最新更新日:2024/11/14
本日:count up1
昨日:289
総数:2369322
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

7月4日(火) 1年生 保護者会に向けて

 本日は保護者会1日目。昇降口に七夕飾りが飾られています。いろいろな願い事が書かれていますので、ぜひご覧ください。当たり前のことを当たり前にこなす大切さ。今日も清掃活動からスタートです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(月)校長講話 「藤井聡太四段」

画像1 画像1
 将棋の藤井聡太四段、みなさんと同じ中学生です。残念ながら、30連勝には届きませんでしたが、30年ぶりに記録を更新し、史上初の29連勝を果たしました。藤井四段は愛知県瀬戸市の生まれで、現在は名古屋大学教育学部付属中学校の3年生です。将棋を始めたのは、5歳のときに将棋教室に通い始めたのがきっかけでした。それから詰将棋も合わせて学ぶことになります。そして、14歳2か月、中学校2年生で史上最年少のプロ棋士になりました。中学生でプロの棋士になったのは、16年ぶり史上5人目です。プロ棋士は四段から始まります。最高は九段で、勝ちを積み重ねていくと最終的に九段になることができます。また、名人、王将、竜王などのタイトルが8つあります。このような厳しい世界で、藤井四段は先輩の棋士たちを破って、29連勝を果たしました。その強さの秘密はどんなところにあるのでしょうか。
 ひとつは、「基礎基本」をしっかりと学んできたことです。藤井四段にとっての基礎基本は、詰将棋で学んできました。詰将棋解答選手権が毎年行われます。六段の先輩棋士が、このようなコメントを出しています。「自分は90分で2問しか解けなかった。しかし、藤井四段は20分で5問すべて解いてしまった。」5歳で始めた詰将棋が藤井四段の基礎基本として生きています。
 そして、もうひとつは「集中力」です。名古屋大学教育学部付属中学校の副校長先生はこのようなコメントを出しています。「藤井君が授業に臨む姿勢は真剣そのもので、集中したときには身を乗り出して授業を受けている。まさに、将棋を指すときと同じ姿勢である。」また、こんなエピソードもあります。「お風呂に入っている最中に、タイルを将棋盤に見立てて将棋を指していたら、時間が経つのを忘れてのぼせてしまった。」そんなこともあったそうです。
 基礎基本がしっかりと身についており、集中力を発揮することができれば、色々な分野で、高いレベルの仕事をすることができる、成績を収めることができるということだと思います。今のみなさんにも通じることです。

7月3日(月) 体験入学の申し込み期限迫る!(3年生)

画像1 画像1
 夏休み中に行われる公立高校と一部の私立高校の体験入学・学校説明会の申し込みは、7月10日(月)までです。まだ申し込みが完了していない生徒のみなさんは、進路掲示板をよく見て、申し込みをしましょう。(ただし、すでに締め切りを迎えている学校もあるので、注意してください)
 なお、来週以降の学級の時間や夏休み中の学年出校日を利用して、体験入学等の事前指導を行います。参加する生徒のみなさんは、各自で行き方を調べて、「経路計画書」を作成しておきましょう。

※写真は、進路掲示板に貼られている体験入学等の案内です。私立高校や専修学校を中心に、2学期分の案内もすでに届いています。 

7月3日(月) 学年道徳(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋内運動場にて学年全体で道徳の時間をもちました。映像資料を視聴しながら、信念を貫き、国際友好の礎を築いた日本人の生き方を通して、国際貢献について考えました。

7月3日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯  牛乳  沢煮わん  てりどり

 毎日食べたい、という声も聞こえるほど人気メニューのてりどり。その美味しさの秘密は二つのタレにあります。

 鶏肉を下味のタレでしっかりと漬けこんで焼き、焼いた後にも上から甘辛いタレをかけて作ります。下味をしっかりつけてから焼くことで、味が染みて美味しくなります。

 今日は1年生のクラスを訪問しました。

7月3日(月) 表彰伝達

 本日、学校集会にて表彰伝達がありました。市・西尾張陸上大会では多くの生徒の活躍がありました。また、他にも様々な分野で南中生の活躍が表彰されています。
 今週末からはいよいよ夏の大会が始まっていきます。結果や内容において、悔いの残らない夏を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月) 七夕飾り(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学から3か月が過ぎ、1年生も南中生の顔つきになってきました。1学期も残り少なくなりましたが、よいまとめをしていきましょう。
 さて、今日は七夕の準備ということで、短冊の飾りつけを行いました。どの生徒も夢や願いをこめ、真剣に書いていました。夢をかなえられる人に成長していきましょう。 

