最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:80
総数:731883
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

11月8日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 日常生活のさまざまな場面で,秋の深まりが感じられるようになってきました。
 
 高雄小学校の木々もすっかりと色付き,美しい姿を見せてくれています。しかし,風が吹くたびにひらひらと葉が落ちてしまいます。美しいものは長くは続かないものですね。

 日々変わりゆく変化を楽しみながら生活したいですね!

11月7日 5年生・くすのき発表会練習

画像1 画像1
今日も体育館で、くすのき発表会の練習を行いました。
今日は初めて照明を付けて練習をしました。身が引き締まります。
よりよい発表に向けて、スクラムを組んでがんばっていきましょう!

11月7日 4年生・高雄小の秋

画像1 画像1
 理科で秋の観察に校内を散策しました。
 葉が生い茂ってもりもりだった緑のカーテンが、すっかり様変わりしていました。サクラの葉も色づき、散っています。
 なんと高雄小の中にも、どんぐりがありました。どんぐりを見つけて大はしゃぎしていました。
 校庭だけでなく、通学路などでも秋を感じられるようになってきました。季節の変化を感じつつ、学習に生かしていきたいです。

11月6日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 11月になり,朝夕は寒さを感じる日も増えてきました。

 この時期になり,高雄小の「アンネのバラ」がどんどん花を咲かせています。先日,朝日を浴びて美しい色彩を見せてくれていました。バラにも,それぞれ個性があり,形も色合いも一つ一つ異なります。

 今年度の「アンネのバラ」は本当に何度も花を咲かせ,見る人を楽しませてくれています。これからもどんな姿を見せてくれるか,とても楽しみです。

11月2日 4年生 くすのき発表会練習

画像1 画像1
 今日も、くすのき発表会の練習に取り組みました。リコーダーや歌、発表の練習をしました。どの子も一生懸命に練習に励みました。教室では、発表のために使う小道具を作ったり、動きを考えたりしました。また仲間と協力し、全員で合わせることを目標に取り組んでいます。そんな姿を発表の中で、見せることができたらと思います。

11月2日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 グラウンドの南側に,黄色のお花が丸く集まってボールのようになっているお花を発見しました。

 一つ一つのお花も大変かわいらしいのですが,集まって咲く様子がとても美しいです。とても鮮やかな色なので,ぱっと目を引くお花です。

 ぜひ見に来てくださいね!

11月2日 2年生・あさがおタイム

画像1 画像1
 今朝は、あさがおタイムがありました。今月のテーマは、「友だちをさそってみよう」です。グループ遊びを考えて、誘ったり誘われたりしました。
 
 はじめに、上手に行うコツを確かめました。
 誘う役のときは、自分が考えた遊びやその遊びのよさを話します。違う遊びをしたい人がいたら、みんなの意見を聞いて決めます。
 誘われる役のときは、明るく「いいね」「チャレンジしよう」と答えます。そして、自分の考えも話します。
  
 子どもたちは、さっそく友達を誘ったり、誘われたりしていきました。「いいね!」「なるほど!」などの声が飛び交い、楽しそうに話している姿をたくさん見ることができました。

 最後に、晴れのときと雨のときのグループ遊びを決めました。 

 今日のひまわりタイムやあすなろタイムに、あさがおタイムで決めた遊びを、仲良く行っているグループもありました。誘い上手、誘われ上手になって、友達とコミュニケーションをとり、楽しく学校生活を過ごしていきましょう!

11月2日 5年生・一枚うわてのはげまし上手 声かけ上手

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝のあさがおタイムでは、「一枚うわての はげまし上手 声かけ上手」」を行いました。つらかったことや悲しかったことを友達に伝え、はげましてもらいました。

 「大丈夫?」「〜さんならきっとできるよ。」など、ほっこりする励ましがたくさん聞こえてきました。 

*児童の感想*
「悲しかったことを真剣に聞いてもらえてうれしかった」
「はげましてもらえて、ほっとした。」
「どんなふうに声をかけていけばいいか分かった。これからどんどん使っていきたい」

 いろいろなはげまし方があることを知り、友達の様子に合うように、進んではげますことができました。今後の生活に生かしていきましょう。

11月1日 4年生 栄養指導

画像1 画像1
 栄養士の先生による栄養指導が行われました。

 今回は、「冷たい飲み物について知ろう」をテーマに、清涼飲料水の摂取について学習しました。
 子どもたちに聞いたところ、清涼飲料水を好きでよく飲んでいる子、お茶や牛乳を飲んでる子など様々でした。
 しかし、清涼飲料水には、砂糖がたくさん入っています。
 飲み過ぎると、虫歯や肥満につながります。だから、量を調整して飲むことやおやつを控えて飲むことがよいということを学びました。
 甘くておいしいものは、ついつい多く取り過ぎてしまいます。健康のために気をつけて摂取しましょうね。

11月1日 4年生 命の学習〜1組編〜

画像1 画像1
 1組でも「命の学習」を行いました。友達のよいところを事前に書き合いました。しかし、仲のよい友達のよいところはすぐに書けるのに、あまり関わらない友達のよいところが見つからない。普段、当たり前に生活している仲間を見ているようで、見ていないことに気づいたようです。「もっと仲間を見ていきたい」「いいところをたくさん見つけられるようにする」と、つぶやいている子もいました。
  次に、自分のよいところを書きました。「自分のよいところって…」と、なかなか書けない子のいました。みんなよいところは、たくさんあります。
  日頃から、お互いによいところを見つけ、伝え合えるとよいですね。

