最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:107
総数:351526

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 クリーン活動をしています。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 浜辺で朝の集いをしました。まだ、眠たそうな子もいます。ラジオ体操もしました。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 風も穏やかで、みんなで楽しく浜辺で花火をしました。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 宿の人に、日間賀島の生活についてなど、いろいろな話を聞きました。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 夕食は、海の幸でいっぱいです。お腹がすいているので、みんなどんどん食が進みます。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 イルカウォッチングの後は、浜辺で遊びました。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 筏に渡って、イルカウォッチングです。

5年 自然教室

画像1 画像1
 タコの前で記念写真を撮りました。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 天日干しをします。できがりが楽しみです。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 アジの干物作りです。背骨の上に包丁を入れることが、難しいようです。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食は、タコカレーです。熱い熱いと言いながら、みんな美味しそうに食べています。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 部屋で休憩です。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 部屋で休憩です。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 宿に到着です。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 日間賀島に到着しました。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 海上タクシーに乗って、日間賀島に渡ります。

5年 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 出発式も終わり、いよいよ出発です。

あじさい読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
どの学年も、朝読書をしています。

【1年】コンピュータ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生がコンピュータの学習をしていました。マウスの持ち方を確認して、使い方を練習していました。
 ラインズ株式会社の講師の先生に教えてもらいながら、色を選んで線を引いたり、スタンプから好きな絵を選んで貼り付けたりしていました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月15日(木)から6月28日(水)までは、あじさい読書週間です。
 読書週間中の行事の一つとして、今日は図書館ボランティアの皆さんが、朝の読み聞かせをしてくださいました。どの学年の子どもたちも、とても楽しみにしていました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 教育相談会1
7/5 教育相談会2
7/6 教育相談会3
7/7 通学班集会
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336