最新更新日:2024/11/21 | |
本日:29
昨日:66 総数:382556 |
福祉実践教室4年生は車いす体験、5年生は認知症理解、6年生は手話について学びました。 どの児童も一生懸命体験に参加し、福祉について理解を深めました。 今日学んだことを生かして、誰にでも優しく接することができる児童に育ってほしいと思います。 講師の先生方、お忙しい中貴重な体験をさせて頂き本当にありがとうございました。 交通少年団任命式新しい班長・副班長を中心として、安全に登下校をしてほしいと思います。 2年生 エリザベス先生と、スペイン語の授業!2年生 さつまいも掘り2年生 図書館・美術館見学わいわいカーニバル 手作りボランティアの活動この手作りボランティアの活動は、今日で2回目。11月2日にも行われ、飛び入りの参加も大歓迎。 わいわいカーニバルでは、ボランティアの皆さんが作ってくださった素敵な手作り品が並びます。お楽しみに。 3年生 「キシショッピングセンター」見学
3年生は、社会の「店ではたらく人」の学習で「キシショッピングセンター」に見学に行きました。店内をグループごとに見学し、店員さんやお客さんに進んでインタビューすることができました。また、レジ打ち体験をさせてもらったり、お店の裏側を見せてもらったりしました。お店の工夫や働いている人が気を付けていることなど、たくさんのことを学ぶことができました。
後期児童会役員選挙やると祭
9月30日土曜日に、やると祭が行われ、バトン部とブラスバンド部がオープニングパレードに参加しました。
パレードで校歌を、メインステージで「恋」を演奏・演技しました。運動会での成功を自信とし、さらに素晴らしい演奏・演技をすることができました。これからは見ている人を感動させられるよう、練習に励んでいきたいと思います。 たくさんのご声援、ありがとうございました。 保健集会思い出の運動会
9月24日に開かれた運動会。きびきびと腕を振り、堂々とした入場行進から始まりました。
10月に入り、爽やかな秋晴れが続く季節となりましたが、競技や応援に熱くなり、学校全体や各色、学年で心を一つに頑張った子どもたちの活躍を振り返りたいと思います。 一斉体操
運動会最初のプログラム、全校児童でのラジオ体操。運動委員長のきびきびとした号令のもと、体操隊形に開き、全校で心を一つに、全身を使って体操しました。
3・4年 徒競走
運動会最初の競技。約半周のセパレートコースを走りました。3年生にとっては、初めてカーブのあるコースでしたが、練習の成果を発揮し、ゴールまで力いっぱい走り切りました。4年生は、高学年らしい走りをすることができました。
1・2年 やってみよう
元気いっぱいかわいい1・2年生は、話題のCM曲に乗せて、楽しく踊りました。「やってみよう」の掛け声の通り、これからもどんなことにも挑戦をし、成長していってほしいと思います。
5・6年 徒競走
さすが5・6年生!という力強い走りを見せてくれました。高学年になり、走る距離が少し長くなりましたが、最後まで一生懸命走り切りました。
全校競技 大玉送り
今年度は、1回戦は「転がし」、2回戦は「送り」で行いました。全員で力を合わせて大玉をゴールまで運びました。
応援合戦
赤組、白組に分かれて、応援合戦を行いました。応援団長の掛け声に合わせ、声をそろえて、力いっぱい応援しました。児童会長の音頭で、今年度のスローガン「あつくなれ チームを導け 心を一つに」を言い、さらに結束が深まりました。
3・4年 おどるポンポコリン
「ランニングマン」での入場は、「未来のエグザイル」を彷彿とさせました。力強さとかわいさを兼ねそろえ、曲に合わせてノリノリのダンスを見せてくれました。「おなかが減ったよ〜」の歌に合わせて、みんなで転ぶ振付では、3・4年生のチームワークを感じました。
1・2年 徒競走
1年生は、小学校に入って初めての運動会。2年生はちょっぴりお兄さん、お姉さんになりました。小さな体を一生懸命動かし、一位を目指して走り切りました。
5・6年 新川丸 出航
6年生がにしんの群れを発見し、出航した漁船新川丸。「ソーラン・ソーラン」という大きな掛け声と、力強い踊りで、大漁のにしんをつり上げました。
ハードな踊りを、最後まで踊り切った5・6年生の姿に、1〜4年生から憧れの眼差しと盛大な拍手が送られました。 |