11月1日 2年生・くすのき発表会の練習

画像1 画像1
 今日の2時間目は、2年生全員そろって、体育館で発表会の練習をしました。

 自分が演じるときの動きや、場面から次の場面へ移るときの動きなどを確かめたり、練習をしたりしました。特に、4場面は、1組・2組・3組のメンバーが混じっているので、一緒に練習するのははじめてでした。
 子どもたちは、広い体育館で、張り切って取り組んでいました。

 本番まで、約2週間です。演じる内容がお客様に伝わるよう、工夫しながらがんばっていきましょう。

11月1日 3年生・理科「方位磁針を使ってみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科「太陽のうごきと地面のようすをしらべよう」の学習で、方位磁針の使い方を行いました。

 運動場の真ん中に出て、各方位にどのようなものがあるか調べました。

 これからも、家やどこかへ出かけたときに、はかってみたいなと興味をもっていました。

11月1日 4年生・命を守る仕事 消防士 話を聞く会

 命を守る仕事をされている丹羽消防署の消防士さんが来てくださりました。
 消防士になったきっかけや、どんな思いで仕事をしているのかなど、なかなか聞くことのできないお話を聞くことができました。
 
 一番印象に残っていることは、激しい火災現場で一人残された経験のお話です。
 25分しかもたない酸素ボンベが、底をつきそうな中、燃え盛る炎や煙で前が見えず、出口がわからなかった。そして、危機一髪で逃げてくることができた。
 そんな、厳しい現場に立ち向かって、人々の命を救っている消防士さんは、本当に勇敢でかっこいいなと思いました。

 今回のお話をきっかけに、消防士さんになりたいと思った子も多いと思います。
 また、他にもたくさんの職業があるので、身近な人の職業について、話を聞いたり調べてりして、将来なりたい職業を見つけていけるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 3年生・くすのき発表会の練習

画像1 画像1
 くすのき発表会の学年練習が始まりました。

 がんばっている様子を少しだけお届けします。

 子どもたちは、とっても張り切って取り組んでいます。
 発表会本番を楽しみにしていてください。

 仲間と協力して、がんばります。

11月1日 5年生・グループ協議

画像1 画像1
国語では「明日をつくる わたしたち」という単元の学習をしている5年生。この単元では、考えを明確にして話し合うことをめあてとして、学習を進めています。
実際に身の回りにある問題について考え、グループ行いました。

1.司会者を決める
2.一人ずつ自分の考えを発表する
3.互いの考えについて質問したり、それに答えたりする
4.意見を出し合い、ひとつにまとめる
5.最後に司会者が、話し合いの内容をまとめる

グループ協議の進め方を確認しながら、スムーズに取り組むことができました。

今後、協議をすることがたくさんあると思います。この単元で学んだことを生かしていけるといいですね。

11月1日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 植物が赤く色付くと何だか秋らしさを感じます。

 ヒイラギの木にたくさんの赤い実ができてきました。どんどん数を増やして,トゲトゲとして,いかにも強そうないつものヒイラギの印象とは違い,何だか上品で大変美しいです。

 多くの植物が実をつけ,色合いが変化していく秋は高雄小学校も見所がたくさんです。来校された際には,ぜひ植物にも目を向けてみてくださいね!

10月30・31日 2年生・英語活動

画像1 画像1
 今日は10月31日、「ハロウィン」です。英語活動でも、ハロウィングッズの釣りゲームをして楽しみました。

 最初に、ハロウィンに関係する英単語の発音を練習しました。スケルトン、ジャックォランタン、バット、ウィッチィ…。10個以上覚えました。

 次は、釣りゲームをしました。磁石の付いた釣り竿で、ハロウィングッズを釣り上げます。釣った物の裏にはカラーシールが貼ってあって、色によって得点が違います。だから、大きくても得点の低い場合や、小さくても高得点の場合があり、みんな夢中でゲームに取り組みました。

 とっても楽しい、ミニハロウィンパーティーでしたよ。
 
 

10月31日 5年生 守口大根漬けの漬け込み体験

守口大根の漬け込み体験の3回目を行いました。漬け込み体験は今日が最後になります。酒粕を取った後、最後は「仕上げ粕」という今までと違う味の粕に漬け込みました。「仕上げ粕あま〜い!」「おいしい」と今までより多めに味見をしていました。
2月には漬け込みが完了し、持ち帰りになります。楽しみですね。
画像1 画像1

重要 「北朝鮮の弾道ミサイル発射に係る授業の取り扱いについて」の文書配布について

 本日、児童全員に「北朝鮮の弾道ミサイル発射に係る授業の取り扱いについて」の文書を配付しましたのでご確認ください。

10月30日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日に日に寒さが増し,秋の深まりを感じます。

 高雄小学校での定点観察によるハナミズキの紅葉の様子は写真の通りです。葉は赤色に染まり,少しずつ落ち始めるものも出てきました。

 少しずつの変化を楽しみながら,季節を味わいたいですね! 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/12 保護者会
12/13 保護者会
12/14 朝礼 委員会
12/18 はな*はな
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322