最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:74
総数:731156
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

7月3日 3年生・カイコのお話のつづき

画像1 画像1
 子どもたちが大喜びした扶桑愛蚕会の皆さんによる授業から、3日がたちました。
 
 カイコが繭作りを始めました。子どもたちは、不思議そうに観察していました。

 また、高雄小学校にある郷土資料室で、昔扶桑町で行われていた養蚕で使われていた道具を見学しました。いあみ、わらを糸で編んだもずなど、今では、とても貴重な資料に、子どもたちは、興味深そうでした。

 これから、社会の昔のくらしの学習に生かしていきたいです。

7月3日 3年生・国語の授業

画像1 画像1
 国語では「ざいりょうを集めて、ほうこくする文章を書こう」に取り組みました。

 身の回りの記号について役割や工夫について調べ、分かったことを文章に書きました。
そして、書いた文章を友達と読み合い、感想や意見を伝え合いました。

 高雄小学校の関わり合いを大切にする活動に、これからも取り組んでいきたいです。


7月3日 3年生・はな*はなさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが楽しみにしているはな*はなさんの読み聞かせがありました。

 夏の季節にぴったりの素敵なお話がいっぱいでした。すてきな時間をありがとうございました。

7月3日 1年生・はなはな

画像1 画像1
 今日のくすのきタイムに,はな*はなさんの読み聞かせがありました。

 毎回子どもたちは「どんなお話かな〜」とわくわくしています。
 どのクラスも教員も一緒になって,真剣に楽しくお話の世界に入り込みました。
 
 いつも楽しいお話をありがとうございます。

7月3日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
 主食  ごはん
 主菜  ハンバーグのトマトソース
 副菜  おくらときゅうりのあえもの
 汁もの かきたま汁
     牛乳
でした。

 夏が旬のオクラです。
 独特のぬめりがありますね。このぬめりは食物せんいで、おなかの調子を整えるはたらきがあります。
 カルシウムや鉄分を多く含み、成長期のみなさんに食べてほしい食材です。これからの時期には夏バテ防止にもなります。

 2の3で、「今日はおくらのあえものですよー食べられるかなー」と聞くと、「おくら大好きー」という返事がたくさんかえってきました。
 給食当番も上手に配食していましたので、ごちそうさまをするときには、2の3の食缶はからっぽでした。

 これから暑さが日に日に増しますね。
 水分補給はもちろん、しっかり栄養をとって夏を元気にのりきりましょう。

6月30日 2年生・どすこいの会

画像1 画像1
画像2 画像2
 お相撲さんと交流した2年生と1年生。体育館でわくわくしながら待っていると、大きなお相撲さんが2人やってみえました。思わず「大きい」と声がもれました。
 校長先生が、境川部屋の2人のお相撲さんを紹介してくれました。次は「質問コーナー」です。「好きな有名人は誰ですか」「好きな絵は何ですか」「どうしてお相撲さんになったのですか」などたくさんの質問に答えてもらいました。
 その次は、四股(しこ)をみんなで踏みました。右足、1、2、左足、1、2…。そして、股割り(またわり)。お相撲さんの体が、柔らかいのにびっくりしました。
 後半は、『高雄小場所』です。代表の子が5人がかりでお相撲さんに挑みました。
 「はっけよい、のこった」子どもたちは、全力で押しましたが、お相撲さんは動きません。力を合わせて押し続け、少しずつ土俵際へ。力を振り絞り、お相撲さんを押し出しました。「やったー!」みんな大喜びです。全部で7チームが相撲を取りました。子どもたちが熱く燃えた、楽しい時間でした。
 お相撲さん、ありがとうございました。

6月30日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 1年生花壇の百日草が見事なお花を咲かせました。

 すっと背を伸ばして,凜とした大きなお花を咲かせている姿は,とても美しいです。

 1年生の皆さん,多くの人が楽しめるようにしっかりとお世話をお願いしますね!みんなのがんばりが,お花を見る人の喜びを生み出しますよ!

6月30日 1年生・どすこいの会

 境川部屋より佐田の海関と佐田ノ国さんのお二人を迎え,どすこいの会が開かれました。
 山のように大きいおすもうさんを見て,子どもたちは大歓声をあげていました。1年生が5人がかりで向かっていってもびくともしないので,またまたびっくり!
 「どうしてそんなに大きいのに,はやく動けるんですか?」の質問に「たくさん食べて,たくさん寝て,たくさん運動するといいですよ」と答えてくださいました。
 みんなもおすもうさんのように,つよく大きく成長できるといいですね。
画像1 画像1

6月30日 3年生・蚕の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,扶桑愛蚕会のみなさんをお迎えして,蚕の授業をしていただきました。

 扶桑町についての由来や蚕の成長の様子など,パワーポイントを使ってわかりやすく説明してくださいました。
 また,実際に蚕を触らせていただいたり,まゆから糸をつむぐ体験もさせていただきました。

 「教科書で見るよりもかわいい!」「触れてうれしい!」ととっても盛り上がっていました。
 授業が終わった後も,蚕と触れ合う姿が多く見られ,笑顔あふれる3年生でした。充実した時間になりました。

 ありがとうございました。

6月29日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
 会議室前のホウセンカがとてもきれいに咲きました。

 理科の教材としても使われるお花ですが,絵の具のような鮮やかな色合いでとても美しいです。

 赤,ピンク,紫など,色とりどりのお花をぜひ見てくださいね!