7月3日(月) 合唱コンクール曲決め(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、合唱コンクールの曲決めを各教室で行いました。どの曲にしようかみんな真剣に考えていました。今から合唱コンクールが楽しみです。

7月1日(土) 西尾張中学校陸上大会

陸上大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(土) 西尾張中学校陸上大会

陸上大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
ピタパン 牛乳 キャロットポタージュ
焼きハム ポテトサラダ (マヨネーズ風調味料)

 ピタパンは中東の人々の主食です。中が空洞のポケット状になっているので、いろいろな具材を入れて食べることができます。

 焼きハムやポテトサラダを入れたり、キャロットポタージュをつけたりして、自分の好みの食べ方でいただきました。

 今日は10・11組で、世界のパンのお話をしました。ピタパンもパンの一つですが、世界には様々な形や味のパンがあります。給食でもいろいろなパンが登場するので楽しみにしていてくださいね。

6月30日(金) 給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は年に数回しか出ない献立の『ピタパン』でした。大人気で、完食したクラスが多かったようです。
 給食の後は、今日で最終日となるデンタルウィーク。今後も歯を大切にしたいですね。

6月30日(金) 授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 期末テストが終わって1週間が経ちます。一人一人が次の目標を立て、日々の授業に一生懸命取り組んでいます。

6月30日(金)デンタルウィーク最終日

今日はデンタルウィーク最終日でした。保健放送は、「速報!南中生の歯科検診の結果」でした。今年度の歯科検診で、むし歯がないと言われた人は全校で693人、歯肉炎になっていない人は778人でした。「歯科検診結果のお知らせ」のお手紙に、3番に○のついていた人は早めに歯医者さんに診てもらいましょう。特にむし歯は、放っておいても治らないので、早めに受診しましょう。給食後の歯みがきは進んでできましたか?来週の健康観察自己チェック表で振り返ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(金) グループ学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は国語、下の写真は社会科の授業の様子です。各教科の目標を達成するために、グループ学習を取り入れる授業もあります。生徒同士の対話を通して、深い学びとなるよう工夫しています。 

6月30日(金) 雨が続きます(1年生)

 本日は朝から激しい雨が降っています。濡れた髪や制服をふくためのタオルや替えの靴下はちゃんともってきたでしょうか?
 昇降口の傘の様子を見に行きました。きちんと整っていました。落ち着いた生活ができていることが、こういったところに出てきます。続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金) 修学旅行のスナップ写真の販売について(3年生)

画像1 画像1
 先日の修学旅行において、職員や専属カメラマンが撮影したスナップ写真の販売を行います。各教室に掲示してある写真一覧から、購入したい写真を生徒が選んでいきます。販売期間は7月3日(月)から7日(金)までです。この機会をぜひ、ご利用いただけたらと思います。
画像2 画像2

6月29日(木) 合唱コンクールに向けて(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生では、2学期に行う合唱コンクールで歌う合唱曲の候補曲を聞きました。どの曲を歌いたいかを学級で決めていきます。合唱コンクールに向けて、これから頑張っていきましょう。

6月29日(木) 授業の様子(3年生)

授業の様子です
1枚目 3−1 国語
2枚目 3−3 英語
3枚目 3−7 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)若手教員の研修

 本日、若手教員が救助袋の使用について、研修を行いました。設置の仕方を確認し、実際に救助袋を使って避難しました。緊急の時に生徒の安全を確保できるように備えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/15 保護者会
12/17 家庭の日
12/19 食育の日
12/20 交通事故ゼロの日 万引き防止講話
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549