最新更新日:2024/11/29
本日:count up49
昨日:120
総数:662778
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

9月20日 『一生懸命ってかっこいい!』 5年生

 学年種目であるリレーの練習は,今日で最後でした。

 練習で磨いてきたバトンパス。

 練習で深まったチームの絆。

 今までの練習の成果を大いに見せてくれた,最後の練習でした。

 しかしながら,本番ではさらにパワーアップした姿を見せてくれることだと思います。

 ご期待ください。
画像1 画像1

9月20日 図工・音楽 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は、初めて絵の具を使って、しゃぼん玉の色塗りをしました。筆の使い方や水の量に気を付けました。使う色は赤・青・黄の3色。色を混ぜたり、水で薄めたりしていろいろな色を作って楽しみました。

 2組は、音楽室へ行き、楽器を使ってリズムうちをしました。今日は、自分でリズム作りもしました。タンとウンを組み合わせるだけで、いろいろなリズムができることを学びました。

9月20日 『秘密の会議』 縦割り

画像1 画像1
 縦割り練習の1コマです。

 他の色がおむすびを転がす練習をしている間に,黄組は6年生を中心に作戦会議をしていました。

 話し合う中で,仲を深め,勝利への意識を高める。

 本番でどのような結果になるのか…。

 楽しみです(^^♪

9月20日 『みんなのために』 高学年

画像1 画像1
 山名小名物「おむすびリレー」のおむすびの重量はなかなかのものです。

 移動するのも大仕事…。

 そんなときに頼りになるのは高学年!

 率先しておむすびを運んでくれます。

 指示されなくても動いてくれました。

 みんなのために動くことができる高学年,素敵です☆

9月19日 陸上練習

画像1 画像1
 陸上運動記録会の練習に、扶桑北中学校の2名の先生が指導に来てくださいました。
 50メートル走とリレーの指導をしていただきました。スタートやバトンパスのポイントを教えていただき,ますます記録が伸びそうです。

9月19日 委員会

画像1 画像1
 6時間目の委員会の時間に,運動会の係打合せや練習をしました。
 プログラムに沿って,担当を決めたり,用具の準備をしたりしました。

 高学年の皆さん,縁の下の力持ちの活躍を期待していますよ。

9月19日 掃除の時間

画像1 画像1
 一昨日の台風による風で,木々の枝や葉が大量に落ちました。
 掃除の時間に,低学年の子たちがそれらを集めて,何度も捨てに行ってくれました。

9月19日 運動会練習・低学年

画像1 画像1
 親子玉入れ「かごいっぱいになあれ」の練習をしました。今日は,玉を持って入場し,1年生,2年生と順にかごをめがけて思い切り投げました。家の人が投げているつもりで応援もしました。

 当日は,かごいっぱいになるといいね。

9月19日 机の上の整頓 1年生

画像1 画像1
 算数の時間です。

 自分で、筆箱、教科書、ノートを、整頓して置くことができるようになってきました。

 整頓した机だと、学習もはかどりますね!

9月19日 やろ舞全校練習

画像1 画像1
 今日の朝は、全校そろってやろ舞の練習をしました。
 5、6年生は、本番さながらに法被も着、鳴子を持って踊りました。
 本番では、迫力ある踊りをご覧いただけそうです。

9月15日 気合を入れて! 5・6年生

画像1 画像1
 PTAのみなさんと一緒に行う、綱引きの練習。
 移動では掛け声もあげ、楽しんで練習しています。

 やろ舞練習では、長袢纏と鳴子を使い始めました。
 背中の『山名』の文字に恥じぬよう、気合を入れて踊ります。

9月15日 『好きこそ物の上手なれ』 5年生

画像1 画像1
 夏休みの課題である自由研究の発表会を行いました。

 運動会の練習などで,まとまった時間が取れなかったため,少し遅い開催となりました。

 中にはまとめた紙をほとんど見ずに発表する子もいました。

 好きなことは,何も見なくてもすらすらと語ることができるのだなと気付かせてもらいました。

 まさに,「好きこそ物の上手なれ」でした。
画像2 画像2

9月15日 運動会練習・中学年

画像1 画像1
 大玉送り「GoGo!ビッグボール」と短距離走「GoGo!ダッシュ」の練習をしました。
 
 大玉送りは祖父母の方々との交流種目です。大玉が落ちないように気をつけて頭の上を送ったら,帰りは転がして戻します。本番さながらの白熱したゲームでした。

 短距離走は,初めて雷管の合図でスタート。「ようい パン!」。コーナーの走り方にも気をつけながらゴール目指して猛ダッシュ!
 3年生にも4年生にも,温かい応援の声がありました。 

9月15日 運動会練習・低学年

画像1 画像1
 かけっこ「らん・ラン・RUN」の練習をしました。

 「ようい,ドン!」
 縦割りの自分のチームの色のカラーコーンを目指して全力で走ります。
 
 目の前を駆け抜けていく友達に,しっかり声援を送ることもできました。

9月15日 くすのきタイム

画像1 画像1
 今日のくすのきタイムは読書の時間。
 どの教室でも,読書に集中する子どもたちの姿が見られました。

 運動会の練習から始まる朝は,元気よくきびきびと。
 読書の朝は,静かに落ち着いて。

 メリハリのある生活を送っています。

9月15日 小中合同あいさつ運動

画像1 画像1
 あいさつ運動最終日の今日は、中学校と合同で行いました。扶桑北中の生徒さんが朝早くから山名小に来て、登校してくる児童に元気なあいさつをしてくれました。登校した児童も加わり合同であいさつ運動を行いました。
 あいさつ運動は今日で終わりですが、これからも元気なあいさつを続けてほしいと思います。

9月14日  国語の授業風景 2年生・3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の練習が続く中,授業でも高め合っているのが「山名っ子」です。
 音読する姿勢,視写する姿勢,友達の発表を聞く姿勢など大きな成長を感じます。

 2年生は,物語から登場人物の気持ちを読み取り音読を,3年生は,詩から表現の工夫を見つけて音読を楽しむことがめあての学習です。

 どちらのクラスも自分の考えを伝えたり,友達の考えを聞いたりして,作者の思いに繋がるキーワード見つけることができました。次の授業での音読がとても楽しみです。
 

9月14日 運動会練習

画像1 画像1
 くすのきタイムと1時間目を使って,運動会の全校練習を行いました。
 
 今日の練習は,開閉会式と全校種目のラジオ体操,やろ舞,山名っ子体操,そして応援です。

 歌や応援の声がずいぶん大きくなってきました。
 やろ舞も力強い踊り方になってきました。
画像2 画像2

9月14日 あいさつ運動

画像1 画像1
 あいさつ運動4日目。門に立つあいさつ隊の数も増えてきました。
 明日は,扶桑北中学校の先輩たちがあいさつ隊に加わってくれる予定です。

 あいさつ運動をきっかけに,あいさつの輪を広げたいものです。

9月13日 力強く、美しく 5・6年生

画像1 画像1
 今日は運動場でのやろ舞練習。
 昨日覚えた一つ一つのポイントを意識して踊ります。
 鳴子を鳴らすタイミングや隊形なども確認しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 朝会
11/14 委員会(係打合せ)
11/17 1〜4年生4時間授業 発表会準備
11/18 山名っ子発表会
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910