地で開催される『福島県中学校体育大会』に当たり、福島県中学校体育連盟より、【大会参加におけるマナーの改善】について以下のようなお願いがきています。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。
_________________________________

1 選手・応援生徒の指導について
(1)大会参加の際の確認事項
 ・頭髪等については、スポーツマンらしく清楚なもの
 ・服装等は学校指定のジャージを基本とし、高価・華美でないもの
 ・飲み物は、基本的に水筒や専用ボトル等に入れて持参
 (予選会は各支部・地区中体連での指導事項、県大会は監督会申合せ事項にて確認)
 ・会場内及び会場付近での飲食物等の購入は禁止

(2)大会参加での禁止事項
 ・審判や選手に対しての暴言・ヤジ等の侮辱行為
 ・施設や用具等の破損行為
 ・会場敷地外への外出

(3)会場使用上の注意事項
 ・内履きを準備、外履きと内履きの区別
 ・施設・用具等の丁寧な使用、後始末
 ・ゴミの持ち帰り

2 保護者のマナーについて
(1)中学生の大会であることの再認識と模範的な態度での大会参加
 ・応援時の品性を疑われる言葉遣い
 ・判定や競技の内容へのクレーム
 ・飲食物の差し入れ等
 ・試合場での喫煙、飲食(飲酒)
 ・指定場所以外の駐車(路上駐車・迷惑駐車等)

3 顧問・外部指導者のマナーについて
(1)指導者としての自覚と責任ある言動での大会参加
 ・品性を疑われる言葉遣い、態度
 ・生徒に対する体罰、暴言行為
 ・指導者としての服装や身なり
_________________________________

【豆知識】7月21日は「自然公園の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1957(昭和32)年のこの日、「自然公園法」が制定されました。自然公園法の規定に基づいて指定された国立公園、国定公園および都道府県立の自然公園を総称して自然公園といいます。自然公園は優れた自然の風景地を保護することなどを目的としています。

感嘆符 雷注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成29年7月21日08時10分の福島地方気象台発表によりますと「浜通りでは、21日夕方から21日夜遅くまで強風に注意してください。福島県では、21日昼過ぎから21日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 郡山市 [発表]雷注意報
     [解除]濃霧注意報

  発表中の警報・注意報等の種別
   雷 21日12時〜21時
   
  備考・関連する現象 突風、ひょう
_________________________________

『福島県中学校体育大会』における【大会参加におけるマナーの改善(お願い)】について、ご協力をよろしくお願いします!

画像1 画像1
 7月22日(土)から開催される『福島県中学校体育大会』に当たり、福島県中学校体育連盟より、【大会参加におけるマナーの改善】について以下のようなお願いがきています。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。
_________________________________

1 選手・応援生徒の指導について
(1)大会参加の際の確認事項
 ・頭髪等については、スポーツマンらしく清楚なもの
 ・服装等は学校指定のジャージを基本とし、高価・華美でないもの
 ・飲み物は、基本的に水筒や専用ボトル等に入れて持参
 (予選会は各支部・地区中体連での指導事項、県大会は監督会申合せ事項にて確認)
 ・会場内及び会場付近での飲食物等の購入は禁止

(2)大会参加での禁止事項
 ・審判や選手に対しての暴言・ヤジ等の侮辱行為
 ・施設や用具等の破損行為
 ・会場敷地外への外出

(3)会場使用上の注意事項
 ・内履きを準備、外履きと内履きの区別
 ・施設・用具等の丁寧な使用、後始末
 ・ゴミの持ち帰り

2 保護者のマナーについて
(1)中学生の大会であることの再認識と模範的な態度での大会参加
 ・応援時の品性を疑われる言葉遣い
 ・判定や競技の内容へのクレーム
 ・飲食物の差し入れ等
 ・試合場での喫煙、飲食(飲酒)
 ・指定場所以外の駐車(路上駐車・迷惑駐車等)

3 顧問・外部指導者のマナーについて
(1)指導者としての自覚と責任ある言動での大会参加
 ・品性を疑われる言葉遣い、態度
 ・生徒に対する体罰、暴言行為
 ・指導者としての服装や身なり
_________________________________

『夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動』実施中(〜25日(火))

画像1 画像1
 平成29年7月16日(日)から25日(火)までの10日間、下記の要領で『夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動』が実施されています。保護者の皆様にも『夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動』のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
_________________________________

 みんながね ルール守れば ほら笑顔

○運動のスローガン
 「交通ルール 守れるぼくは 金メダル」

○運動の基本
 「子供と高齢者の交通事故防止」

○運動の重点
(1)歩行中・自転車乗用中の交通事故防止(自転車については、特に福島県自転車安全利用五則の周知徹底)
(2)後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
(3)飲酒運転の根絶
_________________________________

 なお、詳細につきましては、<お知らせ>の【各種情報】の中をご覧ください。

夏休み中の事故防止をお願いします!

画像1 画像1
 本日から35日間の夏休み(7月21日(金)〜8月24日(木))となります。学校では夏休みの事前指導を行いましたが、なおご家庭でも事故防止のためにお子さんへ十分なご指導をお願いいたします。
 何よりも大切なのは、子ども一人ひとりの命です。大切なお子さんの身体や心が傷つくようなことが絶対あってはなりません。よろしくお願いします。
 下記の点にご指導いただきたいと思います。
_________________________________ 

1 夏休みの意義
(1)現在までの学習、生活の反省を行い、2学期に向けての決意と今後の抱負を持つ。
(2)家庭や社会の一員としての理解や経験を深める。
(3)自主的、自立的な生活態度を身につけ、自分の行動に責任をもつ。

2 家庭生活について
(1)学習は計画表にそって実行しよう。
(2)夏休み中の生活予定表に基づいて、充実した生活にしよう。
(3)家の手伝いをしっかりやろう。
(4)テレビ、パソコン(ゲーム)等は時間のけじめをつけよう。
(5)良書を選んで、大いに読書をしよう。
(6)一日のうち、家族の人と団らんの時間をもとう。

3 外出
(1)外出するときは中学生らしい服装で出かけよう。
(2)帰宅時間は午後6時を目安とします。それ以降は保護者と同伴すること。
 ○次の場所については、問題行動発生の温床となる可能性が高いので、保護者同伴でいくようにしましょう。
  ゲームセンター・カラオケボックス・ボウリング場・ファミリーレストラン・映画館
 ※ 「インターネットカフェ」や「漫画喫茶」への入店は禁止とします。
(3)先輩(後輩、同級生)や他校生とのトラブルがない、郡山一中生としての自覚ある行動をとろう。
(4)友人宅への外泊は絶対にしないこと。
 (飲酒・喫煙などの問題行動や夜間外出、家出のきっかけになりやすいです。)
(5)学校に登校する際は、運動着か制服とします。私服では絶対に登校しないこと。
(6)水難事故にあわないように気をつけること。
 ※ 遊泳禁止区域での遊泳や立ち入り禁止の場所で釣りなどを行わない。

4 健康面での留意点
(1)規則正しい生活を心がけ、不規則な食事や夜更かしをやめよう。
(2)病気の予防に努めよう。
(3)虫歯・目の病気などの治療は休み中に行い、完治させよう。

5 交通道徳
(1)交通ルールを守り、交通事故に気をつけよう。
(2)自転車に乗る場合は安全運転に心がけ、マナーを守ろう。
(3)バイク、自動車等は絶対に運転しない。