6月28日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
 高雄小学校の「あじさいロード」がとても美しく咲き誇っています。

 一つ一つのお花を見ても,一歩引いて全体を眺めても,見る人を十分に楽しませてくれる美しさがあります。

 6月,梅雨,あじさい。季節が感じられる美しさです。

6月27日4年生・あさがおタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回のあさがおタイムでは、「お見合い回転ずし」方式で、友達に好きなことについて話をしました。
 話を聞く方は、うなずいたり、オーバーリアクションで話を盛り上げたり、タイミングよく質問を入れたりしていきました。
 どのペアも笑顔があふれ、楽しそうにすごしました。
 子どもたちはスーパーうなずキングを目指し、日々の活動や授業の中で生かしていきたいと感じました。
 

6月28日 4年生 体育 プールに入れなくても!

画像1 画像1
 今日は、水泳の授業がなかったので、体育館で学年体育を行いました。今日の体育は、体育館のあちこちにとびばこ、フラフープ、ジャンプ、ぞうきんがけ、倒立、ドリブルに取り組むコースを作って、体を動かしました。プールに入れなくて残念そうな子どもたちでしたが、汗でびっしょりになるくらいアスレチックに取り組んでいました。「おもしろかった」「またやりたい」という声をあがっていました。また、こういった機会をつくっていきたいと思います。

6月28日 2年生・学年体育

画像1 画像1
 今日の2時間目は、2年生全員で、体育館でマット運動を行いました。前転と後転を行いました。
 まず、手の付き方や向き、あごを引いておへそを見るなど、回るコツを確かめました。その後、順番に練習しました。
 前転では、膝を曲げて、手をつかないで、すっと立つことが、だんだんできるようになってきました。後転では、手の付き方やマットの押し方などが分かってきて、自分で回ることができるようになってきました。
 ボールのように、ころんと回ることを目指して、また練習しましょう!
 

はなはなより「絵本の紹介」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ばあばは、だいじょうぶ」
作:楠 章子   絵:いしい つとむ

 つばさは、「つばさは大丈夫だよ」って言ってくれるばあばが大好き!! でも、そんなばあばが『忘れてしまう』病気になって・・・
老い・認知症・介護・・・誰もが避けては通れない内容を、小学生のつばさの視点で描いている素敵な絵本です。老いても変わらないばあばの人間性、時には葛藤もあるだろうけど優しく見守る家族。
 子供のこころにも大人のこころにも沁みる一冊です。

今年度の課題図書にも選ばれました。ぜひ手に取ってみてください。


6−1の教室で読みました。


「だれも知らない高雄小の秘密」
「あすなろ山の秘密」

 6年生だけが知ることのできるお話です。みんな楽しんで聞いてくれたようで、よかったです。6−1の子たちに聞かせるのも楽しみです。
 こんな楽しい秘密がある(?)高雄小で過ごした毎日を、みんな忘れないでね!

6−2の教室で読みました。

はなはなより「絵本の紹介」

画像1 画像1 画像2 画像2
「ともだちやもんな、ぼくら」
作:くすのき しげのり   絵:福田 岩緒

 4年生のみんなと同じくらいの歳の子が主役の、ある夏のお話です。男の子たちは、カブト虫を捕まえようと近所の木に登り、カミナリじいさんにしかられます。そして、逃げ遅れた友達を巡っての出来事を通じて、友情を深めていきます。友情とか近所の恐れられているおじいさんとの交流とか、テーマがハッキリとしたお話ですが、子どもたちは大人の思いもしないところでちょっと笑ったりします。その反応が意外でおもしろいと思いました。


「もうぬげない」
作:ヨシタケ シンスケ

 服が頭にひっかかってぬげない・・・ そこからはじまる空想の世界がユーモアたっぷりのお話です。笑い声があがっていたけど、自分もこんな経験あるなーって思い返してみたんじゃないかな。大人にも楽しい絵本です。


4−3の教室で読みました。

6月27日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 高雄小学校はお花いっぱい緑いっぱいの自然豊かな学校です。

 校庭に立つ木々からは樹液が流れ,多くの昆虫が集まっていますが,今日はなんとクワガタが発見されました。驚きです!発見した子どもたちは大興奮です!

 これからも高雄小学校のみんなで自然を愛し,多くの驚きと感動がある学校であり続けたいですね!

6月27日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 保健室前の花壇にきれいなピンク色のかわいいお花を見つけました。

 その色合いや姿から何だか気品すら感じられますね!お花が生み出す色彩のグラデーションは本当に美しいですね。

 ぜひ見に来てくださいね!

6月27日 2年生・あさがおタイム

画像1 画像1
 今日のあさがおタイムは、『サイコロトーキング』をしました。
 4人グループになり、「好きな動物」「すきな本や話」など6つの項目からサイコロで選ばれたことを順に話していきます。今日のめあてである、進んで話すこととあいづちを打ちながら話を聞くことを意識してスタートしました。
 1回目、2回目…、だんだん話し方もスムーズになり、聞く子も、うなづきながら「そーなんだ」「私と同じ」などの言葉や笑い声も出てきました。友だちのスピーチが終わると、拍手の音があちらこちらから聞こえてきました。
 しっかり聞くことで、友だちのことがいろいろ分かり、とても楽しく、ますます仲良くなれました。

6月26日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 会議室前のひまわりが大きな花を咲かせました!

 大きくて立派なお花です。ひまわりが咲くと,夏が来るぞ!という感じがしますね。

 暑い日が続いても,ひまわりとともに元気にがんばっていきましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/9 体育の日 町民体育祭
10/10 後期始業式
10/12 朝礼(児童会認証式) 就学時健診
10/13 鑑賞会
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322