最新更新日:2024/11/09
本日:count up5
昨日:121
総数:729516
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

9月5日 3年生 手作り楽器で楽しいな

画像1 画像1
 9月に入って、初めての音楽の授業がありました。音楽室から楽しそうな音が聞こえてきます。のぞいて見ると、「小さな世界」を歌いながら、夏休みに作った楽器を持って、音を出していました。みんなとっても笑顔で、楽しそうです!

 「このマラカスの音をよくきいてごらん。3つの音がしますよ。」と先生が話されると、みんな耳をすませます。「あ、本当だ!」「そのわけは、中に入っているものが3種類だからですよ。」なるほど、ビーズ、BB弾、米粒でした。他にも、たたく場所や物によって出る音が違うなど、友達のつくった楽器から新しい発見をすることができました。

 「音楽」は、文字通り「音」を「楽しむ」授業ですね。これからも、楽しみながら取り組んでいきましょう。
 

9月6日 運動会の練習がんばっています!

画像1 画像1
 運動会の練習が始まりました。朝のくすのきタイムには、開会式の行進などの全校練習をがんばっています。学年練習では、80m走と棒引きの練習に取り組みました。初めての棒引きでは、本番のように真剣な表情で仲間と力を合わせていました。
 これから運動会に向かって全力でがんばっていきます。

ふそう町美術展

画像1 画像1
画像2 画像2
3日(土)から中央公民館で、町美展が開かれています。高雄小学校の皆さんの作品も、たくさん展示されています。ぜひ一度、足を運んでみてください。

−扶桑町民美術展−
* 開催期間
  9月3日(土)〜11日(日)
  午前9時から午後5時
  ※最終日のみ午後4時まで
* 会場
  扶桑町中央公民館1階

9.5 発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月の発育測定がありました。夏休みの間に随分大きくなったなあと感じたら,身長が伸びている子が多くいました。後日健康手帳を持ち帰りますので,確認してください。
 その後,けがの処置について学びました。グループで,けがごとにどうしたらいいか考え,処置をしてみました。やはり,けがは水で洗うことが一番であることを岩原先生から聞きました。どのグループも三角巾や包帯などを使って適切な手当の仕方ができました。
 今月の保健目標「けがのない生活をしよう」を意識して運動会練習にも取り組みたいと思っています。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、ちらし寿司 牛乳 白ごまつくね ふだま汁でした。

 今日の汁もののお麩は、一見地味な食材で栄養もなさそうですが、実はたくさんの栄養が含まれているうえにカロリーの低いヘルシーな食材です。赤ちゃんの離乳食から、お年寄りまで安心して食べられます。もちろん成長期の子どもたちにも、少し健康に自信のなくなってきた中高年世代にもうれしい食材です。脳の働きをよくする栄養も含まれていますよ。

 今日は汁ものに、来週のお月見にちなみうさぎの型のかまぼこを入れました。いつものふだま汁の中に、かわいらしいうさぎをみつけて喜んでくれていました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、カレーライス 牛乳 クルトンサラダ アイスクリームでした。

 とても暑い日になったので、アイスクリームがちょうどよかったですね。

 クルトンは今日のようにサラダに入れても、スープの浮き実でもおいしく食べられますね。クルトンという名前の由来は、フランス語でパンの外側の固い部分を意味するクルートからきているといわれています。サラダに入れて野菜と一緒に食感を楽しんで食べるとドレッシングも少なめでヘルシーに食べられますよ。

9月1日 避難訓練

画像1 画像1
 本日の避難訓練は、休み時間中に行いました。いつもは先生の指示で動きますが、今回は、自分で放送をしっかりと聞き、自分の体を守り、「お・は・し・も」に気を付けて避難しました。休み明けでしたが、どの子も落ち着いて素早く行動でき感心しました。
 校長先生からは、「お・は・し・も」がよく守られていたことや過去の震災についてのお話がありました。
 これからも、大事な命を必ず守る!という気持ちを大切にして過ごしましょう。

夏休み明けの給食は

画像1 画像1
 夏休み明け最初の給食は、冷やし中華 牛乳 あじフリッター わらびもちでした。
 暑い日になったので、冷やし中華はおいしく食べられましたが、6年生の給食委員のMさんもNさんも、おなかいっぱい過ぎー!と。まだ暑い日が続くので、全体的に量は少なめにしてあるのですが、久しぶりに食べる給食は多く感じたのかな。
 運動会の練習もはじまります。しっかり食べて元気に過ごしましょう。

8月29日 FBC花壇審査がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、FBCの花壇審査日でした。全校で種から育てた花々。メイン花壇、西花壇、南花壇・・に、たくさんきれいな花が咲きました!!
 PTAの委員さんにも手伝っていただいた仮植え。その苗は地域花壇にも植えられ、毎日の水やり、草取り、肥料やり・・と大切に育てられ、今、美しく咲きほこっています。暑い中本当にありがとうございました。
 審査員の方からは、地域花壇と学校花壇の花々について、たくさんのお褒めの言葉がありました。
 FBCの活動を通して、これからも「緑と花いっぱいの高雄小学校」を目指します。