7 宿泊や会合について
(1)長期の旅行をする場合は、担任に連絡しよう。
(2)友達同士で集まって、喫煙や飲酒などは絶対にしない。

8 その他
(1)お互いに責任をもって行動し、悪いことに対して注意し合える友人関係をつくろう。
(2)悩みごとや困ったことがあったり、問題だと思われる場面に遭遇したら、親や先生に相談しよう。
(3)部活動には、部の計画にしたがって積極的に参加しよう。
(4)夏期講習や塾等で帰宅時間が遅い場合には、必ず保護者に迎えに来てもらいましょう。
(5)万が一、交通事故等に遭った場合は、「大丈夫です。」という返答ではなく、「すみません、私の親に連絡してください。」と応答するようにしよう。
 ※ 相手の名前、連絡先、車の特徴、ナンバーなどをメモすることも大切です。
(6)心配事や問題だと思われる点があるときは、学校や担任に連絡しよう。
(7)インターネット、携帯電話、メール交換、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)などのトラブルが全国的に問題になっています。使用は必要最小限にとどめ、モラルやマナーを守り、トラブルに遭わないようにしましょう。
(8)夏季休業中の土・日曜日とお盆期間中は空直となり、基本的に学校に先生方はいません。
※ 休業中に事故が起こったり,何か心配なことが生じたりした場合は,連絡(学校又は担任)をお願いいたします。重大な事故の場合は,まず警察に通報し,その後学校へ連絡してください。
(学校:932−5313)
_________________________________

感嘆符 濃霧注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成29年7月21日04時30分の福島地方気象台発表によりますと「浜通りでは、21日夕方から21日夜遅くまで強風に注意してください。福島県では、21日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております
_________________________________

  郡山市 [発表]濃霧注意報
     
   発表中の警報・注意報等の種別 濃霧
   21日3時〜12時

   備考・関連する現象 視程100メートル以下
_________________________________

7月21日(金)朝の菜根は◎晴れ◎〜気温「26度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝6時30分頃の菜根は◎晴れ◎で、気温は「26度」です。
 本日は夏季休業日第1日目です。

【豆知識】7月20日は「月面着陸の日」です

画像1 画像1
 書物によりますと、1969(昭和44)年、アメリカが打ち上げたアポロ11号が月面の「静かの海」に着陸し、人類が初めて月面に降り立ちました(日本時間では7月21日早朝)。アームストロング船長は、月に初めて一歩を踏み出したことについて「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大な一歩である」とのメッセージを地球に送りました。

7月19日(水)、「通学路の安全確保に向けた合同点検(開成小学校・郡山第一中学校区内)」を実施しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月19日(水)7:15〜、開成小学校・郡山第一中学校の通学路に於いて『通学路の安全確保に向けた合同点検』が実施されました。
 この合同点検は、以下の目的のために行われたものです。

○道路管理者、警察、学校、保護者、地域の関係団体が合同で通学路の安全点検を行い、危険箇所とその状況等の認識を共有化し、それぞれの立場で実施可能な対策を行うことにより、児童生徒を交通事故から守る。

 合同点検の参加者は以下のとおりです。
<道路管理者> 国道事務所、県中建設事務所、市道路維持課、市道路建設課
<警察> 郡山警察署交通第一課
<教育委員会> 学校教育推進課
<郡山市市民部> 市民安全課
<学校> 開成小学校・郡山第一中学校
     開成小学校PTA・郡山第一中学校PTA
<地区関係者> 郡山地区交通安全協会、交通安全母の会、地区自治会連合会

 合同点検参加者全員で、開成小学校の通学路(大槻町字針生前田26付近)及び郡山第一中学校の通学路(五百渕山1付近)の現場状況確認を行いました。合同点検後、郡山第一中学校会議室に於いて対策会議が開かれ、横断歩道の移設や路面標示等の検討をすることで話し合いがまとまりました。
 道幅がかなり狭く車の通行量も多いことから、子どもたちに歩行の仕方、自転車の乗り方、自分の命は自分で守る意識について再度指導を徹底し、交通事故防止を図りたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 生徒会専門委員会(9)
1/18 生徒会特別委員会(9) PTA役員(7)  PTA談話会
1/19 防犯訓練
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312