最新更新日:2024/11/13 | |
本日:100
昨日:233 総数:2369132 |
9月28日(木) イタリアで学んだことを発表します(3年生)1 日時 平成29年10月1日(日)午後3時〜午後3時15分 2 場所 イオンモール木曽川1階ノースコート 3 内容 中学生海外派遣団のイタリアでの学習成果ステージ発表 ・友好都市トレビーゾ市や交流会での様子 ・体験して感じたことや将来に役立てたいこと ※写真は、校内での報告会の様子です。 9月27日(水) 駅伝練習(3年生)9月27日(水)【今日の献立】
ご飯 牛乳 湯葉のすまし汁
さといものうま煮 野菜ふりかけ 今日は秋と冬が旬の野菜のさといもを使ってうま煮を作りました。 写真はさといもの葉の様子です。私たちはその下の土の中に生えている、茎が肥大化したものを食べています。 9月27日(水) 1年生 給食の様子
ALTの先生と楽しく会話をしながら食事をしました。生徒達は、授業で学習した英語を生かし、ジェスチャーを交えながら質問に答えていました。
また、給食はすべておいしくいただきました。完食です。 9月27日(水) 2年生授業風景9月27日(水) 校外学習実行委員始動!(3年生)9月26日(火) 昇降口の様子(2年生)しかし、今は気持ちを新たに切り替えることが大切です。新人大会や中間テストが目の前です。一人一人、力を出し切れるよう、早めに準備をしていきましょう。 9月26日(火) 今日の一枚各部が必死に練習しています。当日に全力が出せるよう精一杯取り組みましょう。 今日は剣道部の様子をお伝えします。 地稽古を繰り返し行っていました。本番さながらの鋭い飛び込みや激しい打ち合い、そして武道場中に響く気合いの入った声。熱気が伝わってきました。 9月26日(火) 授業の様子(3年生)2枚目は、3年5組の社会科です。選挙シミュレーションを通して気付いたことを、グループで意見交換しています。 3枚目は、3年6組の英語です。プリントを活用しながら、教科書の本文の理解に努めています。 9月26日(火) 1年生の様子一年生は文字式を活用して問題を解く練習をしています。 何をXと置くか、問題文が何を要求しているのか、読み解きましょう。 9月26日(火)【今日の献立】
クロスロールパン 牛乳 ラタトゥイユ チーズ入りコロッケ
ブロッコリーのドレッシング和え ココアパウダー ラタトゥイユは、フランス南部プロヴァンス地方、ニースの野菜料理です。かぼちゃ、ズッキーニ、にんじん、たまねぎをトマトで煮込んでつくりました。 さらに今日はベーコンとミートボールも加えてボリュームも出しましたが、食べ盛りの生徒には少し物足りなかったようです。もっと食べたかったという声もありました。 9月25日(月) 校長講話 「体育大会を終えて」もう一つ、三年生のみなさんにこの場を借りて、お礼を言います。「クリエイト」では、先生と岩田事務長も参加させてもらって、みなさんと一緒に楽しむことができました。ミッキーマウス、ミニーマウス、すばらしい出来栄えでした。とても楽しい時間を過ごすことができました。先生にとっては、一生の思い出になります。ありがとうございました。 9月25日(月) 平常モードにスイッチ!(3年生)"9月25日(月)【今日の献立】
ご飯 牛乳 豚汁
手巻きごはん(マグロフレークの甘辛煮・たくあん・手巻きのり) 今日は主菜であるマグロフレークの甘辛煮と副菜であるたくあんを手巻きのりを使って自由に巻いて食べる献立です。 マグロフレークの甘辛煮は彩りを良くするため、マグロフレークの他ににんじん、コーン、えだまめを入れました。 豚汁も具だくさんでしたので、たくさんの野菜をとることができました。 9月25日(月) 秋の視力検査を行いました(3年生)9月25日(月) 秋季校外学習実行委員 始動 1年生
体育大会が終わり、次は学年行事が目白押しの1年生。今日は秋季校外学習の実行委員が初顔合わせをし、明日の朝から活動が始まります。みんなが楽しめるよう立候補してくれた委員の生徒たちです。校外学習を楽しみにしています。
9月25日(月) 体育大会を振り返って(2年生)9月23日(土) 体育大会思い出のアルバム1(3年生)まずは、応援合戦の様子です。 9月23日(土) 体育大会思い出のアルバム2(3年生)9月23日(土) 体育大会思い出のアルバム3(3年生) |
|