最新更新日:2024/11/16 | |
本日:277
昨日:177 総数:970934 |
2学期最後の学級活動(4年・5年・6年)
○ 12月22日(金)
冬休み中の生活について再度確認がありました。通知表をもらい、そっと教室で自分を見つめるのが高学年でした。 2学期最後の学級活動(1年・2年・3年)
○ 12月22日(金)
担任は、子どもたち一人一人に、2学期がんばったことや今後の課題を話しながら通知表を渡しました。 2学期最後の学級活動(6組7組8組)
○ 12月22日(金)
6組7組8組は、校長先生から、先日行われたふれあい交流会のがんばりを褒めてもらいました。その後、みんなで楽しく今年最後の交流をしました。 2学期終業式が行われました
○ 12月22日(金)
どの学年も整然と体育館に入場し、落ち着いた雰囲気の中、2学期の終業式が行われました。校長先生から、2学期の子どもたちのがんばりをほめてもらいました。 また、全校で取り組んだ“あいさつシャワー週間”のふり返りも行いました。 さらに、次のような「素敵なケーキ屋さん」の話を聞きました。 ケーキ屋さんの店長さんは、店じまいした後にバースディケーキを買いに来たお客さんのために、系列のお店だけでなく近くのお店まで問い合わせをして、ケーキを探してくれました。その後、お客さんを車に乗せて店まで連れて行った話です。お客さんは、店員さんに“感謝”の気持ちだけでなく、“感動”の気持ち抱いたことでしょう。高い“理想”をもっていると店長さんのように人を“感動”させるすごいことができるのです。 冬休みには、3学期に向けて目標を立て、理想に近づけるようがんばりましょう。 式の後に生徒指導の先生から冬休みの生活で気を付ける「あ・け・お・め」の話を聞きました。保護者のみなさん、それぞれどんな意味があるかお子さんに聞いてみてください。 5年生 やり遂げた2学期行事の多かった2学期が終わりました。1学期から練習をしてきた運動会のソーラン節も大成功をおさめました。練習では、なかなか振りを合わせることができず、困った時もありましたが、友達同士で励まし合って乗りきりました。あきらめない気持ちや強靱な体力を身に付けることができました。 2学期を過ごして感じたことは、学年全体が「仲良し」なことです。クラス関係なく、協力したり、楽しんだりすることができます。5年生の最大の武器だと感じています。この団結力を活かし、3学期の6年生を送る会や卒業式を、成功へと導いていってほしいと思います。きっとこの学年の132名ならできると信じています。 保護者の方々には、日頃から温かい言葉をかけていただき、ありがとうございます。お子様が安心して、学校生活を送ることができるのも、ご家庭での支えがあってのことです。寒い時期が続きますが、体をご自愛いただき、よい年をお過ごしください。 4年生 使った場所をピカピカに大掃除の時間に、今まで使った教室や廊下、手洗い場などを隅々まできれいにしました。寒さが厳しい中でも、一人一人が集中して黙々掃除に取り組んでいました。清掃活動を通して、子どもたちの成長した様子が見られました。 2学期最後の給食 4年生2学期最後の給食でした。各クラスをのぞいてみると、ほとんどのクラスが円形になって、冬休みに行く場所などを話題に挙げながら、仲間と楽しく会食していました。フライや野菜、デザートなども時間内においしく食べきることができました。 2年生 2学期のまとめ
○ 12月21日(木)
今日は待ちに待ったセレクト給食でした。クリスマス柄のパッケージのデザートに、子どもたちも思わずにっこり。2学期最後の給食を笑顔で味わいました。 また、今日は学習のまとめをしたり、レクレーションをしたりして2学期のまとめをしました。まもなく冬休みに入りますが、ご家庭の温かさを感じながら健康で楽しい日々を過ごして欲しいと願っています。 2学期・セレクト給食の日!<6年生>
今日は、楽しみにしていたセレクト給食でした。
自分の選んだおかずやデザートを食べて、みんな嬉しそうでした。 明日で2学期も終わり、楽しい冬休みに入ります。 5年生 冬休みに向けて本日、学年集会が行われました。冬休みの生活や学習についての話がありました。また、自分たちで意識してお手伝いをすることの大切さを聞きました。最後は、6年生を送る会の合唱練習をしました。6年生を送る会は、5年生を中心に運営をしていきます。送り出す側の最上級生という自覚をもち、これからも練習をしていきたいと思います。 5年生 みんなで楽しもう!!2学期も明日で終了です。学級レクレーションを行って、クラスの絆を深めている様子がたくさん見られました。みんなの楽しそうな笑顔が、何よりのクリスマスプレゼントです♪ 調理実習・2学期のまとめ<6年生>
2学期の調理実習のまとめとして、班ごとにメニューを考えて作りました。
どの班も、とても美味しいものが出来上がり、担任の先生食べてもらいました。 5年生 学年で仲良く本日、学年レクレーションをしました。まず始めに、「学年なんでもバスケット」を行いました。出されたお題に当てはまる人が、いすを移動するゲームです。広い体育館でゲームをしたため、大盛り上がりでした。楽しい出し物をしてくれた子もいました。 2つ目は「学年ふえおに」をしました。数人から始まるおににタッチされた子は、おにになり、どんどんおにの数が増えていくゲームです。つかまらないように、本気で逃げる姿がほほえましかったです。 最後は、みんなで「はい!ポーズ!」楽しい時間を過ごすことができました。 5年生 仕事調べ5年3組は、年賀状を書いていました。きれいに色づけをして、相手に喜んでもらえるように熱心に取り組んでいました。 5年4組は、パソコンを使用して仕事を調べていました。自分のあこがれている職業について、意欲的にまとめていました。 5年生 マイエプロンを作っています5年1組は、学活の授業に取り組んでいました。相手の立場を考えて、公平に考える授業を行っていました。 5年2組は、家庭科の授業に取り組んでいました。ミシンを用いて、エプロンを作っていました。緊張しながらも、一生懸命行っていました。 5年生 もうすぐ冬休みもうすぐ冬休みに入ります。廊下には、冬休みに楽しみにしていることが掲示してあります。「親戚に会えることが楽しみ♪」「クリスマスプレゼントをもらえることが楽しみ!」など、子どもたちの明るい気持ちが表れています。 冬休みは、新しい年を迎える大切な時です。一人一人が、新しい目標をもって歩んでいけるよう2学期の振り返りをしっかりとしたいと思います。 5年生 口を大きく開けて5年3組は、音楽の授業に取り組んでいました。口を大きく開けて「ビリーブ」を合唱していました。6年生を送る会に向け、一生懸命練習に励んでいます。 5年4組は、国語のテストに取り組んでいました。文章を指でなぞり、一文字ずつしっかりと確認をしながら、問題を解いていました。 5年生 身の回りの情報5年1組は、家庭科の授業に取り組んでいました。友達と協力して、エプロンを作製していました。はさみの角度に気を付けて、布を裁っていました。 5年2組は、社会の授業に取り組んでいました。情報を、自分たちの生活に活かすためには何が必要かを相談していました。 5年生 ナイスバッティング!!5年1組は、体育の授業に取り組んでいました。しっかりとボールを見て、バットを振りかぶっていました。腰をおとして、ボールを取ることもできていました。 5年2組は、算数の授業に取り組んでいました。2学期の復習を入念にしていました。「分数のたし算はおまかせ」という声も聞かれました。 5年生 みんなへありがとう♪
○12月18日(月)
5年3組は、ありがとうカードを書いていました。友達への感謝の気持ちを、一人一人に向けて表していました。 5年4組は、家庭科の授業に取り組んでいました。エプロンの形に沿って、布を裁っていました。協力しながら慎重に作業を進めていました。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |