最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:64
総数:731219
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

今年度最後の給食

画像1 画像1
 今日は平成28年度最後の給食でした。主食はドライカレー 副菜はクルトンサラダ デザートはカスタードプリン 牛乳でした。

 最後の給食で、それぞれの学級で机を丸くして食べる光景もみられて、とても楽しそうな給食時間でした。

 1年で体も大きくなったせいか残さず食べられる子が増えてうれしく思います。食べものですから、すききらいや好みがあって当然です。でも体に必要だとわかって苦手なものでも食べられることが大事です。それに学童期は味覚が発達する時期です。たくさんの味の経験がこれからの人生においてもとても大事です。これからも給食には色々な食材や料理を出していきます。一口は食べてみてくださいね。また来年もおいしい給食をお楽しみに!

 

3月23日 1年生 新しい1年生へのプレゼント

画像1 画像1
この1年で、いろいろなことがありました。「学校探検が楽しかった!」「入学したときには虫に触れなかったけど、今は虫の飼い方名人だよ。」「大縄跳びが上手に跳べるようになったよ。」たくさんのいいことがありました。
もうすぐいよいよ2年生。新しい1年生がやってきます。新1年生のために、新1年生が使う教室に貼る掲示物作りをしました。学校の楽しいところ、1年生でどんなことをするのかなどが分かるよう、絵にかいていき、華やかな教室が完成しました。新1年生が入学してくるのが楽しみですね。

3月23日 1年生 いいこといっぱい1年生

画像1 画像1
入学してから1年。嬉しかったこと、楽しかったこと、驚いたこと、頑張ったこと、できるようになったこと、新しく知ったこと・・・。素敵なことがたくさんあった1年でしたね。国語と生活では、1年生の出来事を振り返って、絵と文章で書き、1年間のまとめをしました。
文章には、したことやあったこと、言われたことや言ったこと、思ったことをまとめていきました。その時のことがよく分かる、詳しくて、読んでいて面白い作文ができました。世界に一つだけの素敵な本ができあがりました。ご家庭で、ゆっくりじっくりご覧ください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、主食はソフトめんの五目あんかけ 主菜は和風コロッケ 副菜は杏仁豆腐 牛乳でした。

 今日の4の1はおかわりのじゃんけんで盛り上がっていました。和風コロッケも杏仁フルーツも大人気。Rちゃんがおかわりをしてくれて「杏仁フルーツのシロップがおいしい」と言ってくれました。そうなんです。シロップは調理場の手作りなのです。さとうをとかし、白ワインで香りづけをしています。そう話すと「ワイン!?」とびっくりした顔。大丈夫ですよ。しっかり火をいれてアルコールはとんでいます。朝1番からシロップをつくって、冷たく冷やしたものを使います。おいしいとわかってくれてうれしいです。

3月22日 5年 学年球技大会

画像1 画像1
 6年生のいなくなった学校では,掃除・委員会・通学班など5年生が活躍する姿がたくさん見られます。さすが高学年になったという意識が芽生えているようです。
 今日は,学年球技大会でドッジビーとキックベースを行いました。和気あいあいとゲームを楽しむ姿が微笑ましかったです。元気いっぱいな姿を修了式まで見せてほしいです。
 

3月22日 3年生 情報モラル教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月22日(水)に3年生では、情報モラル教育を実施しました。最近、適切な情報モラルを身につけることの重要性がさまざまな場面で強調されています。今回は、安易に他人の作品を自己都合で転用することの危険性を考えることで、著作権についての認識を深めることと、ゲーム依存に陥ることの危険性について考えさせる教材を利用して、各学級で学習をしました。今後も個々人の情報モラルを高めることで、さまざまな情報と正しく向き合う力を高めてほしいと思います。

3月21日 1年生 かたち作り

画像1 画像1
算数では、1年間で学習した内容のまとめをしています。1年生では、たし算ひき算、大きさ比べ、時計、形など・・・たくさんのことを学習しましたね。そこで、形の学習のまとめとして、折り紙を切って並べて、形づくりをしました。
同じ形の折り紙でも、切り方を変えるとさまざまな形が出来上がりますね。その様々な形をいろいろな組み合わせで並べてみると、素敵な形がたくさんできあがりました。とても面白いですね。
「家ができたよ。」「私は、犬!」「大きなロボットができたよ!」楽しく学習することができました。

3月21日 1年生 グングン育っているよ

画像1 画像1
12月から育ててきたヒヤシンスが、ぐんぐん成長し、きれいな花を咲かせました。「こんなに早く成長するんだね。」「とってもきれいな花が咲いたね。」「お花から、いいにおいがするよ!」子どもたちは、ヒヤシンスに興味津々です。
 また、ある学級では以前子どもたちが拾ってきた桜の枝からつぼみが出ました。拾ってきた枝から出るとは驚きですね。生命力を感じます。
1年生の子たちもヒヤシンスに負けないぐらいグングン成長し、桜のようにたくましく育ってきていますよ。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、主食はごはん 主菜はわかさぎの竜田揚げと関東煮 副菜はなめたけあえ 牛乳でした。

 大きなわかさぎでした。頭からしっぽまで骨ごと食べられるので、カルシウムもしっかりとれます。関東煮は昆布のだしがうま味を増していました。おいしかったー全部食べたよーと声をかけてくれる子が多かったです。ありがとう!

