最新更新日:2024/11/15 | |
本日:102
昨日:267 総数:2369690 |
6月26日(金) 英語公開授業(1年生)
本日は教育委員会の方や他校先生方が南部中学校の生活の様子を見にみえました。また、5時間目には、1年9組の英語の授業を参観されました。「数をたずねる疑問文を書けるようにしよう」というめあてで、ペアワークやグループワークを通して積極的に学ぶことができました。
6月26日(月) 研究授業(2年生)
2年1組で、国語の研究授業を行いました。一宮市教育委員会や他校の先生方に参観していただき、授業法などについてアドバイスをいただくことができました。
6月26日(月) 道徳公開授業(3年生)6月26日(月)【今日の献立】鶏だんご汁の中にはしらたきが入っています。 しらたきは 固まりきっていないゼリー状のこんにゃくを、円筒の細い穴からところてんのように押し出して、お湯で固めて作ります。こんにゃくが穴から出てくる姿が、白い滝のように見えることから「しらたき」と名付けられたそうです。 6月26日(月) 授業の様子(3年生)2枚目は、3年5組の国語です。キーワードを押さえながら、文章の理解に努めています。 3枚目は、3年7組の美術です。南中作品展に出品する「心の仮面」の下がきを進めています。 6月24日(土) 本格スタート(女子卓球部)
本日3学年そろっての初めての休日練習がありました。
夏大のメンバーも発表され、2,3年生は新たな目標をもって練習にとり組むことができました。 1年生は、先輩に様々なことを教えてもらいながら一生懸命練習に取り組みました。 このメンバーでしっかり練習に取り組み、お互いを高め合っていきましょう。 6月23日(金) 熱中症対策について学びました(2年生)6月23日(金)熱中症予防集会がありました
期末テストが終わり、熱中症予防集会が開かれました。屋内運動場で、熱中症についてのDVDを視聴し、その後、話を聞きました。熱中症は予防できます。こまめな水分補給、涼しい服装と帽子の着用、日ごろの体調管理がポイントです。特に体調管理は重要で、暑い中睡眠不足や体調不良のまま運動をしてしまうと、熱中症になる危険が高くなります。体調の悪いときは無理をせず、早めに休むようにしましょう。これからどんどん暑さが厳しくなります。南中生全員で熱中症を予防しましょう。
6月23日(金)【今日の献立】ニギスフライ ほうれんそうのおひたし 今日は「愛知を食べる学校給食の日」の献立です。 愛知県の郷土料理のきしめんに、愛知県三河湾でとれたニギスのフライ、愛知県海部郡でとれたほうれんそうのおひたしが出ました。 愛知県では多様な自然条件を生かして、それぞれの地域で特色のある特産物が作られています。給食でもできるだけ愛知県産のものを使用しています。 今日も愛知の恵みをおいしくいただきました。 6月23日(金) 1年生期末テスト2日目6月23日(金) 1学期期末テスト2日目(3年生)6月22日(木) 1学期期末テスト1日目(3年生)6月22日(木)【今日の献立】とうがんは漢字で「冬瓜」と書きますが、旬は冬ではなく夏(6月〜9月頃)で、薄味のさっぱりとした味が特徴の野菜です。貯蔵性が高く、夏に収穫したものでも冬まで持つと言う意味からこの名前がつきました。 写真はとうがんを洗っている様子です。とても大きくて重たいので、扱うのが大変です。人の顔よりも大きく、重さは大きいもので10kgを超えます。 6月22日(木) 1年生期末テスト1日目どの生徒も前回のテストに比べ、より意欲的に学習を積み重ねることができたと思います。 6月21日(水) 朝の読書(2年生)6月21日(水) 質問教室の様子(2年生)6月21日(水) お礼状作成中(3年生)6月21日(水) 質問教室(3年生)6月21日(水) 今日の授業の様子(1年生)
1年生 今日の授業の様子です。
1枚目 英語 ALTの先生による Repeat after me! 2枚目 国語 「ぼく・わたしの好きなもの」をスピーチ発表 3枚目 理科 種子をつくらない植物 6月21日(水) デンタルウィーク2日目
デンタルウィーク2日目です。第2回目の保健放送は、「歯を大切にするポイントを知ろう」というテーマで、歯みがきをする際に注意する点、歯ブラシの交換時期と使い方、歯を大切にする食生活について放送しました。給食後の歯みがきの様子を覗いてみました。みなさん積極的にできているようです。手洗い場は混雑しますが、順序良く使用できていました。
|
|