最新更新日:2024/11/26 | |
本日:70
昨日:303 総数:543395 |
7月31日 いちのみや夢人材育成事業 中学生海外派遣「練習会」
一宮市立北部中学校で、午後1時から練習会を行いました。
市長表敬訪問と交歓会でのプレゼンテーションを本番と同じように取り組みました。 自らの特技を披露することも予定しており、今回の派遣では、空手の演舞や日本舞踊の披露を行います。また、イタリアの学生とレクリエーションを通して交流を深めることも企画しています。 7月26日 七夕まつり 児童・生徒ポスター展開催
7月27日(木)〜30日(日) iビル3階 多目的ルーム1 において、「七夕まつり 児童・生徒ポスター展」を開催します。
応募作品842点の中から、「市長賞」「教育委員会賞」「市議会議長賞」「七夕まつり協進会賞」「観光協会賞」「中日新聞社賞」「入賞」「入選」に選出された作品を展示しています。 ぜひ、足を運んでいただいて、ご観覧ください。 7月26日 8月校長会議を開催しました
8月校長会議を地域文化広場で行いました。教育長からは、信頼される学校づくりに向けての管理職の姿勢について、話がありました。その後、学校教育課長からは、夏季休業中に学校が取り組むべきことについて、様々な面から指導がありました。
いちのみや夢人材育成事業 7月25(火)中学生海外派遣 イタリア語学習
国際交流員のイタリアのトレビーゾ出身のアレッサンドラさんから、派遣団は、トレビーゾ市のこととイタリア語について学習しました。
海外派遣の事前学習として、トレビーゾの史跡を知り、イタリア語での会話練習をすることができました。 いちのみや夢人材育成事業 7月25日(火) 派遣団激励会
一宮市役所14階1401大会議室にて、10時から派遣団の激励会が行われました。市長と教育長のお二人から激励のことばをいただきました。
千葉県へのプラチナ未来人財育成塾派遣とイタリアへの中学生海外派遣との2つの派遣団による、代表生徒のあいさつと一人一人の決意・課題研究のテーマ発表しました。 7月14日 第2回特別支援協力員研修会を開催しました
一宮地域文化広場で、第2回特別支援協力員研修会を開催しました。前半は、言語聴覚士 大内田先生を講師にお招きし、言語障害のある子へのよりよい支援について講演をしていただきました。後半は、グループに分かれて支援の仕方について意見交換を行いました。
7月11日 学校運営協議会の情報交換会を開催しました
市教育センター研修室で、学校運営協議会の取組に関する情報交換会を開催しました。情報交換会には、各中学校区の代表として教職員と地域代表の方に参加していただきました。各校の具体的な取組の紹介に加え、地域で子どもたちを育てるための、学校、地域、保護者の連携のあり方について多くの意見が発表され、活発な話し合いが行われました。
7月5日 平成29年度 第1回一宮市学校教育推進会議を開催しました
学識経験者、教育関係者、関係行政担当者等による一宮市学校教育推進会議を開催しました。平成29年度一宮市学校教育推進プランの内容を踏まえ、学力向上の具体的な手立てについて活発な意見交換が行われました。
7月2日 いちのみや夢人材育成事業 海外派遣 第2回オリエンテーション7月2日 ふれあいコンサートが開催されました
本日、「第17回中学生と消防音楽隊のふれあいコンサート」が一宮市民会館で開催されました。西成中学校、大和中学校、尾西第三中学校、南部中学校の吹奏楽(ブラスバンド)部が、日ごろの練習の成果を発表しました。
会のフィナーレには4つの中学校と一宮市消防音楽隊のメンバー120名による合同演奏がありました。中学生の元気で若い感性と消防隊の持つ熟練の技術が一つになった演奏は心に迫るものがありました。 6月29日 大和南小学校を訪問しました
本日訪問した大和南小学校は「知・徳・体の調和のとれた心豊かでたくましい児童を育成する」を目標に、大変整備された環境の中で活発な教育活動を行っていました。どの子も明るくさわやかにあいさつをする姿が印象的でした。午後からは、6年生の国語科の研究授業が行われ、その後の研究協議会では、子どもの考えを生かした話し合いをするための工夫について協議をしました。
