かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 持久走大会が来月開かれるため、体育の時間は持久走の練習です。
 校庭でと思ったら、雨がちらつき始め、急きょ体育館に移動し行いました。
 はじめにジャンプやダッシュなどの基本の運動を全員で行いました。
 その後に、体育館の中を音楽に合わせて、自分のペースで5分間、走りました。
 みんな、あきらめることなく、最後まで走り切ることができました。

またまた曇り・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の運動会は久しぶりに太陽が顔を出し、蒸し暑い中での運動会となりましたが、今日はまた、曇り空で、今にも雨が落ちてきそうです。
 今週もあまりぱっとしない天気のようで、気分もいまいち盛り上がりません。

 ふれあい科学館も上のほうが雲に隠れていました。

小原田地区市民大運動会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 方部対抗の玉入れは3世代交流ということで小学生も各地区5人ずつ入り、玉入れをしました。
 かごの位置が高くて、なかなか入らないようでしたが、北田地区は40数個も入れて1位となりました。

小原田地区市民大運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最初の種目は「答え間違わないで」の小学生対象のカード合わせでした。
 1年生から6年生までで、下学年(足し算・引き算)と上学年(掛け算・割り算)で計算問題のレベルが違っていました。間違えないようにカードを合わせることができたでしょうか。

小原田地区市民大運動会2

画像1 画像1
 開会式では、6年生が選手宣誓をしました。
 堂々とした立派な宣誓でした。

小原田地区市民大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日は小原田地区市民大運動会でした。
 6年生は、オープニングを飾り、鼓笛パレードを披露し、たくさんの拍手をいただきました。
 夏休み明け、修学旅行等の準備や連休などの合間をぬって、短時間の練習で仕上げた発表でしたが、いかがだったでしょうか。

いつもの・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が修学旅行から戻り、いつもの登校風景が戻りました。
 今朝はあいにくの雨模様となってしまいましたが、班長を先頭に安全に気を付けながら登校していました。
 旗当番の皆さんには雨の中、本当にありがとうございます。

一路学校へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日新館の見学を終え、いよいよ学校に戻ります

最後の班別行動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後は班別に日新館の中を自由に見学しました

ならぬことはならぬ

画像1 画像1
什の掟について教えていただきました

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食の時間になりました
お腹がすいたので、美味しくいただきました
修学旅行の思い出を話ながら食べていました

坐禅体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
坐禅体験
静寂の中に様々な音が
心洗われる時間でした

日新館2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まず日新館についてビデオで学びました

次に、坐禅体験です
お坊さんから坐禅について解説していただき、実際にスタートです

日新館到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日新館に到着しました
記念写真を撮ってからまずは坐禅に挑戦します

本郷焼終了

画像1 画像1 画像2 画像2
お礼のあいさつをして本郷焼をあとに

最後の目的地
日新館に向かいます

いよいよ完成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大分完成に近づいてきたようです

会津本郷流紋焼に挑戦4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
皿を作る子どもたちが多いようです
でも、マグカップやご飯茶碗に挑戦している子も
なかなか手つきのいい子も

会津本郷流紋焼に挑戦3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いざ作品を

さて何ができるでしょうか

会津本郷流紋焼に挑戦2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ

説明をよく聞いて

会津本郷に到着

画像1 画像1
会津本郷に到着しました

本郷焼に挑戦します
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 着任式 職員会議
4/4 職員会議 入学式場・教室作成
4/6 着任式  始業式  入学式
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217