最新更新日:2024/11/26
本日:count up16
昨日:90
総数:382828
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

3年生 まちたんけん(下河原方面)

 まちたんけんの二日目は下河原方面に行きました。気温も高く、とても長い道のりでしたが、最後まで集中して取り組むことができました。二日間で新川小学校区のことをしっかりと学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

初めての調理実習☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、初めての調理実習を行いました。だんらんのときを楽しく工夫するために、お茶の入れ方を学びました。ガスこんろの安全な使い方やお茶の入れ方をみんなで協力しながら、進めました。一生懸命手順を確認し、やっとお茶を入れることができました。

「いただきます!」元気に挨拶をして、おいしくお茶をいただきました。みんなで入れたお茶、とてもおいしかったです。片付けもてきぱきと行うことができました。

お家のだんらんのときにもお茶を入れることができるようになるといいな、と思います。お声掛けよろしくお願いします。

朝日貝塚遺跡見学 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会見学として、朝日貝塚遺跡に行きました。教科書で習った弥生土器や農具、祭具など、実際に見るのは初めてのものばかりでした。火起こし体験では、摩擦の力を使って火種を作ることを教わりました。「難しいな」「大変だな」と悪戦苦闘しながらも、それぞれとても充実した体験ができたと思います。昔の人々の生活を間近に感じることができた1日になりました。

3年生 まちたんけん(寺野方面)

 社会科の学習で、寺野方面にまちたんけんに行きました。新川小学校区にどんな建物があるのかを、一生懸命探すことができました。きまりを守って安全に学習でき、挨拶も元気よくできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1立方メートルはどれくらい?

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の算数では、体積の学習をしています。1㎥はどのくらいか予想を立てた後、実際にグループで1㎥を組み立ててみました。

「意外に大きい」「意外に小さいね」などの声があがりました。
1㎥を実感しながら、楽しく学ぶことができました。

しば桜と子どもたち

画像1 画像1
校庭の芝桜が見ごろを迎えました。
その横で、元気よく遊ぶ子どもたち。

さわやかな季節の皐月がやってきます。

1・2年生 生活科 学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、1年生と2年生が一緒になって、学校たんけんをしました。

1年生にとっては、楽しそうな教室や初めて話す先生など、新しい発見がたくさんありました。新川小学校のことを大好きになるきっかけになりました。

2年生は、頼りになるお兄さん、お姉さんとして、1年生を優しく案内することができました。これからも1年生を支えてあげてください。

授業参観 PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日(月)新年度になって初めての授業参観がありました。

たくさんの保護者の方に授業を参観して頂きました。
授業参観では、どの児童も一生懸命学習に取り組む姿を保護者の方に見せることができました。

大変お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。
また、PTA総会にも多数の保護者の方に参加して頂きました。ありがとうございました。

4年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(火)4年生は消防署見学を行いました。

消防署のしくみや消防署員の働きについて、実際に見たり体験したりしながら学ぶことをめあてとして、消防署を見学しました。

救急車や消防車の中のしくみについて説明してもらうグループと、はしご車に実際に乗る体験をするグループと、消防署のしくみについて説明を聞くグループに分かれて体験をしました。

どの児童も、初めて見るものや体験する活動に夢中になって、楽しみながら学ぶことができたと思います。

これからもくらしを支えるまちの仕組みについて、社会見学を通して学んでいきたいと思います。

学級のしくみに慣れてきました

 あっという間に2週間が過ぎ、子どもたちは学級のしくみに慣れてきました。朝の会で堂々とスピーチをしたり、無言清掃を意識して一生懸命掃除に取り組んだりしています。また、子どもたちがお互いの良いところを認め合えるよう、「ほめ言葉のシャワー」や「きらきらタイム」を帰りの会で行っており、楽しく仲良く毎日を過ごしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

どきどき!わくわく!初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った給食が始まりました。
給食当番がエプロンを着て、お皿に盛りつけたり、配ったりしています。日に日に上手にできるようになってきていて、頼もしいです。
 いっぱい食べて、大きくなあれ、一年生!
 

代表委員会

画像1 画像1
19日(水)に第1回代表委員会が行われました。児童会役員、代表委員、委員会委員長が、学校をよりよくするために、真剣に話し合いました。それぞれの役割を理解し、前向きに活動していこうという意欲がみられました。

春探し♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の時間に、春を見つけに行きました。冬には咲いていなかった草花を見つけては、何という名前の花だろう・・・と興味津々でした。蟻たちも活動し始めていました。桜が舞い散る中、見つけた「春」をワークシートに書き留めました。

3年生 リコーダー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダー教室がありました。子どもたちは講師の先生のお話を集中して聞き、良い音を出すために必要なポイントを学ぶことができました。また、後半は実際にリコーダーを吹き、明るい音色や静かな音色を区別して吹くことができるようになりました。最後は講師の先生の様々な演奏を聴き、音楽の楽しさを知りました。

中学年としてのスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生に進級し、1週目が終わりました。子どもたちは、低学年から中学年になったことを自覚し、毎日一生懸命授業に臨んでいます。今年から始まった理科の授業。中庭で友達と楽しく生き物を探しました。また、放課は楽しく遊んでいます。授業は一生懸命学び、放課は遊びながら友達との絆を深め、毎日確実に成長しています。

4月12日 全校避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月12日(水)避難訓練がありました。避難経路をしっかりと覚えることをめあてに、どの児童も真剣に避難訓練に取り組みました。
 災害時に自分たちの身をしっかり守ることができる児童を育てていけるように努力していきたいと思います。

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
 新1年生を迎え、対面式を行いました。児童会会長の「新川小学校は楽しいところです。早く学校に慣れて、みんなで仲良くしましょう。」というお祝いの言葉と、2年生からの心のこもったプレゼントが1年生に渡されました。これから、たくさんの笑顔がみられることを楽しみにしています。

入学式(4/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新川小学校に元気いっぱいの1年生が入学しました。落ち着いた態度と立派な姿勢で式を終えた93名の子どもたちは、それぞれの教室に入ると、どの子も瞳を輝かせながら担任の先生のお話を真剣に聞いていました。初めて名前を呼ばれたときは、大きな声で返事ができる子ばかりで、とても素晴らしかったです。これから始まる小学校生活が楽しみですね。

新学期のスタート

画像1 画像1
春らしいあたたかな日差しを感じられるこの頃です。
全国的に開花が遅れている、桜。
校庭の桜もまだちらほら。
 ゆっくり、ゆっくり咲いて、子どもたちが登校してくる時を、楽しみに待っていてくれるかのようです。
熱中症指数
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健室

部活動

お知らせ

清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772