自ら考え 心豊かに たくましく

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の準備
全員で、協力してますね。夏陽もなくエアコンもあり快適な環境で感謝です。

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リラックスタイム。素晴らしいのは、どこのトイレのスリッパもきちんと並ばれています。一人一人の意識が高くないとできません。飛鳥中の体育館の部活動のシューズはいつも完璧でさが、外でもできるのは凄いです。

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お風呂に入り、ゆっくりタイム。中学校にもかつてのようにこのような時間が30分くらいあるとよいですね。

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足の砂を洗い流し、水着を洗い、シャワーを浴び、みんなでお風呂です。仲間と一緒だという気持ちは何ごとにも変えがたい価値があります。岩井海岸では、隣が練馬区、渋谷区、蕨高校でしたが、やはり、中学生徒は大きいと思いました。小学生に比べると安心感があります。生徒の皆さんが、全員、健康・安全が何よりですね。
これからが楽しみな一年生徒です。
※撮影の許可を生徒の皆さんにはもらいました。

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ライフセーバーの皆さんはかたづけをされています。1日おいて、また次の北区の中学生が訪れます。

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕波の岩井海岸。お世話になりました。海が好きになった人?の問いに手をあげていた人がたくさんいました。

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ライフセーバーの方々にお別れの挨拶

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
ライフセービング
午後の部 終了しました。生徒全員、健康・安全です。

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
3人リレー 2回目

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3人リレー 燃えました!

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
オレンジジュースで一息。たくましくなった感じですね。

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心肺蘇生の練習

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ライフセービング

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
岩井臨海学園出発

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
人員点呼
出発です。

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
午後のライフセービングに出発
いよいよ最終ラウンドです。テーマは、サバイバル・スイミング。自分の命は自分で守るです。

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
CPR心肺蘇生法の実演

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
オーストラリアのインストラクターの方々による心肺蘇生のデモンストレーション

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食タイム。今日はお代わりたっぷりと用意していただきました。

7月24日(月)1学年岩井臨海学園 第2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食
元気に皆さん、カレー、豚カツ、スイカなど食べてます。海はお腹すきますね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175