最新更新日:2024/11/25
本日:count up3
昨日:133
総数:972372
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

朝礼が行われました

○ 10月10日(火)

 今日は、朝礼がおこなわれました。

 はじめに代表委員、委員長、学級委員の認証式を行い、全員が立派な返事をして認証状を受け取ることができました。

 また、校長先生から、後期もチーム北小のみんなでバージョンアップした「協力」(だれかのためにという気持ちが入っている)でがんばりましょうというお話を聞きました。

最後に、新しく音楽を担当していただく先生の紹介もありました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ほって、すって、見つけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 10月6日(金) 


 今月に入り、4年生の図工の学習では、自分の選んだ動物のイメージを木版画に表していきます。今日は、彫刻刀の使い方について初めて勉強しました。試し彫りの時間に「彫刻刀は両手で持ち、手は絶対に前に出さない」など、先生から教わった注意ポイントをしっかりと意識し、一人一人が落ち着いて安全に彫ることができました。

4年生 江口先生との最後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 10月6日(金)


 今日は、江口先生から音楽を教えてもらう最後の日でした。江口先生とこれまで一緒に練習してきた歌やリコーダーを今日は、いつも以上にがんばって歌ったり、演奏したりしました。
 最後は、江口先生に半年間の感謝の気持ちを歌とメッセージに込めて伝えました。江口先生から教えてもらったことを活かしてこれからもがんばります。本当にありがとうございました。

3年生 円を使って二等辺三角形をかこう

○ 10月6日(金)

 「円と半径を使ってかいた三角形は二等辺三角形になります」と聞いて、子どもたちはなぜだろうと一生懸命考えていました。ペアやクラスで話し合い、半径の長さはどこも同じということを使えばいいんだよと解決することができました。二等辺三角形だけでなく、正三角形もかくことができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江口先生ありがとう!

○ 10月6日(金)

 来週から、江口先生が産休に入ります。江口先生は、音楽の授業だけでなく、みなさんが毎日楽しみにしている給食のお仕事もしていました。今度は、元気な赤ちゃんを産むことを第1のお仕事としてがんばってください。

 そして、長屋先生に来週から授業をしていただきます。北っ子の元気な歌声で歓迎してください。

画像1 画像1

5年生 後期の委員会スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○10月6日(金)

 本日から後期の委員会活動が始まりました。新しい活動に心躍らせている様子が見られました。しっかりと活動しており、今後の活躍が期待できそうです。

5年生 調理実習に挑戦します

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月6日(金)

 5年3組は、家庭科の授業に取り組んでいました。来週行う調理実習の話し合いをしていました。味噌汁の具は、グループによって違うようですよ。

 5年4組は、算数の授業に取り組んでいました。通分にすっかり慣れたようで、テンポよく分数の復習が行われていました。

5年生 手を使ってジャンプ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月6日(金)

 5年1組は、体育の授業に取り組んでいました。マットを敷いて、高く跳ぶ練習をしていました。しっかりと手を使うことを意識しているようでした。

 5年2組は、英語の授業に取り組んでいました。英語を用いて、相手に好きな色や食べ物をたずねていました。

5年生 福祉実践教室2

○10月6日(金)

 福祉実践教室で学んだことを、今後生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室1

○10月6日(金)

 本日、福祉実践教室に参加させていただきました。様々な体験に取り組み、助け合いの気持ちを高めることができました。
 ご多用の中、お越しいただいた講師の先生方に感謝申し上げます。よい機会を与えてくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハロウィーン【図書館掲示】

○ 10月6日(金)
 図書館ボランティア掲示グループの「OPEN SESAME」の皆さんが、図書館をハロウィーンの雰囲気いっぱいにしてくださいました。
 先日の中秋の名月、図書館に行くと、その秘密が分かります。いろいろ勉強になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国際理解

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 10月5日(木)


 今日は、2学期に入って初めての国際理解の授業でした。「fever→熱」など、病気の名前を元気よく発音したり、クラスの仲間とじゃんけんをして病名カードを取り合うゲームをしたりして楽しみました。

今月のおすすめ絵本(10月)

○ 10月5日(木)

 図書ボラさんから紹介していただいたおすすめ本です。

 『かぼちゃスープ』さく:ヘレン・クーパ やく:せな あいこ

 世界一おいしいかぼちゃスープを作るなかよし三人、ねことリスとあひる。ところが、ある朝、あひるが言った「ぼくがスープをかきまぜる。」のことばで大げんかが始まった。なかよし三人はどうなるの?かぼちゃスープはどうなるの?

 続編2『こしょうのきまり』
 続編3『とびきりおいしいスープができた!』
画像1 画像1

アルミ缶回収ありがとうございました

○ 10月5日(木)

 今日は、アルミ缶回収がありました。たくさんの児童がもってきてくれました。

 最近、朝夕がめっきり涼しくなり、温かい飲み物が恋しくなってきましたが、今後もご協力お願いします。
画像1 画像1

江口先生ありがとう

○10月5日(木)
 
 江口ななみ先生が、来週からご出産のためにお休みに入るのにあたり、4年生・5年生・6年生が、音楽の授業をこれまで教えていただいた感謝の気持ちを込めて、「感謝の会」を開きました。
 4年生は「生きてこそ」、5年生は「ビリーヴ」、6年生は「3月9日」の歌を心を込めて歌いました。子どもたちも、無事に元気な赤ちゃんがを生まれるよう祈っています。
 
画像1 画像1

5年生 きれいなもようがいっぱい♪

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月5日(木)

 5年1組は、理科の授業に取り組んでいました。水の流れ方の変化を観察しました。まっすぐ流れる水や曲がって流れる水の勢いを比べていました。

 5年3組は、図画工作の授業に取り組んでいました。鏡を利用して、工夫して作品を作製していました。

5年生 どうやって計算するのかな?

○10月5日(木)

 5年2組と4組は、算数の授業に取り組んでいました。分母の異なる分数は、どうやって計算をするのかを説明していました。丁寧に説明ができていて、すばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校陸上運動記録会3

○ 10月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2

小学校陸上運動記録会2

○ 10月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校陸上運動記録会1

○ 10月4日(水)

 朝から肌寒い1日でしたが、6年生は元気よく小学校陸上運動記録会に出かけました。

 “自分の記録へ挑戦”ワクワクしていたのか足取りも軽く、30分足らずで曽野小に到着しました。びっくりです。

 その後、選手達は、この1ヶ月間練習してきた成果を“1秒でも速く、1cmでも高く、そして遠く”へと記録を伸ばすことができ、たくさんの児童が入賞を果たしました。

 また、応援団は、声をからして一生懸命応援しました。北っ子6年生が一つになることで選手にたくさんのパワーを与えることができたようです。

 最後に、応援に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。選手も応援団も満足げで学校に戻りました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 ベルマーク収集
1/11 通学班長・副班長会 クラブ活動(4〜6年)
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)