6月29日 中部中学校を訪問しました
本日訪問した中部中学校では、「みんなで築く 誇れる中中」を合言葉に、落ち着いた雰囲気の中、活発な教育活動が行われていました。
午後からは、1年生で国語、2年生で道徳、3年生で数学の研究授業が行われました。その後、生徒が能動的に学ぶ授業を展開するための手立てなどについての協議が活発に行なわれました。 6月26日 西成小学校を訪問しました
「ひとみきらきら むねわくわく」を合言葉にして、落ち着いた環境の中で活発な教育活動が行われていました。午後は、1年国語の研究授業が行われました。その後の研究協議では、児童の理解をより深めるための指導方法について話し合いました。
6月26日 萩原中学校を訪問しました
本日訪問した萩原中学校では、「礼儀・感謝・責任」の校訓のもと、知・徳・体の調和のとれた心豊かでたくましく「生きる力」をもった生徒の育成に向け、活発な教育活動が行われていました。午後からは、1年生で道徳、3年生で家庭科の研究授業が行われました。授業後の研究協議では、より効果的な指導方法についての話し合いが行われました。
6月26日 南部中学校を訪問しました
本日訪問した南部中学校では、「NEVER GIVE UP!」「NEVER TOO LATE!」の合言葉を基に、生徒一人一人を大切にする教育活動が行われていました。午後は、3年生道徳、2年生国語、1年生英語で研究授業が行われました。その後の研究協議では、生徒の意欲を高め、基礎・基本の確実な定着を図る授業作りについて話し合いが行われました。
6月22日 大和西小学校を訪問しました
本日訪問した大和西小学校では、「生きる力の基礎を身につけた大和西っ子」の育成をめざし、たくさんの花に囲まれた環境の中で活発な教育活動が行われていました。午後は、3年生国語、6年生理科の研究授業が行われました。その後の研究協議会では、基礎的な学力内容の定着と基礎をもとにした論理的思考の育成を目指した指導法について熱心に協議が行われました。
6月22日 北部中学校を訪問しました
「WE LOVE 北中」のキャッチフレーズのもと、教師も子どもも笑顔いっぱいで学習に取り組んでいました。
午後からは、音楽・数学・道徳の研究授業が行われました。その後の協議会では、子どもたちが「主体的・協働的・能動的」に学習できる授業の工夫について考える場となりました。 6月19日 大和南中学校を訪問しました
大和南中学校では、校訓である「至誠 自立 敬愛」の精神のもと、「みんなで築く 誇れる 大南」を合言葉に、熱心な教育活動が行われていました。午後からは、道徳の研究授業が行われました。自由とは何かをテーマに、問題解決型の道徳授業に取り組んでいました。
平成29年度 いちのみや夢人材育成事業 「結団式」と「第1回オリエンテーション」を開催しました
西成公民館にて、いちのみや夢人材育成事業 海外派遣・プラチナ未来人材育成塾の結団式・第1回オリエンテーションを開催しました。
結団式では、主催者の挨拶の後、参加する生徒たちが、それぞれの事業への熱い意気込みを含めて自己紹介を行いました。その後、事業ごとに分かれて、今後の打ち合わせを行ったり、班ごとの役割について話し合ったりしました。 6月15日 今伊勢中学校を訪問しました
本日訪問した今伊勢中学校では、「豊かな心をもち、たくましく生きる生徒」の育成をめざし、活発な教育活動が行われていました。午後は、1年道徳、3年理科の研究授業が行われました。どの授業も、自主的な生徒たちの活動が位置づけられ、ともに学び合う様子が見られました。その後の研究協議では、理解をより深めるための指導方法について話し合いました。
|
一宮市教育委員会
〒491-8501 住所:愛知県一宮市本町2丁目5番6号 TEL:0586-85-7073 FAX:0586-73-9211 |