 今週末は修了式です。給食もあと3日。というわけで、給食当番は白衣ではなくお家からエプロンを持参をしてくれました。ありがとうございます。次年度にむけて、白衣の点検をして、気持ちよく新しい学年で給食時間を迎えられるように準備します。

2年生 畑の先生 かんしゃの会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、野菜づくりで1年間お世話になった畑の先生をお招きし、『かんしゃの会』を行いました。
 畑の先生の岸さんと磯村さんを拍手でお迎えし、最初に野菜づくりを手伝っていただいたお礼を述べました。次に、「小さな畑」の替え歌を歌い、係が考えた野菜に関するクイズ「さわってクイズ」「輪切りクイズ」などを行い、とても盛り上がりました。最後は畑の先生へのプレゼントとして、歌「ふるさと」とお礼の手紙を贈りました。畑の先生からは、「みんなは、水やりなどの世話をしっかりやっていたね。畑の野菜が大きく育っていくのを外から見ていて、楽しかったですよ。」と言っていただきました。
 一年を通して野菜がたくさん収穫できた一番の理由は、畑の先生のおかげです。本当にありがとうございました。

3月17日 1年生 最後のコンピュータ

画像1 画像1
今日は、1年生最後のコンピュータの授業がありました。朝からみんな、わくわくドキドキ。コンピュータの授業が待ち遠しそうでした。
今日は、四角や丸や線を使って絵を描きました。コンピュータの先生に、サッカーボールやドーナツの描き方を教えてもらってチャレンジする子もいました。
この1年で、うんとマウスの使い方が上手になりましたね。2年生でもコンピュータの授業があります。2年生でも楽しく学習してくださいね。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、主食が発芽玄米ごはん 主菜はさばの銀紙焼き 副菜はきゅうりのごまじょうゆあえ 汁ものはけんちん汁 牛乳でした。

 今日はごはんによく合うさばの銀紙焼き。みんなお味噌まできれいに食べていました。4の2では担任の先生が「きゅうり食べられる人ー」と声をかけてくださるとすごい行列。あっという間にからっぽになりました。ありがとうございます!

6年生 卒業式4

画像1 画像1
「歓送の会」
 4年生、5年生に見送られながら、最後のくすのきロードを歩きます。
涙の卒業式とは違って、笑顔での歓送の会。
まさに「広い世界」へ歩み出す。そんな姿でした。

76名のみんな ありがとう
          6年生 担任より

6年生 卒業式3

画像1 画像1
「別れの言葉」

「卒業」
「わたしたち76名は」
「この高雄小学校を卒業します」

大きな声で堂々と呼びかけをする卒業生。
別れを感じながら「広い世界へ」を合唱。

高雄小での6年間の思い出がよみがえってきます。

6年生 卒業式2

画像1 画像1
「卒業証書授与」
校長先生から一人一人に手渡されました。受け取る姿も立派でした。
渡された証書は、家族へ渡しました。
「ありがとうございます」「おめでとう」

6年生 卒業式1

画像1 画像1
 6年間通った高雄小と別れの日。76名全員揃って卒業式を迎えることができました。仲間と過ごした時間は、かけがえのない宝物となったことでしょう。
 式では、大きな返事、姿勢、別れの言葉の力強さ、美しい歌声。まさに「集大成」の卒業式でした。立派な姿でした。
 中学校でも、立派な姿で頑張ってくれることと思います。これからのみなさんの活躍を期待します。 

保護者のみなさま
 76名全員で卒業式を迎えることができ、嬉しく思っています。この日を迎えることができたのは、保護者のみなさまの温かな支えのおかげであると感謝しています。6年間、ありがとうございました。

いよいよ明日は卒業式

画像1 画像1
 いよいよ明日は卒業式です。
 式場の準備も整いました。
 明日が素晴らしい旅立ちの日となりますように。
 お待ちしております。

3月15日 1年生 一緒にお散歩

画像1 画像1
図工の授業では、粘土を使って一緒に散歩に行く仲間を作りました。粘土のかたまりから腕や足をつまみ出してみました。腕や足を曲げたり太くしたりすると、いろいろな形ができました。「わたしは、うさぎとお散歩するよ。」「みんなで恐竜の赤ちゃんを見に行ったよ。」自分や仲間を楽しく作ることができました。
粘土は、2年生でも使用します。ご家庭で大切に保管しておいてください。

今日の給食 お祝い献立

画像1 画像1
 今日の給食は、主食は赤飯 主菜はとりのからあげ 副菜はゆかりあえ 汁ものはえびだんご汁 牛乳 お祝いデザートとしてチョコクレープでした。

 今日の給食全部おいしかったよーと6年生のRちゃん。おなかいっぱい!と報告してくれました。ありがとう!今日で6年生は小学校の給食は最後ですね。授業で給食の献立をたてるときに、扶桑町みんなの好みや栄養のバランス、旬やいろどりなど色々考えて工夫していた姿を思い出します。野菜は苦手だけどゆかりあえはすきーと言ってくれたAくん。苦手でも大丈夫。食べられればいいのです。
 中学校生活では勉強や部活動の忙しい毎日で、頭も体をいっぱいつかいます。そのうえ成長期にあるため一生のなかで栄養がたっぷり必要な時期です。自分の体を健康的に成長させるために、毎日を充実して過ごすために、3回の食事を大事にしましょう。すききらいなんて言っている場合ではありませんよ。しっかり食べて元気に中学校生活を過ごしてくださいね。

3.14 はな*はなさん、ありがとう! 6年生スペシャル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生向けにはな*はなさんの最後の読み聞かせがありました。6年生の学年テーマ「おでん」にあわせて、お話を作っていただき、大勢のはな*はなさんに祝福されて16日の卒業式を迎えられそうです。6年生の代表から、お礼の言葉のあと、お手製の大きな高雄小校章の前で記念写真。6年間、本当にお世話になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 14:50下校
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322