最新更新日:2024/11/16 | |
本日:3
昨日:282 総数:970942 |
中学校陸上競技大会尾北支所中学校陸上競技大会が、一宮市のいちい信金スポーツセンターで開催されています。岩倉北小学校の卒業生も、多くの種目に出場し活躍しています。 5年生 古典の勉強をしています5年生 国際交流をしました
○6月9日(金)
ダスティン先生に来ていただき、国際交流をしました。日本でなじみの深いものが、外国でどのように呼ばれているのかを教えてもらいました。カナダの通貨についても教えていただき、目を輝かせて聞いていました。 5年生 プール開き5時間目に、プール開きを行いました。本年度、初めての水泳で、子どもたちは大喜びでした。学年全員で、プールの中をぐるぐると回って流れるプールをつくりました。気持ちよさそうに、浮いている姿が印象的でした。その後、友達と親しむ時間を設けました。友達と仲良く泳ぎ、「プール楽しかった♪」という声が多く聞かれました。 プール開き(3年生)
○ 6月9日(金)
3年生は初めての大プールに挑戦しました。場所によって深くなるプールに驚きながらも果敢にチャレンジしていました。 プール開き
○ 6月9日(金)
4時限目、プール開きを行いました。気候が暑くなってから、プールにへ入れる今日の日を待ちに待っていた子どもたち。水しぶきをあげながら、久々の水泳を楽しみました。 プール開き
3時間目にプール開きを行いました。小学校初めてのプールで、いつも以上に張り切って水遊びをしました。水に顔をつけることが苦手な子も勇気を出して少し水に慣れることができました。安全に気を付けながら、できることを増やしていきたいと思います。
芸術鑑賞会(高学年)
○ 6月8日(木)
低学年に引き続き、高学年もセントラル愛知交響楽団による芸術鑑賞会がありました。 高学年は、楽器紹介の後、指揮者体験を行いました。代表になった児童が、ゆっくりタクトを振ると演奏もゆっくりになり、リズミカルに振ると演奏もリズミカルになります。指揮を振ることの楽しさと大変さが分かりました。 その後、聞いたことのある「運命」の演奏を指揮者の動きに注目しながら、鑑賞しました。あっという間の楽しい時間でした。 芸術鑑賞会(低学年)
○ 6月8日(木)
今日は、セントラル愛知交響楽団による芸術鑑賞会がありました。 楽器紹介の後、音楽物語『トトロ』をオーケストラと歌で披露していただきました。 「さんぽ」や「となりのトトロ」など、よく知っている曲だったので、一緒に口ずさんで楽しんでいた子が多くいました。 国際理解の授業
○ 6月7日(水)
今日は、2年生2回目の国際理解の授業がありました。「魚」や「ステーキ」など、みんなが大好きな食べ物の英語の言い方を学びました。ボーリングゲームでは、仲間と協力しながら楽しく本時の復習もしました。 折り鶴を乱さない心をもとう
○ 6月7日(水)
6年生の廊下にたくさんの折り鶴が一列に並んでいます。 雨の日、落ち着いた生活を送れるよう生活委員会の児童が作ったものです。 通ったときに傾いた鶴を「あ!」と気遣いながら戻している子がたくさんいました。 1年生 図工の作品です
○ 6月7日(水)
今1年生では、算数で形の学習をしています。それと同時に図工では、「箱を使って好きなものをつくろう」をテーマに作品を作りました。 動物やロケット、ロボットなど思い思いの作品が仕上がりました。 今日のおすすめ絵本です
○ 6月7日(水)
今日の図書ボラさんからのおすすめ本です。 でかけるときはいつもかさをもってでかけるおじさん。でも、雨がふってもおじさんはぜったいにかさをさしません。ある日、小さな子が歌を歌いながらかさをさして歩くのを見て、おじさんもとうとうかさをさしました…。 おはよう読書 1・2年生
○ 6月7日(水)
今日は、1年生・2年生でおはよう読書がありました。 図書ボラさんが、いろいろな絵本を使ってお話してくださると、朝から子どもたちの笑顔がいっぱいになります。 2年生 授業の様子です
○ 6月6日(火)
6時間目の2年生の授業の様子です。音楽の授業と図工の授業をしていました。 みんな楽しそうでした。 4年生 授業の様子です
○ 6月6日(火)
6時間目の4年生の授業の様子です。漢字の書き取りや図工の下絵づくりなどを学習していました。 6組の授業の様子です
○ 6月6日(火)
6時間目の6組の授業の様子です。国語で「合い言葉は?」と聞かれたら反対語で答える学習をしました。上手に答えて、扉を開けてもらいました。 みなさん ありがとうございました!野外学習後、5年生が初めて教室に入ると、6年生からの「おかえりメッセージ」がありました。色鮮やかなコメントを見て、5年生の子たちは大喜びでした。他学年や先生方に応援していただいたおかげで、無事野外学習を終えることができました。これから全校への恩返しをしていけたらと思っています。 5年生 家庭科でゆで卵を作りました
○ 6月5日(月)
5年4組が、家庭科で“ゆで卵”を作りました。 黄身が真ん中になるように沸騰まで菜箸でころころ転がします。それから10分間ゆでます。からをむいて、卵きりで切ってみると…。お見事!真ん中にきれいな白身と黄身の円ができました。 今日もおいしくいただきました! アゲハチョウの幼虫がさなぎになりました
○ 6月5日(月)
3年3組の廊下で飼育されているアゲハチョウの幼虫が、さなぎになりました。 モンシロチョウよりずっと大きいさなぎです。何匹いるか分かりますか? どんな模様のアゲハチョウが羽化するか楽しみです。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |