最新更新日:2024/11/28 | |
本日:4
昨日:105 総数:389492 |
クラブ活動(4月28日)
4・5・6年のクラブ活動が6時限にありました。本校では16種類のクラブ活動があり、子供たちの希望をできるだけ優先して、参加クラブを決定しています。
上から科学(割りばし飛行機)クラブ、料理(くるくるサンドイッチ)クラブ、コンピュータクラブです。 スクールボランティア『ハーモニー』の活動(4月28日)
今日は、スクールボランティア『ハーモニー』さん6名が、図書室の本の保護フィルムを貼ってくださいました。『ハーモニー』さんは、毎月第2・第4木曜日10時から図書室の本の整理と掲示物作りなどをしてくださっています。大治小の強力な応援団です。ありがとうございました。
時間のある方、本の好きな方をボランティアとして募集中だそうです。 理科の学習、がんばっています♪5月の上旬には、「チョウを育てよう」が始まります。モンシロチョウやアゲハチョウを育てることをとても楽しみにしているようです。 身体測定を行いました小学校生活6年間で体がどのくらい大きくなっていくか楽しみです。 校区探検(4月26日)
3年生が社会科の授業で、西コースと東コースに分かれ、校区探検に出かけました。
この活動のねらいは、地域の土地利用、公共施設の場所や働き、交通の様子、古い建造物などを観察することです。子供たちは探検バックをもって、熱心にメモを取っていました。今日の活動を、今後の社会科の授業に役立てていきます。 修学旅行説明会
学級懇談会の時間に、体育館で6年生保護者を対象にした修学旅行説明会を行いました。6月中旬に一泊二日で京都・奈良に出かけます。事前の準備をしっかり行い、思い出いっぱいの修学旅行にしたいものです。
PTA総会
授業参観の後、体育館でPTA総会がありました。すべての協議事項が承認され、本格的にPTAの活動がスタートします。退任されるPTA役員の方に、感謝状が贈呈されました。PTA活動のためにご尽力いただき、ありがとうございました。
授業参観2授業参観1(4月22日)
4月22日(金)に授業参観、PTA総会、学級懇談会、見守り携帯説明会(1年生保護者対象)がありました。多くの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。保護者の方に授業を参観していただき、子供たちはとてもうれしそうでした。
1年生から3年生の授業の様子を紹介します。上から1・2年生国語、3年生社会の授業です。 通学団での登校(4月20日)オレンジ色のベストを着ているのがОNB(オンブ)の皆さんです。子供たちの登下校の安全のために、見守りや付き添いをボランティアでしてくださっています。学校の心強い応援団です。 子供たちは、交通ルールをしっかり守り、安全に登下校してほしいと思います。 学校生活の1コマ(4月19日)朝礼
4月18日(月)朝礼を行いました。校長から、あいさつは「笑顔で言うこと」と「明るい声で元気よく言うこと」が大切であると話しました。また、あいさつの合言葉も紹介しました。合言葉「あいさつは」→「笑顔で、元気よく」です。ご家庭でも、あいさつについて、よろしくお願いします。その後、学級委員の認証式を行いました。学級委員の皆さんが中心となって、学級をまとめてくれることと思います。がんばってください。
本校の教育活動
4月7日(木)の始業式により、平成28年度の教育がスタートしました。本年度は、新1年生132名を迎え、児童数774名、27学級となります。
〈本校の教育目標〉 児童のすぐれた個性を伸ばし、知・徳・体の調和のとれた、社会のために役立つことができる心豊かな、たくましい人間の育成を図っていきたいと思います。 めざす子供の姿は、次の3つです。 「よく学び、よく考える子」・・・進んで勉強する子、人の考えや意見をよく聞ける子、自分の考えをはっきり言える子 「思いやりのある子」・・・あいさつ・返事のできる子、人や物を大切にする子、善悪をわきまえ、行動する子 「がんばりぬく子」・・・よく食べよく寝る子、清掃によく取り組む子、汗を流し心や体を鍛える子 保護者・地域の皆様と手を携えて、教育活動をすすめていきたいと思いますので、本校の教育活動に、ご支援・ご協力をよろしくお願いします。 大治小学校長 加藤 淳 |
大治町立大治小学校
〒490-1137 住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606 TEL:052-444-2044 FAX:052-443-7871 |