最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:6
総数:161762
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

菖蒲の季節

 
 栗栖の菖蒲園はなくなりましたが、垣ノ内の湿地には色とりどりの菖蒲が咲いています。

 ガマの穂や雑草が茂り、少し手を入れないともったいない気がします。


画像1 画像1

1・2年 ダンスの練習


 運動会に向けて1・2年生がダンスの練習を始めています。

 みんな楽しそうに踊っています。

 栗栖小学校の運動会は一輪車のパレードやダンスの発表があり、子どもたちは練習することがたくさんあってたいへんです。



画像1 画像1

篠笛の練習


 今日は6時間目に田中敏長先生に篠笛の指導をしていただきました。

 学芸会に向けて学年で取り組んでいる曲をふき、分からない点について丁寧に教えていただきました。

 敏長先生が学校にお見えになるときは、篠笛の楽譜を持ってきてくださいます。

 今日は「ビリーブ」「エーデルワイス」「五木の子守唄」の楽譜をいただきました。

 子どもたちのレパートリーが豊かになり、練習の励みになります。

 敏長先生、いつもありがとうございます。




画像1 画像1

司書さんの読み聞かせ

 昼休みに司書さんが大型紙芝居「ごちゃまぜカメレオン」の読み聞かせをしてくれました。

 とても楽しいお話で、子どもたちは紙芝居の世界に引き込まれていきました。

 読書週間にいろいろなお話に出合うことができて、子どもたちの読書の世界がさらに広がったようです



画像1 画像1

三校交流会 低学年


 本日、今井小、池野小、栗栖小の低学年のインターネットでの交流会を行いました。

 それぞれの学校の紹介をしたり、ウルトラジャンケンをしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。

 三つの学校は犬山市のはずれにあり、どの学校も豊かな自然に恵まれています。

 次は、秋に高学年の交流会があります。


画像1 画像1

三校交流会に向けて


 明日は低学年の三校交流会があります。

 今井小や池野小の子どもたちとインターネットを通じて学校紹介をしたり、ゲームをしたりして交流します。

 6時間目に明日の交流会に向けてリハーサルを行いました。

 みんなとても楽しみにしています。


画像1 画像1

一輪車の練習


 運動会に向けて一輪車の練習に熱が入ってきています。

 7月には拍手賞があるので、子どもたちは合格して次のステップに進めるように頑張っています。


画像1 画像1

1・2年英語


 1・2年の教室から元気な声が聞こえてきました。

 とても楽しく英語の授業に取り組んでいました。

 今日は「すきなフルーツ」の答え方の勉強をしました。

 「すきなフルーツ」がたくさんあって困っている子もいました。



画像1 画像1

救急法講習会

画像1 画像1

 本日15時15分より栗栖小学校体育館にて「救急法講習会」を行います。

 参加申し込みをされていない皆様もご都合がつけばぜひご参加ください。


プール開き


 6月9日(金)にプール開きを行いました。

 今日は暑い日になりました。

 全校で5時間目にプールに入ります。
画像1 画像1

6月9日の給食


 今日の給食は名古屋名物の「きしめん」でした。

 かき揚げがボリューム満点でとてもおいしかったです。

 今日は暑くなったので、冷凍パインがぴったりでした。


画像1 画像1

星とたんぽぽさんのブックトーク


 今日は「星とたんぽぽ」さんにブックトークをしていただきました。

 低学年はお話の最後が気になる楽しいお話を紹介してもらいました。

 高学年は「ネコ」が出てくる本をいろいろと紹介してもらいました。

 夏休みの終わりまで本をお借りしましたので、気になる本を自分で読めるといいと思います。

 「星とたんぽぽ」さん、ありがとうございました。


画像1 画像1

栗の花

 6月になると、栗栖の里には栗の木が白い花をつけます。

 栗の花を詠んだ若山牧水の短歌を見つけました。

 季節の味わいを感じます。
画像1 画像1

目指せ植物博士!


 階段の踊り場に植物クイズコーナーを設けました。

 栗栖小学校の周りにはいろいろな植物が見られます。

 ふだんよく見る草花ですが、子どもたちはその名前を知らないことが多いようです。

 子どもだけでなく、大人も意外と知らないのかもしれません。

 低学年の子が、図鑑を片手に名前を調べている姿は、ほほえましく感じます。

 草花の名前をいっぱい覚えて、「植物博士」がたくさんになるのを楽しみにしています。


画像1 画像1

読書週間

画像1 画像1
 

 今週と来週は読書週間です。

 子どもたちによい本との出合いがあるといいです。

 なかよし班や司書さん、読書ボランティア「星とたんぽぽ」の読み聞かせなどがあります。

 家庭でも読書ができるといいですね。


なかよし班の読み聞かせ


 今日はなかよし班の班長さんの読み聞かせがありました。

 6年生の3人の班長さんがみんなのために選んだ本を上手に読み聞かせてくれました。

 どの班も真剣に聞き入る姿が見られました。

 班長さん、ありがとう。


画像1 画像1

3・4年 やんちゃ村の花植え


 先週の金曜日に3・4年生がシニアクラブの会長さんと民生委員さんにお世話をいただいて、やんちゃ村に花を植えました。

 マリーゴールド、メランポジウム、百日草などです。

 きれいに咲いて、やんちゃ村を訪れる人の心を癒してくれるといいです。



画像1 画像1

栗栖川やんちゃ村


 学校の近くの栗栖川にあるやんちゃ村の景色も初夏を思わせるものに変わってきました。

 水辺にはクレソンが白いかわいい花を咲かせています。

 川の中では小魚がたくさん泳いでいます。

 やんちゃ村は子どもたちが生活科や理科の学習をするのに大活躍です。


画像1 画像1

6月5日の給食


 今日の給食は「もずくスープ」「肉団子の甘酢あん」などです。

 甘酢が食欲をそそります。

 これから暑くなってきますが、しっかり食べて元気に過ごせるようにと思います。


画像1 画像1

バランスボール


 金曜日にPTAの会長さんにバランスボールを使ったいろいろな運動を教えてもらいました。

 バランスボールはインナーマッスルを鍛えることになり、姿勢の改善にもつながるそうです。

 ふだんは一輪車に励んでいる栗栖小学校の子どもたちですが、たまには違った運動に取り組んでみるのも大切だと思いました。



画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280