8月22日(月)は代休日です

本日は、代休日です。
緊急の場合は、扶桑町教育委員会93−1111内線343へお知らせください。

8月21日 PTA校内整備作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、PTA校内整備作業がありました。今年度は、東川・東川住宅・北新田・羽根地区の皆様にご協力いただきました。暑い中、朝早くから本当にありがとうございました。おかげで、高雄小学校の自然環境が整備され、大変きれいになりました!
 途中から高雄っ子も参加しました。高雄っ子のために一生懸命に頑張ってくださっているPTAの皆様を見て、自分たちも!!とたくさん草を集めていました。
 皆様のおかげで、9月から気持ちよく学校生活がスタートできます。9月には、運動会練習、運動会とあります。きれいな環境の中、子どもたちは感謝とやる気をもって頑張ることでしょう。心より感謝いたします。

8月20日 中央階段の工事終了

画像1 画像1
8月2日から始まった中央階段と西脱履の工事が終了しました。階段の滑り止めと長尺シートが新しくなりました。

8/20 草取り ありがとうございます

画像1 画像1
羽根グランドゴルフ(前田会長)の皆さんが、運動場を使ったお礼に、草取りをしてくださいました。夏休み中は、高雄小で木曜日と土曜日の早朝に活動されています。本当に地域に支えられている感じがします。
明日の出校日は子どもたちも草取りをします。

扶桑町海外派遣事業のお知らせ

 現在、扶桑町の小中学校から海外派遣事業としてオーストラリアに児童・生徒が派遣されています。今年は高雄小からの派遣がありませんが、現地での様子が柏森小学校ホームページに掲載されています。ぜひ、ご覧ください。

扶桑町小中学生海外派遣事業出発式

画像1 画像1
8月5日、扶桑町役場で出発式がありました。8月16日から24日まで、オーストラリアのクイーンズランド州でホームスティをします。今回は、高雄小からの応募はありませんでしたが、町内の小学生6名、中学生19名が参加します。会では、代表生徒が英語でスピーチをしました。団長は柏森小学校長です。

中央階段の工事が始まりました

画像1 画像1
 8月20日(土)までの予定で中央階段の工事が始まりました。関係車両等が正門から出入りします。通行の際にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

夏休み 先生の研修

 いよいよ7月も終わり,8月に突入します。夏休みも本番です。
 夏休みに入ると先生はのんびりしていると思われがちですが,先生たちには様々な研修があります。扶桑町教員社会体験研修に参加し,コンビニエンスストアで研修をしている先生もいます。その中で、笑顔で接客することの大切さや,多くの人との出会いと関わりを学びました。
 1日(月)は,全校出校日です。先生たちもパワーアップして登場です。児童の皆さんも元気いっぱいに登校してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/25 夏休みプール 中学生の訪問

画像1 画像1
 今日も夏休みのプールが行われています。今日は、扶桑北中から水泳部の3人の先輩が来てくださいました。プールのお手伝いや泳ぎ方のアドバイスをしたり、泳ぎのお手本を見せてくれたりしました。「すごい。速い。」という声があがっていました。
 
また、8月2日、3日、30日、31日  
   10時から11時まで扶桑北中で練習公開がされるそうです。
   持ち物は、サンダル、タオル、水筒です。
6年生は、この機会に是非、一度、見学に行ってはどうでしょう。

3人の先輩方、ありがとうございました。

7月22日  職員作業

画像1 画像1
 本日は職員作業がありました。今回の作業は、「あすなろ山の整備」「運動会に向けてのグランド整備」「竹ぼうきや草入れ等の掃除道具の修理」「児童更衣室の整備」です。汗いっぱいかきながらも、子どもたちの笑顔を思い浮かべ、職員全員で気合いを入れて頑張りました。夏休み明けも高雄っ子がますます元気に楽しく学校生活を過ごせますように。

7月21日 夏休みが始まりました!

画像1 画像1
<楽しい夏休みにするために>
◯ はなはなさんの読み聞かせ
 夏休みに不審者に気をつけるために、どんなことが大切かを分かりやすい絵、心に残る絵がかかれている紙芝居で読み聞かせをしていただきました。はな*はなさん、ありがとうございました。
◯ 朝会
 夏休み前の朝会では、校長先生より、1目標をたてよう 2命を大切にしよう(特に「水の事故」「不審者」に気をつけよう)3平和について考えようとお話がありました。生徒指導の眞鍋先生からは「ひみこ(火遊びをしない・水や交通事故に注意)」についてのお話がありました。
◯ 1年生防犯教室
 1年生は、おまわりさんから防犯について分かりやすく教えていただきました。

 安全に気をつけて、命を大切にして、すてきな夏休みを過ごしましょう。

 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 14:50下校
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322